• ベストアンサー

共振

音でグラスを割る実験をしたのですが、この実験での「共振」とは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirokuro
  • ベストアンサー率44% (45/101)
回答No.2

こんにちは。 共振を知るには、まず、「固有振動数」というものを知る必要があります。固有振動数とはある物体が自由振動した際に現れる、その物体が持つ固有の周波数のことで、その周波数と同じ周波数の振動を外部から与えると、激しく振動することを、「共振」と言います。 グラスの実験の場合は、「音」の周波数を、そのグラスの持つ固有振動数に合わせたわけですね。 わかりやすい実験で、輪ゴムを切って一本のひもにして、片方に5円玉を結んで下さい。反対の端を持って5円玉を垂らした状態で、すばやく上下に3cmくらい手を動かすと、5円玉は揺れません。 ですが、ある速度でゆっくり手を上下したときに、5円玉もいっしょに大きく上下するポイントがあります。これが共振です。ぜひ試してみて下さい。

noname#112547
質問者

お礼

参考になりました。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 グラスの形状、大きさなどによって、そのグラスに共鳴する音の周波数が決まっています。 ドならド、ミならミとかです。 ちょうどその周波数がグラスに届くと共鳴します。 そのグラスの強度にとって大きな音量が共鳴すると、破壊に至るということです。

noname#112547
質問者

お礼

参考になりました。

関連するQ&A