• ベストアンサー

名誉棄損・不法行為でしょうか?

今年の6月末で11年勤めた会社を退職することになりました。そこで、年次有給が残っているため、週2日で有給をとることを上司に話ました。そこで、驚いたことが、今月末で辞めるのにこんなに有給をとるのか? と言われました。それだけならまだよかったのですが、その続きにそんなに常識がない人間だとは思わなかった!!非常識だ!!などと罵声をあびせられました。労働の自由は民法でも定めてられておりますし、こんなことで気分を害されて、11年も勤めたのにとてもいやな気分で退職しなくてはいけません。今月にボーナスの支給があるのですがその査定も低くなるような気がしてなりません。この上司に対して何かこちらから法的処置をする方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.5

人事考課というのは、企業の裁量に任されていますのでよほどあからさまなものでない限りは不法行為とは言えません。 最上級の評価→並の評価になったとしても、在職を続ける人の方にいい評価を与えることも、会社業績向上のための一つの政策ですのである程度はしかたがないと思います。 これが、特定政党に入党したためとか、労働組合を結成したため降格となると話しは別となり、不法行為として問える可能性もでてきますし、実際、そういう判決は多く出ています。 #1のどれかの外部団体の協力により会社にかけあってもらうだけでも、充分に上司に圧力をかけることができると思います。そもそも上司の行動は違法であることですし、そられの団体はその手のことの交渉のプロですので、相談されることをお勧めします。

gibatyan
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。今回の件についてはとりあえず、退職も近いことですし、これ以上ことを荒立てないようにしようと思います。しかし、さらにまだ何か言って来るようなことがあれば再度検討したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hat12
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.6

それは相当むかつきますね。私も全く同じ経験があるのでよく分かります。 まず始めにそういう上司は、あまり世の中の事をよく知らないのではないでしょうか。人生は、何がどうなるか分からないでのですから、普通は縁あった人と別れるときにはお互いに気持ちよく、お別れをするものです。また、何かの機会にお世話になることだってあるかも知れないのですから。そういうことをある程度わきまえていて、初めて人の上に立つ資格があると言えるのではないでしょうか。 ですから、あなたの上司は、非常識で大人としての認識の欠落した人だと思います。 さて、その上で、あなたがどうするかですが、そんなやろうに付き合ってこっちまで格を下げるのか、一歩高みに立って見下ろすのか。感情的になってやっつける方法はいくらでもあるでしょうが、一歩高みに立ってきちっと指摘をしてあげたらいかがでしょうか。そこまでやったら、その上司はますますエスカレートして感情的にいいたいことをいうでしょう。それでもあなたが淡々と当たり前のことをいうのです。なるべく他の社員が見ている前が最適です。 例えば、「今回、私が、あなたが持っている社員としての物の考え方と違った感覚で違った判断をしたことは認めます。しかし、今回の私の判断は、昨今、厚生労働省などが言っている「労働者が賃金なしで働いたり、法で認められている権利を主張し、行使すべきである。」ということに則ってのもので特に飛び抜けて会社の秩序を乱しているとは思えません。にもかかわらず、あなたは私に対して感情的な態度、感情的な言質(げんち)を持って他の社員の皆さんに私に対する悪印象を生ぜしめる可能性があると思われる発言をしました。これについては、私はあなたの正当性を一切認めませんし、むしろ、大人として謝罪してほしいとすら思っています。が、既に終わったことですから、これ以上、ことを荒立てようとは思いません。今後、他の社員の皆さんに対する態度をよく吟味して改めていただけるようにお願いします。では、お世話になりました。」 とか言えば、相手は相当怒るでしょうが、ほかの社員は「よくぞ言ってくれた!」と思って今後もお付き合いできるでしょう。 もしくは手紙かファクスで会社経由でわたるようにしてもよいのではないでしょうか。 上司が暴力などを振ってこない人間の範疇にあるケースに限りますが、これでかなりスッキリするはずです。

gibatyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。その上司が人間的に非常識だということ(一般人とは常識が違う)は、他の社員も皆解っています。いろいろ皆さんの意見を拝見させていただきました結果、この上司にはもう関わらないことにしました。時間の無駄ですしね。また、「寝言でも言うてるわ」ぐらいの気持ちで高みから見下ろそうと思います。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.4

#1です。 厳密に言えば、法律上正当な権利を行使するにあたって人前で「非常識だ」と怒鳴られたことは、立派な名誉毀損にあたります。 また、そのことで得られるべき労働者の権利を不当に阻害しようとする行為は不法行為です。 ただし、それらを立証するには、充分な客観的な証拠・記録が必要です。 立証ができなければ、上記のような違法行為は公にはみとめられません。

gibatyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり証拠がないと無理なんですね。今回、罵倒を浴びせられたのは、会議室で二人きりでしたので誰も聞いてくれたひとは居ませんでした。しかし、ボーナスの査定についてなのですが前回、私は最上級のAランクでした。これが大幅にダウンするようなことがあれば不法行為、及び証拠になるでしょうか?ちなみに査定ランクはA~Eです。

  • gootan
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.3

ちょっと無理でしょう! 法的措置も証拠があって、しかも、費用もかかります。 馬鹿らしいの一言に成るでしょう!もう辞めるとなったいま、上司も部下も気持ち的にはないはず! 辞める意志は、社長の権限よりも有ります。 それでも、陰険な行動で周りが対応するなら、出来るだけ会話録音し、最後に刑事的事件で扱い慰謝料を請求しますとして、 今までの上司に土下座させた方が、よっぽど気持ちいいと思います。 いくら法に触れても、少しくらいだと、警察も相手にしてくれません。 弁護士に相談してお金を払わなければならないでしょうし・・・この費用は自分持ちになります。 とりあえず、証拠あつめを薦めます。

gibatyan
質問者

お礼

そうですね。法的処置は時間も費用もかかりますよね。では土下座までとはいかなくても謝罪させるにはどうすればよいでしょうか?

  • Shige29
  • ベストアンサー率23% (121/520)
回答No.2

「有休消化」という物もありますが、アナタの社でどの様な規定が取り決められているか不明なので、ご自分で調べて頂かないといけませんね(^_^;) そのうえで、正当な権利として有休を消化する事ができるなら、労働基準局や社の上層部に掛け合ってみては? 普通は使い切らせてくれますけどね。 ただ、名誉毀損はどうでしょうね? 現在の仕事の状況や、引き継ぎ作業など、それらが順調に進んでいないようなら上司の言い分も解らなくもないですが、もしそうでなくても、その程度の罵声では精々上層部からの厳重注意で終わると思います。

gibatyan
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 会社の作業状況には影響のないように、私自身の判断で有給の日にちを確認しました。引継ぎ作業についても後任の方が来られる間は休むつもりはありません。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

退職する時には、使用者には有給休暇の時季変更権は通常認められていません。 あなたには、有給を消化する権利があります。 しかし、労働基準法違反だからといって闘うにはいろいろなことを考えた上でないと、いい結果がでないかもしれません。 各都道府県運営の労働センター・労働事務所や労働組合の連合・全労連に相談することもお勧めします。 万が一の保険のため、あらかじめ各労働組合の「ユニオン」という個人加入のできる労働組合に加入すれば、法的に組織として団体交渉権をもつこともできます。 また、上司とのやりとりは日時や詳細記入のメモやICレコーダーで記録しておいた方がいいと思います。

参考URL:
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/masaki/roukiQA/roukiQA033.html