- 締切済み
「君が代は軍国主義の歌」と言っている人は君が代の歌詞の意味が分からない
「君が代は軍国主義の歌」と言っている人は君が代の歌詞の意味が分からないのですか?それとも「軍国主義」という言葉を間違った意味で解釈しているのですか? 君が代の歌詞には軍国主義のような言葉は一切ありません。 「軍国主義」の意味が分からないんですか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hehehefo1
- ベストアンサー率20% (11/55)
軍国主義だからとか 何がどうしたって感じです。 その時代があったから今の日本があるんでしょ。 戦争時代を生きてきた人とか経験者が大勢、デモみたいな主張を終戦後から何年もして来たなら言うてる事も筋が通り理解できますけどね 今まで何も言ってこなかった奴が いきなり起源や『軍国主義』だとか 後から取ってつけたような主張しだして 起立しないだとか 明らかにおかしいし、今まで言うてこなかっただけに、どんな理屈並べても筋が通らない。 全部、屁理屈やこじつけにしか聞こえないんだよね 何も知らない人間が 知ったかブリ程度の知識で正義を勘違いして立てついてるだけじゃん(-"-;) 今ドキそこまで深く考えてる人なんていなんじゃない? そんな世の中じゃないし 所詮、 皆、軽い気持ちで便乗してるだけでしょ? くだらんっ=3
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
今、実際に軍の下で君が代を歌わされた人達は何歳になっているでしょうか? 終戦が1945年だから65歳。でも強要されて歌わされた、軍国主義とイコールになる人は70歳を超えているはずです。 更に、圧制という感覚でと言う意味ではその何%でしょうか。 君が代を強要された多くの人は日本以外の占領国など。父(軍所属だけど街に居た)の話では、国の姿勢とは関係なく、軍の高圧的な暴力は多かったそうです。(住民らのテロも多かったが。) つまり、体験的に君が代を軍国主義と一致させているのは、少なくとも65歳以上のアジア諸国の人たちと言う事になります。だから意味など殆ど判らないのでしょう。 一方洗脳や反体制思想から主張している人たちがいます。 今でもアジアのいくつかの国では反日感情を高める教育をしています。実質占領統治が不可能な今、経済的、或いは地域管理で優位に立ちたいから、まずは米国の手下である日本が邪魔なんです。 それにゴネれば金を出すし、自虐的に自らを卑下する国民性ですから、名指しで仮想的にしても飼いならされた犬のように反抗せず、自国の統一と高揚を図るには、日本攻撃が最も適しているのです。 だから歌詞など関係なく、攻撃する為の解釈です。 反体制組織も同じく、これを利用して国家を軍国主義だと主張しています。そしてそれに影響され洗脳された、およそ戦争など想像すら出来ない中・高校生までもが叫んでいるのです。 世界で王国を敷いている国は数多くあるのに、数少ない、しかも歴史すらない米国や、歴史があって王制を敷いていない極少数派の仏・独、或いは共産国家の中・露などを先進国の代表にして天皇制廃止を主張したり(英国や北欧はどこに行っちゃったんでしょうネェ)、世界でも殆ど例を見ない「戦争を題材としない愛国心を歌う君が代」を軍国主義と主張する裏には、少なくとも今では非体験的な政治的意図や、或いは自虐的体質によるものだと言えます。 当然、名目上でも軍が存在しない独立国は日本だけですから、軍国主義ではなくても、一歩間違えれば軍支配下に陥る国民が、「軍国主義」がわからないなどと言う事はありえません。 日本人で批判している 明治維新、薩長は鎖国派だった。だから開国に調印した幕府に反し、鎖国を主張した調停に味方する振りをして倒幕に走ったのです。しかも、態度を怪しんだ(そりゃ戦備などは全て外国ものですから疑います)朝廷が御旗を認めなかったために偽造して立てた。 それが明治維新の真実。しかし戦後の国民は朝敵である幕府を破ったと、つい近年まで、否、今でも多くの人が信じています。 国が「日本は鎖国で遅れを取った」といえば「そうだそうだ」と欧米にこびへつらってしまいます。近年算額や、その他の資料から諸外国に匹敵する研究があったと言うことが判っています。 明治から大正にかけては米英にこびへつらい、第二次大戦になると鬼畜米英を叫び、敗れると天皇制廃止を訴える。 日本と西欧の文化の違いを将棋とチェスに喩えますが、相手に取られるとまるで元から敵であったかのように攻撃してくる将棋の駒。それが日本人の本質であり、日本人が自国を攻撃する所以です。 朝鮮半島や中国の歴史を見れば、彼らには常に表裏があり、いつ心変わりをする判らないということは明白でしょう。これも日本人の体質の根源を流れている東洋の血なのです。
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
