• 締切済み

この敬語は正しいですか?

下記2つの文の敬語が正しいか、教えてください。 (1)先日、先生から親切・丁寧に指導していただきました。 (2)先日、先生がご親切・ご丁寧にご指導してくださいました。 宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • momordica
  • ベストアンサー率52% (135/259)
回答No.3

(2) の「ご指導してくださいました」は敬語としては完全な間違いです。 「指導する」は尊敬も謙譲もない中立的な言葉ですが、これに「ご」をつけて 「ご指導する」とした場合、これは相手に対して「指導して差し上げる」という意味の 謙譲語になります。 後に尊敬語「くださる」をつけても、その部分が謙譲語であることは変わりませんので 不適切な表現です。 むやみに「ご」をつけさえすれば敬語になるとは思わないでください。 この場合、「先生」を主語にして言いたいなら、「ご指導くださいました」とするか、 または「指導してくれた」の「指導して」の部分は敢えて尊敬語にせずに 「くれた」の部分だけを尊敬語に変えて「指導してくださいました」とするか、 どちらかではないかと思います。 なお、「ご親切・ご丁寧」の部分は、敬語の使い方そのものに問題があるとは 言えませんが、わたしもやや過剰な敬語だと感じます。 却って慇懃無礼な印象を与えかねないので、 「先日、先生が親切・丁寧にご指導くださいました」 くらいの方がよいのではないでしょうか。

  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.2

かなり厳密にご回答をさせていただきます。 (1)この文章の主語は、省略されている『私』です。 『私は先生から親切・丁寧に指導してもらった』の敬語となりますので、 動詞は『もらう』の謙譲語『いただく』を使用しています。 尚、『指導する』は本来『指導(名詞)』『を(助詞)』『する(動詞)』なのですが、 助詞が省略されて『指導する』全体が動詞の扱いとなっています。 (2)この文章の主語は『先生』です。 『先生が親切・丁寧に指導してくれた』の敬語となりますので、 動詞は『くれる』の尊敬語の『くださる』となっています。 『ご親切』と『ご丁寧』については、名詞を美化語『ご』で飾った状態で、 間違いではありませんが、 助詞『な』『に』を伴って『親切な』『親切に』と形容詞や副詞のように使用し、 直後に敬語表現を伴う場合は、一般的に『ご』はつけません。 『ご指導してくださいました』は二重敬語で、誤った用法です。 『指導する』全体を動詞として捉え、『ご』で美化し、『くださる』で尊敬し、 二重に敬語表現を使用しているからです。 但し、『ご指導“を”してくださいました』と『を』を挿入すると 『指導』は名詞扱い、『くださる』が動詞扱いとなり、 それぞれ単独で美化語、尊敬語を使用することができるので、 正しい敬語となります。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 どちらも正しいです。 ただ、「ご丁寧」という言葉は、 「それはそれは、ご丁寧にどうも」 という皮肉に使われることがあるので、「ご」は取ったほうがむしろよいかもしれません。

関連するQ&A