• 締切済み

音声を記憶する力を上げたい。

自分の目標は5分程度の話の内容を聞き、 聞き終わった後、聞いた内容を音楽プレイヤーで再生しているかのように 頭の中で再現できるようになりたいのですが、こんなことをできる方って いるんでしょうか? よく”耳がいい”英語の発音など一度聞くと 本物のネイティブのようにしゃべれる人がいますが、そういった 能力と関係しているのか? もしよい練習方法や自分はこれでここまで記憶できる ようになったという方がいれば、アドバイス頂きたいです。

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

発音の例とは、微妙に求められることが違うかもしれません。 一度聴いただけで同じ発音やメロディーを真似できる人というのがいます。音楽に慣れ親しんでいる人が、英語を身に付けるのが早いというのも、その一例です。 これは、文章も音楽もフレーズとして頭に「音を」記憶して、その「音を」「真似できる」という能力です。せいぜい十秒というところでしょう。 一方で、ご質問のように5分間もあるものですと、そうはいかずにどうしても重要なポイントだけ記憶する、という能力が求められます。一言一句同じように再現するわけではなく、「つながりを崩さず」「他人に状況が伝わる」ように話せれば済むのです。 つまり、5分前に聴いた言葉でも、それが重要な言葉(キーワード)なら5分間覚えつづけていないといけない、という能力なのです。 これは、記憶力の問題であり、またいかに順番に記憶を呼び起こせるか、という能力なのです。あえて鍛えるとすれば、ご自身が今日これまでやってきた行動を思い出す訓練をするくらいです。朝から順番でも構いませんし、現在から逆に遡っていくのでも構いません。

soumixm
質問者

補足

重要なキーワードを順を追って憶えるやり方 は自分でも実践してみました。 例えば牛→馬→自動車→リンゴ など簡単なものなら憶えられる(5~6個程度なら※100~200個はさすがに無理です)上記のようなものなら、小さな頃からよく見聞したものなのでまだ、なんとかできますが、自分のしらない単語や抽象的な言葉などになると憶えることはできません。 そこで、暗記しにくい単語は分解して、関連する知識や映像と結びつけて絵として憶えるという風に考えました。しかし、人が話してる最中にリアルタイムで単語を他のイメージと関連付けしたりして、組み換えたりしてイメージでおぼえようとしてもイメージを作る作業に手間取り、話がどんどん先に流れ、最終的に何が言いたかったすら わからずじまいということが起こり、この方法でもうまくいかない感じです。 また、リアルタイムで記憶した映像の精度も悪く、思い返そうにもほとんどでてこない状況です。 自分がこれ程 話の内容→記憶にこだわるのは、自分の職場が口頭で指示された内容をメモに取らせてもらえない環境なので、いかに1回で確実に憶えるかが重要になってくるので、ここまで記憶にこだわっていた次第です。 trytobeさんは実際、上記のようなことを頭で処理しながら 、話の重要なポイントを憶えてるのでしょうか??

関連するQ&A