ステアリン酸をベンゼンに溶かす問題
はじめまして。
化学のことで混乱しているところがあるので質問します。
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
ステアリン酸(分子量284)0.0142gをベンゼンに溶かし、
メスフラスコを用いて100mlの溶液にした。
この溶液0.100ml分の物質量はいくらか。
---------------------------
ステアリン酸(分子量284)0.0142gをベンゼン100mlに溶かし、
その溶液0.100ml抽出した。
その物質量ははいくらか?
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
という二つの問題があるとします。
ここで乗を^で表現することにします。
(例:5の3乗=5^3)
また掛け算については*を、割り算については/と÷の二つ(見易くするため)を用います。
前者についてはベンゼンとステアリン酸の合計が100mlと考えて、
(0.0142/284[mol]÷100/1000[l])[mol/l]*0.100/1000[l]
=5.00*10^(-5)*0.1/100
=5.00*10^(-8)[mol]
となりますが、
後者はベンゼンが100mlある中にステアリン酸を一定量加えたと考えて、
まずステアリン酸自体の体積を求めて、
0.0142/284[mol]*(22.4*1000)[ml]=5.0*10^(-5)*22400=1.12[ml]
これをベンゼン100mlに加えて、
溶液の体積1.12+100=101.12[ml]として上で、
(0.0142/284)÷(101.12/1000)*(0.100/1000)
=(5/100000)*(1000/101.12)*(1/10000)
=5*(1/10112)*10^(-4)
=~途中計算省略~≒4.94*10^(-8)[mol]
となるんでしょうか?
実は解答では後者は
0.0142/284*1000/100*0.1/1000
=5.0*10^(-5)*0.1/100=5.0*10~(-5)*10~(-3)=5.0*10^(-8)
となっているのですが、これはステアリン酸の体積は無視してもよいということなのでしょうか?
当方化学があまり得意ではないため、どうして無視できるのかわからず困っております。
あと、なんだか括弧だらけになってしまい、見辛いかもしれませんが、
どなたかよろしくお願いします。
補足
「gで表す」というか、g単位ではかりとって 1リットル中に溶かすことで目的濃度に出来る との考えです。 ですので、50mmolにするには 何mlのりん酸を溶かせば良いのか判らない というわけです。