• 締切済み

味噌汁はこのようにお湯と味噌が分離したほうが

味噌汁はこのようにお湯と味噌が分離したほうが、良い出来なのでしょうか? それともこうなるのは、味噌の種類によるのでしょうか?

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

自分が作っている味噌汁はこうなっていないので違いは何かを考えました。 うちのは ・冷めていない ・濃い ・具が多い ・できたてである なので 冷めている、作ってから時間が経った、薄い、具の少ない味噌汁がこうなりやすいのでは? 旅館とかの朝食のはこうなっている印象です。あとはドライブイン食堂。 特に具が多いと分離しかけてもこう見えないのと具が温まっているからもっと対流が続くように思います。 味噌は豆味噌(八丁味噌)、米味噌、麦味噌を使ってますが分離のしやすさについては特に着目していなかったこともありますが、それほどの違いには気付いておりません。 あとこれ、味噌少ないですね。薄そうです。減塩対策? 具も見えない。具は少ないのが好きな人もいますが家庭料理ではいかがなものでしょう。 最初からこうなった状態で出てきたのならいい出来とは到底言えないでしょうが旅館などではいたしかたないところでは。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

こうなるのは味噌汁の種類です。当家でも良くこのようになります。 また市販の即席味噌汁だって、かき回して暫く放置すると画像のよう に分離したようになります。 もし透明な液体が湯であれば、飲んだ時に何の味もしないはずです。 透明な液体だけ飲んで見ましょう。当然ですが味噌汁の味がするはず です。どのような作り方をしても画像のように分離はしますよ。 分離をしたからと味が変わる訳ではありません。分離をしてもしなく ても、美味しい物は美味しいですし、マズい物はマズイです。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.3

今まで飲んできた味噌汁全てがこうなっていませんでしたか? 全ての味噌汁がその間にしておけばこうなるのでこの状態では「出来」はわかりません。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.2

これは、NGでしょう。 画像の場合、「冷えた味噌汁か?」と感じてしまします。 本来、お湯が熱ければ味噌も対流しています。(味噌が沈殿しません) かと言って、ぐつぐつ煮込んでしまうと、味噌の風味も飛んでしまい、ちょっと残念。 お湯が沸騰するころ、具材を投入し、味噌をざるでこしたら火を止めます。 (具材もクタクタにならないし、味噌の風味も飛びません) 味噌の種類は関係ありませんよ。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.1

時間が立つとすべての味噌汁はこうなります。 >良い出来なのでしょうか? 出来とはあまり関係ありませんが、味噌漉しを使って丁寧に漉すとこうなりにくくなるので、どちらかと言うとこうならないほうが丁寧に作ってると言えるかもしれません。 >味噌の種類によるのでしょうか? 粒子の大きさによるので味噌の種類には多少左右されます。

関連するQ&A