• 締切済み

大学職員最終面接で、「大学事務職員として必要な事は?」と聞かれ。

大学職員最終面接で、「大学事務職員として必要な事は?」と聞かれ。 「学生のサポートです」と答えたら「大学事務職員としめ一番大切な事は?」と聞かれ、「一番大切な事はやはり学生がよりよい学生生活を送れるよう尽くす事ではないかと考えています。」 と言いました。運営についていって欲しかったのかな。。。 あぁーーー

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

私立大学の4割は単年度収支で【赤字】だそうです、日経にありました。 さらに、今後も18歳人口は減る、これはずっと前から言われてますね。 魅力ある「大学」として存在し続けるために大学の運営は非常に大事です。 入ってきている学生を大事するだけでなく、 「今の高校生に選んでもらう」、 あるいは、「社会人をターゲットとするようなアカデミースクールとして機能する」 そのためには、事務方が相当な汗をかく必要がでてきます。 現場の職員は受験生そのものの増減に非常にピリピリしている。 「入りたい、安泰だから」ではなく、「危機感を持って・・・」運営を見ていくという 姿勢が希求されているんでしょう。 【学生のサポートです】は、「入学した学生」からの要求を「待つ」という受身ですが 大学もせめていかないと、一流どころだけしか残りません。 一流どころは一流で、減った18歳の上澄みをかっさらっても、 レベルダウンは必然ですから、これを社会に還流させる方策をもっていないと 卒業後の「椅子」がない。 あなた自身はどうですか?

T-MOYA
質問者

お礼

詳しく回答していただきありがとうございます。 採用されたら、したい事の返答で 「待っているだけではなく、行動も必要されていると思います。 そのため学生の確保のための仕事もしたいと考えておりますので、入試広報にも興味があります。 具体てきには高校性に入りたいと思う大学の条件や特色、校風等ののアンケートなどをとり、 それを元に学生の確保について大学をどうしていけばいいのかを考え、提案する仕事もしたいと思います。」 という趣旨の一応攻めともとれる回答はしました。 ですが、あとは自分を信じて待つだけですね。

回答No.1

まあ・・・ 「学生がよりよい学生生活を送れるように・・・」というのは 応募者なら誰でも言う、一番ありきたりな答えですからね。 他の応募者と差がつけにくいです。 自分なりに学校職員について研究していれば独自の答えが出せたかもしれませんね。 大学は公共性の強い機関ですから「教育行政について・・・」とか。 でもそういう答えが出来る応募者は珍しいです。 模範解答を求めてるなら面接なんてするな!って気もしますけどね。 「私のことどう思う?」ってやたら聞いてくるくせに 自分の意見は言わない女性みたいなもので・・・ 回りくどいですね。 まあ、落ちると決まったわけではないし、気軽に待ちましょう。

T-MOYA
質問者

補足

それ以外では自分オリジナルな考え、差別化を計った答えがちゃんとできていたようには思います。 まぁ気長に待ちます。落ちたらまた頑張るのみですね!氷河期ーわーーー!! ただ俺は挫けねぇー!!回答ありがとでした^^ノ

関連するQ&A