- ベストアンサー
去年の夏、らっきょうを漬けて
去年の夏、らっきょうを漬けて 冬頃から食べ始めました。 おかげさまで美味しく仕上がり 家族の人気も高く、あっという間に食べ切ってしまいました。 らっきょうは食べてしまったものの、汁はたっぷり残っています。 できれば、この残り汁を生かして 生のらっきょうを下処理して その中に入れて、再び食べることができないものかと思い ご相談しました。 可能でしょうか? もし可能なら、下処理や食べ頃、殺菌などの注意点、保存方法など 留意する事項を教えていただければ幸いです。 ご伝授のほど、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勿体無いので酢の物、酢豚、ドレッシングなどに使っていますが、今なら大根や春キャベツなど、野菜の浅漬けをされても美味しいですよ。私は汁だけを冷凍しておいて、小出しにして使います。またそれでも残った時は一回加熱してラッキョウの漬け込みのとき塩酢を追加して塩梅します。
お礼
昨日、残り汁の中にキュウリ、大根、ニンジンをつけ 本日食べました。 サワー酢つけのような感じでとてもおいしく戴きました。 ありがとうございました。
補足
とても役に立つご回答をありがとうございます。 残り汁を生かして、再びラッキョウを漬ける場合は 加熱した方がいいんですね。 さっと湯通ししたらっきょうを冷まし 上記の加熱して冷ました残り汁の中に入れればいいのでしょうか? ちなみおっしゃっている塩酢とはどんなものなのでしょうか? 再度ご伝授をお願いします。