言葉というのは、どのようにも理解できます。 好意を持つ人とそうでない人では同じ言葉を違うように解釈するのはしかたがないことです。 言論は自由なので、思考が、君が代=軍国主義、と理解したい方向の人だ、というだけです。 君が世の君は天皇のことだ、という解釈があります。 天皇の世は永遠に・・・と歌っているという解釈になります。 かつて、日本が戦争をしていたころ、軍は「天皇の名の元に・・天皇のために・・」ということをアピールして行いました。 実際は、天皇が戦争をやれ、とか、始めよう、などと言ったわけではなく、むしろ、反対だったようですが、事実上、軍が独裁的に国を支配し(軍国主義)、「天皇」の名を利用して戦争を行いました。 国民も、軍隊が戦争を始めよう、と言っても「何言ってんだ・・」となりますが「天皇が戦争をやれと言っている・・」と聞けば「しかたない・・」となるほど、天皇は国民に愛され尊敬され、かつ、さからうことができない存在だったようです。 天皇は、今と違い、実際に国の運営のトップでしたが、軍をおさえることはできなかったのです。 とはいえ、国の責任者だったので、敗戦後、責任も問われたのです。 ですから、戦争は天皇の責任であり、天皇をたたえる君が代は軍国主義の歌である・・という解釈も可能なのだと思います。 日本は神話の国であり、神話は天皇とつながっている、と考えれば、単に、神々しい、日本らしい歌だ・・とも解釈できたりします。 君が代の君を日本国民と考えれば、みんなの世の中(日本)は永遠に・・と言う歌だ、とも言えます。 私は、日本らしい歌でいいと思います。 音楽的に、歌詞とメロディが合っていない、とかありますが、あえて変える必要もないと思います。 いきさつ、ないよう、はどうであれ、それぞれの考えがあり、国家、国旗などと決まっていることに反発する人は大勢います。 教育者、高学歴者などに多いのは悲しいことです。 立場が変われば見かたも変わる、だけです。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
戦前の天皇は、元帥だったわけです。それを称えるともとれる歌詞だと言うこと、その戦前の軍国主義時代から歌い継がれてると言うこと、それをもって・・・・と言うことでしょう。ただ、ちょっと短絡的だとは思いますがね。 そもそも、明治政府は、天皇が江戸幕府を転覆させて樹立した政権ではないのです。でも、それ以前から、天皇としての地位はあった。一時機を除いて政治に直接関与してないだけで。で、明治政府も、基本的には天皇を担いだだけで、事実上は議会政治だったわけで。ある意味利用されてたんですね。それまでも、摂政だ関白だとして、天皇を差し置いて政治を行ってたのですから、同じこと。 で、でも、天皇の地位があったということは、日本という国の成り立ちから、その地位が必要だったってことです。だって、日本はそもそも神道の国ですから。そんなの信教の自由が・・・とか言う人もいるでしょうが、事実だから仕方ない。そのうえで、信教は自由ですよって言ってるだけです。で、神道の系譜は天皇の系譜とリンクしてる。それは神話であって、事実ではないとする向きもあるでしょうが、成り立ちが神話なんて国は、掃いて捨てるほどあります。そんなのがはっきりしてる国は、アメリカ合衆国やオーストラリアなどの、新大陸だけです。まあ、それも白人目線で、原住民からすれば、やはり神話の話なんですがね。 まあ、そういうことで、君が代=君(天皇)の世が未来永劫繁栄するように=日本の国が未来永劫繁栄するようにと理解すれば、それを軍人が歌ってたからって、直接結びつけるのは。いささかどうかと思います。いろんな解釈ができるのが、日本語の面白いとこでもありますし。 まあ、実際に軍人が君が代を歌ってたのかという疑問もありますがね。軍歌でしょう、普段歌ってたのは。 そもそも、軍隊持ってる国はすべて軍国主義かって言ったら、それもがうし。侵略戦争の象徴だ・・・と言うなら、負けてごめんなさいって言って、相手が許してくれて、その相手が使うなと言わなかったならば、もう、チャラかなって気もします。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>「君が代は軍国主義の歌」と言っている人 言っていないでしょうね...戦前の「軍国主義に利用された」「利用の対象にされた」と言いたいのでしょう 明治維新では「天皇」を利用した... 戦前は国威高揚の目的で「君が代」「日の丸」「国体」等の言葉を利用した 要は何かしたいときの「大義名分」「おみこし」「象徴」に利用されたのでしょう 私自身は君が代や国旗に対しての過剰反応だと思いますが... ドイツの「ハーケンクロイツ」はむやみに使うと法律で処罰の対象になるとも聞いています 過去に株取引で失敗した商家の家訓では「株には手を出すな」とか... 同じ事の過剰反応なのでしょう >君が代の歌詞には軍国主義のような言葉は一切ありません。 そうですね...ただ天皇礼賛には感じます
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
君が代自体はそうでなくても、軍国主義のイメージが色濃くついてしまっているのは確かだと思います。 軍国主義時代にドラマで言えば主題歌なみの密着度で扱われた歌でしょう? 軍国主義のイメージがついているのはそのせいでは。 元々そのために作られたものでないのでお気の毒ですが、もう切っても切れない関係になってしまっていると思います。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
どこかに血潮だとか国の守り、敵を討つなど殺伐とした国歌がありますが君が代は天皇の世が永く続くようにと歌っているだけです 天皇は国民の象徴であり天皇の世は国民の世です このどこが軍国主義なんだろう 軍国主義者たちが摂政となって日本を戦争に向かわせた これと君が代を強引に結びつけた いわばこじつけです
それは質問なんですか?
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
日本国民の幸を祝っている歌なんですか? と問えば、あなたならどう答えますか。 日本国民の和や国の未来を謳った歌ですか?
- kamesannka
- ベストアンサー率10% (23/211)
あなたの仰る通り君が代は軍国主義の歌ではありません 歌詞の内容に軍隊を増強して他国を攻めましょうとはありません