• ベストアンサー

住所不明者への内容証明

 異動し転居したパワハラの相手(複数)に対し、内容証明や、訴えを起こしたいと思っています。  すでに1年前から本社には相談していますが、会社もパワハラは対応しない方針で、担当や相談体制を明らかにせず時間稼ぎのみで加害者とは接触させず昇進させるなど問題解決は望めない状態です。   相手の住所は個人情報保護を名目に会社が妨害し不明です。  職場に送るのは余り望ましくないかもしれませんが、一人は定年退職の予定なので、所在がわかるうちでないと訴えることができなくなります。異動先だけはわかるので職場に送っても有効でしょうか。  また、異動後も超過勤務(ゼロ残業)請求の妨害や昇進の妨害があり、混乱の引責でいまだに一人で超過勤務をしながら残務を行なっているので、会社と相手に慰謝料と賠償金を請求したいのですが、書式を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.6

会社宛てに、まとめて訴状を送付して構いません。(個々の住所は調べる必要なし) 被告は、会社と個人A,B,Cにすること。パワハラは民法709条の不法行為に該当するから、その損害を賠償する責務を負う。被告会社は、民法44条により損害を賠償する責務を負う。

sogna
質問者

お礼

法的な部分についてもパラハラは法律問題にならないし訴えられないという専門家ばかりだったので、santa1781様のようにもう少し勉強していきます。 提訴までさらに詰めていきたいと思います。  力になる暖かい回答だと思います。こういう回答は本当にありがたかったです。

sogna
質問者

補足

 法的なものまで示していただいてありがとうございました。  弁護士(会)や社労士などに相談しましたが、地方なのでこうしたことは全く教えてもらえませんでした。  セクハラだって無理なのに、パワハラは訴えられないとすら言われ、 依頼や提訴までのステップがつけられずにいましたので助かりました。  定年退職者がいて時間がないのでまず本人訴訟を考えようかと思いますが、労働審判は結果がみえているので、いきなり訴訟に入る場合、パワハラに起因する他の超過勤務の未払い(ゼロ残業扱い)等をくっつけてよいでしょうか。 アドバイスをお願いします。 

その他の回答 (5)

noname#104276
noname#104276
回答No.5

いきなり職場に訴状送った方が早いと思います。 会社も相手ですと商業登記簿謄本も取得した後会社に提訴してください。 書式はネットで探せば拾えるかと思います

sogna
質問者

お礼

 訴状の送り方についてのアドバイスはなかなかないアドバイスだと思います。的確でありがたかったです。

sogna
質問者

補足

 会社相手の場合の提訴の仕方まで教えていただいてありがとうございます。  商業登記簿謄本の取得の目的は、正式名称や所在地の確認のためと考えていいのでしょうか。ホントに無知ですみません。  実は独立行政法人なんですが、独立行政法人等登記令や機構法がそれに替わるのかと思いみてみました。  よろしくお願いします。 

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.4

職場への内容証明は在籍している場合は受領してくれます。 つまり有効です。 提訴する前に、内容証明でパワハラの実体を明らかにして、誠意ある対応が無い場合は法的措置を執る、ということを通告しておくこおとは大事なことです。

sogna
質問者

お礼

 経験者としてきちんと手順をおしえていただきありがとうございます。相手の在籍期間もあと少しなので行動します。

sogna
質問者

補足

 経験者としてのアドバイスありがとうございます。  内容証明ですが、提訴を考えてのアクションとして、パワーハラスメント(という表現を文面で使っていいでしょうか)の実態はどの程度表現すればよいのでしょうか。  パワハラがあること、蒙った被害と回答期限(2週間程度)について明示と言う形でいこうかと思いますがアドバイスをお願いします。  

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.3

内容証明なんて法的に効力の無い物に時間を割くよりも、提訴した方が早いと思いますよ。

sogna
質問者

お礼

的確なアドバイスだと思います。 以前最高責任者に送った時には無回答だったのを思い出しました。 ありがとうございます。 たしかに時間稼ぎをされるし、受け取るかどうかもありますね。 最近本社とのみ交渉していたので、もし送る場合は、相手方に意思を再度伝えるする程度の意味合いで送ります。

回答No.2

相手に受け取らせれば、OK

sogna
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさしく・・そうですね。

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.1

内容証明の書式は自由です。

sogna
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございます。 反応があるかなあと思っていたので救われました。

関連するQ&A