- ベストアンサー
妻が三号年金になると夫の負担額が増える?
ずっと働いてきた母が定年を前に退職し、父の扶養家族になりました 年金も三号年金に変わりました すると父は自分の負担する年金の保険料が上がったと言っていました 三号年金は主婦自身、もしくはその夫が保険料を負担せずに加入資格を得られるものと思っていたので、ちょっと信じられません 父の言う保険料の値上がりは、主婦の分の負担金なのかもしくは他の理由によるものでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国民年金の種別が3号になるってことは、お父様はサラリーマンで、厚生年金に加入しているってことですよね? だとしたら、お父様の厚生年金の保険料は、お母様の種別が第3号になったことを理由に、値上がりすることはありません。 自営業(種別が第1号の人)の妻は、同じく第1号で、国民年金の保険料を払っているとか、第3号の種別の配偶者がいてもいなくても、厚生年金の保険料が(他の条件が全て同じなら)同額だとか、そういうことで「不公平感」を訴える人もいるわけですからね。、 お父様がおっしゃる、保険料の値上げは、他の理由だと思います。 というか、今年の4月か何かから、厚生年金の保険料の計算の仕方が変わってますよね。 月給を元にするのではなく、総年収制だかで。ボーナスから天引きされる保険料が高くなる人が多いようですが。
その他の回答 (1)
- ogicchi-love
- ベストアンサー率33% (9/27)
妻が、夫の扶養になっても、厚生年金保険の額は変わりません。 もちろん、健康保険の額も変わりません。 最近(3ヶ月前くらい)、お父様の給与は上がりませんでしたか? 最近、お父様の給与体系は変わりませんでしたか? その辺の事を確認してみてください。 不明な点は、総務or経理の方に確認してみると良いです。
お礼
ありがとうございます そうですよね。父が言い張るので確認したかったんです お礼が遅くなりすみませんでした
お礼
計算方法が変わったからですね!納得しました サラリーマンの妻は保険料を払わず年金を受給できることで不公平だということから年金の見直しが検討されていますよね。だから父の言うことがおかしいと思ったんです どうもありがとうございました!