- ベストアンサー
簡単おいしいお弁当の作り方
毎朝、仕事に行く前にその日のお弁当を作っていくんですが、時間もあまりないのでいつも同じような冷凍食品ばっかりのお弁当になってしまいます(T△T) しかも冷凍食品ばっかなので、なんかお弁当の色がほぼ茶色系なんです。 なので冷凍食品を利用したり、家にあるもので簡単に手早くできるお弁当のおかずがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(かにかまぼこ) 赤いから彩りになりますよ。 冷凍庫で冷凍も出来ます。 冷凍庫から出して半分に切って そのままお弁当箱に入れていけば お昼には解凍できていると思います。 (冷凍野菜) 冷凍ブロッコリー、冷凍インゲン、冷凍ほうれん草 冷凍かぼちゃ、などをフライパンに バターを落として炒めて塩コショウしたり、 ケチャップで合えたり (ちくわチーズ) 同じくちくわも冷凍できます。 四つに切ってから、折ったスティックチーズを 穴に入れれば完成。(でも茶色・・?) (たまご) アルミホイルに生卵を落として 塩コショウ、たまごの上にぐるっとケチャップ1周 オーブントースターで焼くと目玉焼き風 *焼く時間はトースターによって調整してください (冷凍おかず) から揚げなどの肉類のおかずは ケチャップ炒めにすると彩りになりますよ。
その他の回答 (5)
- tonoko
- ベストアンサー率0% (0/1)
便乗してありがたく参考にさせてもらってます* 当方もコメントしてみたいと思います。 おかずをご飯と別に作らない、という線でコメントしてみたいと思います。ピントが合ってなかったらすみません;; 僕も週に2,3回は弁当にしてます。 パエリヤ作るのが好きなのですが、材料を切ったりする時間を含めると1時間くらいやはりかかってたので、これを冷凍+魚介コンソメで代用したところ、30分でおいしく作れるようになりましたよ!ご飯を炊く手間もない(炊き込むところを含めて30分!)なので、弁当にも晩御飯にもいいと思います。下にレシピを乗せておきます。ただ、結構油がおおいので、弁当箱に詰めて持っていくときは、漏れに注意!です;; パエリヤ(約2人前) 『材料』 0、サラダ油(あればオリーブオイル)…150CCくらい 1、たまねぎ・・・二分の一個 2、にんにく・・・ひとかけ 3、冷凍シーフードミックス・・・200グラムくらい 4、冷凍ベジタブルミックス・・・100グラムくらい 5、魚介コンソメ・・・適量(スティック型の袋一袋分くらいです) 6、塩・・・小さじ2~3くらい 7、米・・・1.5合 8、水・・・2合 9、サフラン(あれば) 『作り方』 1、油をかなり多めに敷く(150CCくらい)。フライパンは強火 2、にんにくを刻み、いためる 3、たまねぎをみじん切り、いためる ***包丁使うのはこの2,3だけです*** 4、シーフードミックスを入れる 5、塩(小さじ2~3)を入れる 6、ベジタブルミックスを入れる 7、水二合分を入れる(サフランは、あればこのときに。なくても色が黄色くないだけです*) 8、沸騰したら米1.5合をいれ、よくかき混たあと、ふたをして中火で4分↓ 9、弱火で15分炊く。 10、火を止めて5分蒸らす。 です。野菜は面倒でなければお好みでピーマンとかいいと思います。9,10あたりで放り込めばいい感じです。また、具は鳥肉などもいいと思いますが、その場合はチキンコンソメ(普通のコンソメ)などで味を付けるといいと思います。 油は150と書きましたが、減らしてもいいと思います。ただ、減らすと「炊き込みご飯風」な仕上がりになるのと、フライパンへの焦げ付きの可能性が強くなってしまうので、気をつけて試してみてください。 あと、普通な話として、kisukeblueさんのおっしゃるとおり、揚げ物の砂糖醤油(しょうゆとみりん風調味料でもだいたい同じですね)で少し煮たのはいい感じです*揚げ豆腐とかおいしいですよ!前の日の晩御飯からなら、一番いい食べ方だと思います*
お礼
男性の方なのに週2.3回もお弁当作られるんですね!素敵です(^▽^)ノ 材料やレシピまできっちり教えて下さってホント感謝です。 パエリア大好きです!昔スペイン村で食べてから好物なんですよ~。ただ朝は10~15分でお弁当を作っちゃいたいので、今度休みの日にチャレンジしてみますね!! ありがとうございました♪
- huyou_77
- ベストアンサー率22% (308/1368)
私はお弁当を作らないのですが、母がよく私のお弁当に入れてくれていたものがあります。 それは野菜のグラッセです。人参を食べやすくカットしてそれをお砂糖とバターと一緒に耐熱容器に入れます。そのままレンジでチンするだけです。冷蔵庫に入れて2・3日は大丈夫ですし、冷凍もできます。インゲン等のときもあります。 以上、参考にしてくださいね。これで失礼します。
お礼
回答ありがとうございます。 ニンジンのグラッセは時々やってます。実は今日も入れちゃいました♪ インゲンでもできるんですね。今度試してみます♪
私も毎朝、仕事に行く前にお弁当を作ってます。 時間がないのでいつも手抜きで、しかも冷凍食品のオンパレードです。 でもいろどりには気を使ってます! ジャガイモの皮をむいてレンジでチンしてコーン等を入れてマヨネーズであえてポテトサラダ… あと、買ってきたひじき豆や五目豆、黒豆とか入れてます。 あとサヤインゲンをゆでてゴマとしょうゆで和えたり…。 作る時間がないときは全部冷凍食品ばっかですが、プチトマト、きゅうり、ブロッコリー、レタスとか入れるだけでもいい感じになります!←これでいつも冷凍食品をごまかしてます! あまり参考になるものはないですね…すみません!
