- 締切済み
カップ味噌汁の内側の線
なぜ、カップ味噌汁の内側の線は2本あるのでしょうか?外の説明を読むと「上の線までお湯を注いでください」となっています。元々、線が1本ならわざわざ「上の」と付けなくても済むし、2本ある理由がまったくわかりません。下の線にお湯を合わせたら濃すぎて飲めませんでした。 誰か、このどうでもいい質問に答えてくださいな。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- para3gathi
- ベストアンサー率48% (826/1711)
現物を見ていないので何とも言えないのですが、凹んでいる線でなく、出っ張っている線だとしたら、以下の可能性が大です。 カップは製造後、重ねて輸送されます。しかし内外面が密着すると外すのが大変です。そこで簡単に外せる様に二本の突起状の線を入れて、内外面を浮かせます。この様にしてカップどうしを外れやすくする事は、充分に考えられることです。 参考までにですが、冷食などが入っているトレイがあったら、同じものを2枚重ねてみて下さい。ある向きでは密着しますが、別の向きでは数ミリのすき間が空く様になっているはずです。微妙ですが回転対称でない形状に作ってあるのです。これも外しやすくするためです。 一般消費者の方々が気が付かない箇所に、知恵が絞られています。不思議だと思うことに、実は深い理由があったりします。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 下の線は機械の型が抜けやすくするための溝だったり・・・とか
お礼
ありがとうございます。 確かにカップは大量生産ですからね。 素早く生産するための溝なのかもしれませんね。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
休憩中なので考えてみました 1 容器の型を作るとき、まちがった位置に線を付けてしまい、後から上に線を付けたので、「上の線まで」を説明に加えた 2 設計段階では下の線までだったが、余にも濃いので急遽線を追加し説明にも加えた 3 線1本だといきなりお湯を多く入れてしまう人がいるだろうから、下の線は目安に付けた 4 容器は使いまわすので、他の何かが入る時は下の線がお湯のライン 5 下線は見なかったことにしてほしいから お好きなのをどうぞ
お礼
考えてくださってありがとうございます! 3、4が自分的にはなるほどって感じがしました。
お礼
回答していただいてありがとうございます。 私が今手にしているカップ味噌汁は残念ながら下の線が凹んでいます。 しかし、中には出っ張った物もあると思います。 カップ味噌汁だけじゃなくいろいろなものにも着目してこれから見ていこうと思います。