• ベストアンサー

大学職員が出来ることって?

最近、大学の入試問題出題ミスや願書取り扱いミス、または寄付金の強要など、多く教育の場のニュースを耳にします。 私はそんなことがないように学生のために親身になって働きたいと思い、現在、和光大学の職員面接を受ける予定です。 そこで学生のために働くには、まずは学生が大学職員(大学)に求めていることは何なのか知ることだと感じ、今ここで質問させていただきます。 もし和光大学生、または卒業生の方がいらっしゃいましたら、「和光大学職員に求めること。」「改善して欲しいこと」など、何でも良いので学生の意見、要望を聞かせてください。 もちろん和光大学の方だけでなく、学生の方で何か大学職員または大学そのものに感じていることがあれば教えてください。 そして実際に、現在どこかで大学職員として勤めている方がいらっしゃいましたら、大学職員として働くために必要なこと、大学はこんな職員を求めている、といった働いている側のアドバイスがありましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

関西の大学で教員として働いています。  私大の運営は、理事会が中心です。ワンマン理事長でなければ、教員が深くかかわっています。  よく言えば、事務は大学運営の原案をつくります。良い案でも、委員会で「事務がでしゃばるな」と教員にクレームをつけられ、悪いと当然ボロクソです。  教員と事務員と学生は、対等です。これを上下関係のように勘違いする輩が少なくないのが現状です。  それに、私大は学生の授業料が無くては経営できません。それを忘れる人も・・・。  そして、授業料に見合った教育をしないと詐欺になると考えています。授業料が高いので、「詐欺」と言われないようにするために四苦八苦しています。

love1783
質問者

お礼

実際に教員をされていらっしゃる方の貴重なご意見を頂き、大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#5645
noname#5645
回答No.1

和光大学には関係ないですが、友達が大学職員やってます。 大学職員って、学生のころどう思われてました? それが判れば十分な気がします。 でも実際友達が大学職員やっているのを見て、誰がやってもこんなになっちゃうんだな、というのを実感しました。 所詮、事務屋さんです。 給料だけでなく、すべてが公務員に順ずる感じです。

love1783
質問者

お礼

私の立場から見た、指摘とご意見を頂きありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A