お礼
回答ありがとうございます☆ ジャガイモとコーンのポテトサラダ美味しそうですね♪ジャガイモもコーンも大好きなんでいいかも☆ 私も前日の夕飯にキャベツとかがあった日は入れるんですが、ない日は朝からちょっとの量を切るのがめんどくさくて・・・(汗) これからは出来るだけめんどくさがらずに切ることにします(^▽^)
- kisukeblue
- ベストアンサー率23% (197/845)
>凍ったものをそのまま自然解凍するっていうのに不安を >感じて詰めるときにレンジでチンしています。 >凍ったまま詰めても品質的には問題ないのでしょうか? 問題ないですよ。私も最初はほんとに味などで不安に思ったのですが、全然変わらないですよ。傷みやすい時期には解凍せずに詰めたほうが傷みにくいそうですし。 騙されたと思って一度お試し下さい。(しかし手作りのものに限ります。冷凍食品などはわかりませんので。)
お礼
再びの回答ほんとにありがとうございます。 解凍せずに詰めた方が傷みにくいんですか!?知らなかったです! これから夏になるので、傷みも心配ですしやってみたいと思います(^▽^)ノ
- kisukeblue
- ベストアンサー率23% (197/845)
こんにちは。私も朝はいつもバタバタです(^^ゞ 今のところ子どもの長期の休み(春休みや夏休み)中しかお弁当作りはないので助かってますが、仕事に持っていく自分のお弁当を「たまに」作ってますので何か参考になれば。 茶色のおかずばかりだと当然お弁当は茶色系になってしまいますよね。赤、黄色、緑が入ってるときれいですし、栄養のバランスもいいですよ。もし、時間がなくて冷凍食品の茶色ばかりのおかずになった日は、ごはんの上に梅干をほぐしたものと大葉を刻んだものと白ゴマをぱらぱらと散らすだけでも彩りがきれいですよ。(1分もかかりませんのでお試し下さい。特に梅干は暑い時期の傷み防止にもなりますし、彩りにも役立ちます。) おかずですが、他でも書いたのですが、時間のある週末などにまとめて作って冷凍しておくと便利です。 玉子焼きを作って冷めたら切ってタッパに入れておきます。緑のもの・・・例えばピーマンを細切りにして油で炒め、砂糖、醤油、酒で濃い目に味付けし、白ゴマを仕上げにふるとピーマンのきんぴらになります。(ごぼうと人参、ピーマンと人参などでも。)それも小さなアルミカップなどに小分けにしてタッパに入れておきます。 他に緑のものを少し書いておきますと、アスパラや、ほうれん草などをベーコンと炒めたり、コーンなどとバターで炒めたり、小松菜と油揚げを砂糖醤油酒で甘めに味付けしたものも簡単でおすすめです。 朝は、温かいご飯を詰めて、凍ったままのおかずをお弁当に詰めるだけです。(解凍せずに。)お昼に食べる頃には レンジで解凍して詰めたものと変わらないくらいになってます。冷凍食品のものはレンジやオーブントースターで解凍して冷めてから詰めて下さいね。 長い間冷凍室に入れておくと味が落ちますので、1週間分くらいを目安に作りおきしておくと便利だと思います。 何から何まで手作りだと大変でしょうから、冷凍食品と手作りのおかずと上手に組み合わせられるといいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 梅干と大葉いいですね♪あっさりさっぱりで美味しそうです。 凍ったままのおかずをそのまま詰めるっていうのなんですが、最近の冷凍食品でもきんぴらとかひじきとかであって使用しています。でも私はどうも凍ったものをそのまま自然解凍するっていうのに不安を感じて詰めるときにレンジでチンしています。 凍ったまま詰めても品質的には問題ないのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます(≧▽≦) どれも手軽に出来そうでいいですね♪ 冷凍インゲンは時々やってます☆ から揚げのケチャップ炒めって普通にフライパンで炒めるだけでいいんですよね?から揚げのケチャップ炒めは食べたことないんですが、から揚げ好きなんで一度やってみま~すo(^▽^)o ありがとうございました!