• 締切済み

クリップモーターの作り方

クリップモーターを作っていたのですが、回りません!! というのも、私が作っているのではなく、家族から相談を受けています。携帯でのやり取りなので詳しくはわからないのですが…。 基本は下のサイトを参考にしています。 家族が作ったものの変更点としては、 (1)スタンド?にエナメル線を巻きつけていっているけど、その芯となるものに針金を使わず、エナメル線は芯にしにくいから鉛筆に変えたということでした。導体でないとだめなんでしょうか? (2)回転子はエナメル線を巻いただけのもので、ホッチキスの芯は使ってないです。 http://iruka.la.coocan.jp/craft/motor/recipe.html#checkPoint6

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

>針金を使うことができない場合には、磁場を作るコイルの芯(スタンド)にはエナメル線でも構わないのですか? ☆小学校の電磁石で鉄にコイルを巻いて電磁石を作りましたね。  鉄(それも軟鉄)でないとダメだと・・・  とにかく、説明どおりに作って、そのあと材質を変えてみると、何がダメで何は良い・・がわかる。  すべて聞いたらダメ。  科学というものは、誰かがこうだといったら、まず、それが再現できるかを正確に追試すること。そのために、詳細な追試情報が公開されている。

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.2

磁場を作るコイルの芯(スタンド)には、針金/鉄線が必要で銅線では電磁石になりません。 よって、エナメル線では駄目です。 まずは、サイトで紹介している方法で正確に加工しましょう。 サイトで紹介している製作方法は理に叶った方法で、指定以外の材料を使うのは動作原理を理解してからにしましょう。  

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

>その芯となるものに針金を使わず、  針金/軟鉄でないと電磁石にならない。 >エナメル線は芯にしにくいから  単に軸ではなく、電気の導線、回転子の役目もしている。  まず、そのとおりにしっかり作ってから、改善すべきところは改善すればよい。  動作原理も下に書いてあるので、よく理解して・・

noname#153554
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 しっかり伝えておきます。

noname#153554
質問者

補足

針金を使うことができない場合には、磁場を作るコイルの芯(スタンド)にはエナメル線でも構わないのですか?構わないときですが、芯のエナメルは剥いでおくのでしょうか?

関連するQ&A