- ベストアンサー
鬱とか対人恐怖症とか他人が見て判断出来るものなのでしょうか?
秋に転職したのですが、その会社で先輩に「お前は実は鬱病持ちなのではないか」などと言われ産業医に診断させられたり、「対人恐怖症だろう」とか言われたりします。 そういうことって精神科医以外の人間が見て判るようなものなのでしょうか。 転職したばかりの頃特に朝方、デスクで猛烈な眠気に襲われたりしたのでその先輩はそう思ったのかもしれませんが、産業医は「問題ないです」と回答されました。 私にそういう傾向があるのでしょうか? それとも単なる気に食わない後輩への言いがかりでしょうか? ちなみに私自身確かに内向的な性格ではあると思いますが、動けなくなったり他人と接すると汗が出る、みたいな症状は少なくとも最近はほtんどありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 以前、鬱で抗鬱剤を服用したことがある者です。 お薬の副作用で眠気がおこりますが、余程の症状が出ていなければ、見た目で欝や対人恐怖症と分かる人は少ないと思いますよ。 私の友人(既婚:同居)は義母さんが原因で心療内科に通院中で、精神安定剤を服用していますが、人とのコミュニケーションも普通に取れますし、日常生活に何ら支障は出ていません。 職場の先輩がどんな方か知りませんが、質問者さんを心配して言ってくれているのならいいのですが、言いがかりだとしたら非常に失礼ですよね。 先輩の言いがかりがひどい場合は、一種のパワハラなので、上の立場の方に相談されてみてはいかがですか。
その他の回答 (1)
- junkoyokkon
- ベストアンサー率43% (370/856)
同じ誤解を受けた事のある人間です。 私は注意欠陥多動性障害(ADHD)という病気ではなく、発達障害というカテゴリーに入る障害の当事者ですが、発達障害というのは身体障害や知的障害のように他人がパッと見て分かる障害ではありませんから非常に誤解を受けやすい障害です。 私はその障害の悪い特性による他人の誤解によってうつ病ではなくうつ状態に陥って体がやつれてしまっていたのですが、その矢先に突然会社を退職したのでうちの母は精神障害のうつ病とすっかり誤解していました。私は否定に必死でした。本当にうつ病だったらとっくに何にもする気力萎えていますから。 仕方ありません、発達障害を知らない人は症状が似ていて紛らわしい知的障害や精神障害とお間違いされる方がほとんどです。障害と思われていなければ親のしつけが足りないとか怠け者呼ばわりします。プロの医師でさえ診断が難しいのです。私はあらゆる検査をしてようやく診断が確定したくらいです。 >私にそういう傾向があるのでしょうか? 傾向の有無にかかわらず、何であれご先輩はそのように見えたのでしょう。ところでご質問者様ご自身は普段の生活や対人関係で非常に悩まれているとかいうのは無いのでしょうか?このようなご質問されるくらいですから精神を病んでしまうほど深刻な悩みは無いと思われますが、ご自分の日常を振り返ってご先輩のお考え(どんな態度がそのように見えてしまうのか)をよく聞かれて思い当たる事が無ければ誤解を受けない振る舞いをする必要は出てくるかもしれません。
お礼
有難うございました。
補足
有難うございます。 この先輩社員一人に言われるだけなので、いじめっぽいのは確かだとは思います。 「お前は対人恐怖症だろう。電話とかかかってきたときビクッとする」とか言われたりするのは完全に言いがかりだと思います。 ただ、「猛烈に眠気に襲われる」のはさすがにちょっと問題でした。今はだいぶ緩和されましたが。 噂ではこの先輩社員自体がかつて鬱になって配転されて来たらしいので、所謂「投影」が起こっているのかもしれません。
お礼
有難うございます。 やはり眠気くらいで鬱かどうかなんて判らないですよね。 いろいろな人に聞いてみましたが、「それはパワハラだよ」とはっきり述べてくれる人が結構いてくれまして、私自身強い態度に出るべきであると思いました。 負けずに頑張りたいと思います。