• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学生時代に最も熱心に打ち込んだことについて。)

学生時代に最も熱心に打ち込んだこととは?

このQ&Aのポイント
  • 大学で所属していたサークルで他人との信頼関係を築いた経験について語る。
  • 信頼関係の強さと裏切られる辛さを経験し、ケンカを解決するために努力したエピソードを紹介。
  • 自分への信頼と他人への信頼を得ることにより、より良い関係を築くことができたと感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。採用担当者です。 >大学では○○(人との信頼関係を築くサークルです) 人との信頼関係を築くサークル? 自分で書いててわかったと思いますがこの時点で怪しさ満載です。 抽象的なことではなく、具体的な活動内容を書いてください。 例えば飲み会・テニス、スノボのイベントサークルだったら 「大学ではイベントサークルに所属していました。そこでは 『一生続く人間関係を築く』をスローガンに、懇親会やスポーツに打ち込みました。」 みたいな感じで。 大したことをしていなくてもそれらしく公的な文章にまとめる能力は会社でも必要ですよ。 >自分ひとりでは乗り越えられないことも、他人と手を取り合うことで乗り越えられる結束力の強さ。 >他人を信頼し、他人に信頼してもらう信頼性を得ました。 >しかし、その一方で「信頼しているがゆえに裏切られる辛さ」も味わいました。 を削除。 いろいろ盛り込みすぎているので喧嘩をまとめたエピソードをもっと具体的に。 >その結果、以前よりも他人との間に信頼性が生まれました。 結論が短いから 「部員間の信頼関係を回復したとともに、自分自身も他人から頼られる存在に成長したのを実感しました。」 という感じに締めてみてはいかがでしょう。

noname#105093
質問者

お礼

>人との信頼関係を築くサークル? 自分で書いててわかったと思いますがこの時点で怪しさ満載です。 サークル名はあり、心理学や体験学習の一環で行われるれっきとしたものなのです。 ただ、どこの大学か割り出せてしまうほど特殊なサークルなのであえて 伏せました。すみません。 >喧嘩をまとめたエピソードをもっと具体的に。 BさんをA君が好きなことを知っていたのに、C君が告白し先に告白して付き合った。 それが原因で、人望のあったA君の友達数人がC君とBさんを攻め立て、それを聞いたBさんとA君、周りの友達が反論した。 これが原因で、お互いに人間的に嫌いとか、横取り行動が許せないとか、そういったケンカに発展しサークルを辞めるとまで発展。 部長はどうしたらいいかわからず、やめて欲しくないくせにオロオロし、助けを求めてきたので、私が間に入る事となったんです。 あまりにもぐちゃぐちゃしているので、頑張ってまとめてみたのですが やはり盛り込みすぎなのですね…。 ・具体的な活動内容 ・喧嘩をまとめたエピソード ・締めの文章 友人に聞いても「簡単だよ」と答えていたので甘く見ていました。 エントリーシートがこんなにも難しいものだとは思いませんでした…。 難しいですが、教えていただいたことを、自分なりにまとめていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • vers80
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.3

もう一回、ゼロから考え直したほうがいいと思います。 サークルのことには一切触れないアピールをすることをお勧めします。 なぜなら、サークルのことに触れると、あなた的には、一生懸命に何かに打ち込んでいたことを伝えているつもりでも、相手にとっては、「ああ、こいつ、遊ぶことだけしか頭にない奴っぽいな」と思われるだけだと思いますから。 きっとあなた自身、そういう雰囲気を普段から持ち合わせている人なのではないでしょうか。そうだとしたら、サークルの話なんかアピールで使っていたら、自ら、楽しく遊びほうけていたことをひけらかす事になり、それ以上の、仕事に対しての思い、働くという前向きな気持ちが、ちっとも感じられないような内容にしかなりません。…実際、そのとおりなんでしょ? まあ、それは仕方ないです。とやかく言うつもりはありません。しかし、採用に結びつくアピールを考える必要がありますから、それを考えた場合、サークル活動なんかアピールの材料とはしないことです。 もっと違うアピールを考えてください。 一応、評価点数を書いておきます。 100点満点中、0点。 もう一度、書き直してください。仮にサークルに打ち込んだとしても、(具体的に)どのようなことを計画したとか、実行したとか、成果を上げたとか、つまり、努力があって、行動に移して、解決や進展につながったというものであれば、それなりにアピールにもなりえますが、見ている限り、そうではなさそうなので、遊んでいた、というだけの評価になりそうです。それだと、もちろんマイナスアピールですので、厳しいですが、こういう評価です。

noname#105093
質問者

お礼

>きっとあなた自身、そういう雰囲気を普段から持ち合わせている人なのではないでしょうか。 ボロボロに言われるだろうな、と覚悟はしていました。 が、まさか人格否定までされるとは思いませんでした。 遊ぶことばかりが頭の中をしめてるわけではないです。 >仕事に対しての思い、働くという前向きな気持ちが、ちっとも感じられないような内容にしかなりません。…実際、そのとおりなんでしょ? これも上記と同じ、ボロボロに言われるだろうと思ってはいました。 それでも、働くことに前向きですし、意思もあります。 内容はどうであれ、そう言う決め付けで言われる筋合いなどどこにもありません。 >一応、評価点数を書いておきます。 100点満点中、0点。 言われなくても分かっていましたので書き直します。

回答No.2

お返事ありがとうございます。 >サークル名はあり、心理学や体験学習の一環で行われるれっきとしたものなのです。 >ただ、どこの大学か割り出せてしまうほど特殊なサークルなのであえて >伏せました。すみません。 ああ、「○○(人との信頼関係を築くサークルです)」の○○にはサークル名が 入るのはわかってたんですけど、( )内をそのままエントリーシートには書くわけではないんですね? カン違いしてました。そのまま読むと「宗教団体?」と思ってしまったので・・・ 通常、サークル名(例、『シーガルズ』等)を言っても企業担当者は活動内容が想像できないことが多いので 「テニスサークルに所属してました」くらいの書き方でいいんですけど 「○○大学心理学研究会」のようなはっきりした名称なら( )内の説明は要らなさそうですね。 サークルというより文化部と言う感じでしょうか。 エピソードですが・・・ その内容ならエントリーシートには「些細なことでケンカになり」って書いておいた方がよさそうですね。 面接で聞かれたら「いろいろな出来事があったのですが、一つの例を挙げますと、、」 と断った上で説明した方がいいでしょう。 ただ、女の子の取り合いって結構どこのサークルでもありふれてますし 活動の本分ではないので、(結局遊ぶだけのサークルなの?という印象です) 「○○(人との信頼関係を築くサークルです)と言うサークルに所属していました。」 とわざわざ述べた意味がなくなります。 そのエピソードを使うなら 「サークル活動に力を入れ、将来につながる人間関係を構築することに努めました」 というのはどうでしょう。

関連するQ&A