• 締切済み

宇宙の直径が465億光年あるとは

宇宙の直径が465億光年あるとは どのように導きだされたものなのですか? 宇宙が誕生して130億光年しかたってないから せいぜい直径は260億光年しからわからないと思うのですが。

みんなの回答

回答No.4

この国立天文台のサイトのアニメーションを見れば、感覚的に理解できると思います。 このアニメーションは上のツマミを自分で動かすことができます。

参考URL:
http://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/rule.html
回答No.3

Wiki から そのまま転用します。 地球から「可視」宇宙(宇宙光の地平面)の端までの共動距離は、あらゆる方向に約14ギガパーセク(465億光年)である[3]。これによって、観測可能な宇宙の共動半径の下限が明確になる。もっとも、導入部で述べたように、可視宇宙は観測可能な宇宙よりやや小さいと考えられる。これは、再結合(宇宙の晴れ上がり)以後に放射された宇宙背景放射からの光しか見えないためである。この宇宙背景放射によって、われわれには天体の「最終散乱面」が見えているということになる(重力波によって、あくまで理論上は、この球体の外部領域から、再結合期以前の事象が観察できる)。つまり、可視宇宙は直径約28ギガパーセク(約930億光年)の球体だということになる。 観測可能な宇宙 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%AE%87%E5%AE%99

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%AE%87%E5%AE%99
  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.2

まず観測可能な宇宙の直径は約930億光年です。質問者さんの使われている465億光年は宇宙の半径です。これえはアメリカのNASAの観測結果です。 宇宙が誕生して130億光年しかたってないから せいぜい直径は260億光年しからわからないと思うのですが。>>> それは宇宙が光速で拡張してるなら、ご質問のとおりですが、実は宇宙はその質量の 74%を占めるダークエネルギーの反重力の働きで、光速の約3.5倍の速さで拡張しています。 従って約930億光年の計算方法は 約260億光年X 約3.5=約910億光年です。 ついでに、上のように宇宙の拡張が加速的で光速より早いので、宇宙の将来は拡散する運命にあります。 宇宙に関しては次のサイトを参照ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99

回答No.1

どこで465億光年と見ましたか? ほんとの天文学者でしたらその答えは出ないと思いますよ 宇宙の果てがわかっていないので、その答えも間違えとは言いませんが その答えの根拠がわからないと否定も肯定もできません 貴方の答えも数値的に出てきた答えだけで、現在そのの天体がどうなっているかわからないですから これも否定も肯定もできません 人間なんて小さい物ですね

関連するQ&A