• ベストアンサー

炊飯 米をいれておく時間

炊飯器を使ってお米を炊く時、炊飯器の釜の中の水にお米をつけておく時間に関しての 質問です。 夜22:00頃にお米を洗米して釜の水の中につけておいて、次の日の朝7:00頃に 炊飯器の予約をして18:00頃に炊けるようにする、というのは大丈夫でしょうか? 上記の場合、水の中につけっぱなしにしておく時間が19時間程度になりますが、 お米が悪くなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

水が腐る夏には2時間程度にした方がいいです 冬でもそれくらい置くととぎ汁がかびることがあります 冬でも朝研いだ方がいいように思います

flex1101
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。

その他の回答 (3)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

長すぎる・・・私は30分と決めていたので、心配になって検索してみました。 炊飯 浸漬時間 - Google 検索 ( http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E7%82%8A%E9%A3%AF+%E6%B5%B8%E6%BC%AC%E6%99%82%E9%96%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq= )  やはり、長すぎる。  炊飯して、そのまま小分けにしてラップで包んで冷凍庫、食べるときチンするのが最も電気代が安くついて、おいしいようですね。

flex1101
質問者

お礼

やはり駄目ですか。ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

夏場は水が腐ります。ぬかって栄養たっぷりなので、加速的に腐敗が進みます。 漬けすぎても、吸水しなくなるだけなので、味が悪くなることはないと思います。

flex1101
質問者

お礼

なるほどです。腐敗にならないよう30分程度までにしておきます。

  • asu1821
  • ベストアンサー率39% (54/136)
回答No.1

冬なら大丈夫です。というか寒い場所ならですが・・。 夏は朝お米洗って夕方炊くのも厳しいです・・。

flex1101
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A