• ベストアンサー

残るという判断

職場の先輩達が辞めていきます。 色々悩みましたが残る判断をしました。 残る理由は、すばらしい同僚に恵まれたこと と 未熟な私に見守ってくれた思いやりがある会社に 恩返しをしたいと思ったからです。 確かに転職も考えましたが、今の会社よりいい条件でした。 がお金では解決できない物があると思えたからです 中堅社員ですので、後輩を辞めさせない会社にしたいです 私の判断は他者から見て正しいでしょうか? 転職しても必ず成功するとは限らない と思ったのも 残る判断をしたひとつです 何か良いアドバイスがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harumoumi
  • ベストアンサー率31% (21/67)
回答No.2

僕は色々な会社を渡りましたが、この頃になって感心するのが、 ずっと会社を変えずに頑張っている人達です。 僕の場合専門職でしたので契約上の立場が異なるかも知れませんが、 逆に、渡り歩いたおかげでそういった事が最近になって見えてきました。 会社にとっての財産価値が絶対的に違いますよね。 あなたは立派な考えをお持ちなのでアドバイスは出来ませんが、 ただ、仕事と会社に飲み込まれないように気を付けて欲しいです。 少しでも参考になれば幸いです。

その他の回答 (2)

noname#110943
noname#110943
回答No.3

あなたの、残留を決めた意思を支持します。基準は人によってちがいます。 お金、席次、様子見など---. しかし、本人が納得するものがあるか否か。私は、それが基準だと思い ます。もし、結果がいいものでなかったとしても、引きずるものは少ない と思います。ご健闘を、お祈りもうしあげます。 .

  • m0008
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

同じような状況なので書き込みます。 私も職種は違うと思いますが同じ状況です。 周りの人や辞めた人、お客さんにまでなぜ続けるのか問われます。 私が残った理由は1人の上司を信頼しているからです。 昔辛い立場にあった時フォローしてもらいました。 それからは2人で仕事をする期間が長かったです。 正直肉体的にも精神的にも辛かったですが、私たちの意見に賛同して新しい後輩も入ってくれました。 その時自分の信念は間違ってなかったと思いました。 けっして今の場所の条件がいいわけでもなく、他のもっと良い所を勧められたりします。 でも質問者さんの言う通りお金ではなく、自分にとってやりがいがある場所や、この人と頑張りたいという信頼関係が大事のように思います。 ただどちらの選択も間違いではありません。 どちらにもプラスな事とマイナスな事が必ずありますよ。 それを踏まえてどちらがいいのか考えてみると自ずと答えが出ますよ。 頑張って!!

関連するQ&A