- ベストアンサー
手づくり お弁当のおかず
冷凍食品に頼らない お弁当のおかず、どんなの入れてますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近もろ手抜きをしていますが、 ●円柱型の卵焼き(丸い普通のフライパンで両端を真ん中に持ってきてくるくる巻いて半分に切ります)いつも定番で入れてます ●ハンバーグ(夕飯に作ったタネを冷凍庫に保存して焼くだけ状態にしておきます) ●ウィンナー(焼くだけです) ●焼きシュウマイ(焼くだけのシュウマイ) ●チーズ入りはんぺん(衣を付けて揚げたりバターで焼いたり) ●ピーマンの肉詰め(ハンバーグのタネをピーマンに入れて焼くだけですw) 手抜き弁当ですが・・・(笑)
その他の回答 (5)
- natuko_
- ベストアンサー率15% (176/1167)
野菜の肉巻き にんじん、大根、アスパラ、ゴボウ、ねぎをある程度柔らかく茹で、 肉を巻いて焼く。 味付け→塩コショウ、焼肉のたれ、酒+しょうゆ+みりん+梅干、カレーパウダー 肉野菜炒め ピーマン肉詰め あとは焼くだけのハンバーグを買ってきて、ピーマンに詰めて焼く 玉子焼き ウィンナー炒め 茄子炒め(中華風、甘味噌風) キンピラ(ごぼう、れんこん、にんじんなど) 照り焼き(鶏、魚)
お礼
ありがとうございました
- kyapokyapo
- ベストアンサー率50% (27/54)
市販の冷凍食品は一切使わず、弁当を毎日作って持参しています。(自分用) ただ、朝から調理するのは面倒なので、おかずをまとめて作ってシリコンのカップ(http://item.rakuten.co.jp/zentsu/w01-25007/)に入れてそのまま冷凍し、朝は冷凍のままカップごと弁当箱に詰めて持っていっています。カチンコチンで詰めにくい場合は一部だけ解凍しています。 柚子こしょばたーで切干サラダ♪ http://cookpad.com/mikihime/recipe/274770/ 切り干し大根の煮物 ひじきの煮物 ひじきの酢きんぴら (真味の会著 「真味」より) 大豆とするめの煮物 大豆とベーコン、人参、玉ねぎのトマト煮 かぼちゃの煮物 かぼちゃサラダ (主婦の友社 「野菜ひとつのおかず」より) かぼちゃのにんにく炒め(真味の会著 「真味」より) ごぼうのナムル(主婦の友社 「野菜ひとつのおかず」より) ごぼうのロースト http://cookpad.com/mykitchen/recipe/395616/ たたきごぼう ハリハリごぼう きんぴらごぼう ごぼうサラダ ごぼうと長ネギの炒め物(名前違うかも)(高山なおみ著「野菜だより」より) 茄子の味噌炒め煮 (主婦の友社 「野菜ひとつのおかず」より)←たぶん なすのくったり煮 (名前違うかも)(高山なおみ著「野菜だより」より) 人参の中華ごま炒め http://www.3suv.com/se/fo/recpi/caro_chu.html 蒸し焼き人参 ピーマンのじゃこ炒め おから煮 芋もち しゃけの香草パン粉焼き 鶏肉の香草パン粉焼き マカロニグラタン 冷凍したことないけど、冷凍できるような気がするもの。 筑前煮 ほったらかし☆やわらかヒレチャーシュー http://cookpad.com/mykitchen/recipe/238666/ しいたけのもちきび詰め http://www.millet.co.jp/rakuten/recipe_c-305_i-967.html 茄子のエスニック風マリネ http://allabout.co.jp/gourmet/okazu/closeup/CU20050629B/index.htm 切り干し大根のハリハリ漬け 冷凍できないもの。 こんにゃくのピリ辛いため 今ざっと思い出したのはこんな感じです。いつもてきとうに作りだめして冷凍庫にいくつかのおかずを入れておき、気分や、味付けに変化をつけたり、色合いを考えて弁当箱へ詰めています。 ネットからrecipeをとったものはアドレスを掲載。本からのは著作権等問題がありそうなので、本の名前を書きました。何も書いていないのは出典を覚えていないか、いつもイメージで適当に作っています。(うろ覚えのため、本やネットの名前とこちらに書いた名前や、掲載先が違うかもしれませんが、お許しを。) 夕飯などに作ったもので弁当に入れられそうなもので冷凍できそうなものをを少量取り分けて冷凍してみて試し、自家製冷凍食品を活用した弁当のバリエーションを少しずつ増やしています。 ご参考までに。
お礼
これはすごい!参考になりました。^^
- twinker
- ベストアンサー率28% (36/128)
お弁当のおかずといわれても主菜・副菜どれなのかによりますし、朝からしっかり時間をかけてお弁当を作れるのかにもよりますし…。 なので簡単にできてさらに冷凍保存しておけるものをいくつか。 魚(鯖・鰆・鮭など)の塩焼きや照り煮(だいたい1切れを3つくらいにします)、ハンバーグ(一口大のもの)、ひじき煮や切干大根煮、かぼちゃの煮物、ゴボウやレンコンのキンピラ。 ちなみに今日の主人のお弁当ですが、トマトソーススパ(以前ホールトマトを使って鶏の煮込みをしたときによけておいたトマトソース利用)、レンコンとひき肉の挟み焼、鶏の照焼き、玉子焼き、かぼちゃの煮物(上にも挙げた冷凍(我が家はパーシャル)保存のもの)、プチトマトで、別容器で巨峰(皮をむいてピックにさしたもの)にしました。 私は基本的に作って冷凍できるものは冷凍してしまいお弁当に使うので鳥の唐揚げや豚カツなども揚げてから冷凍しちゃいます。 (本当は朝作ったほうがおいしいんでしょうけどね…)
お礼
冷凍しておくと便利ですよね。ありがとうございました。 すごく美味しそう^^
- kazuki_tti
- ベストアンサー率38% (67/175)
幼稚園児の息子の弁当を作ってます。 重宝しているのは豚のひき肉に玉ねぎのみじん切り、おろし生姜、塩、こしょう、片栗粉を入れてこねたもの。 小さいハンバーグ状にして冷凍しておくと、ちょっとだけおかずを作るのに便利です。 そのまま焼いて醤油とみりんでつくね風にしたり、解凍して丸めてシューマイの具にしたり、甘酢あんと一緒にミートボールにしたり。 シイタケやピーマンの小さいものに詰めて焼くのも見た目にいいですよ。 もちろんそのまま焼いてハンバーグにもします。 卵とパン粉を付けて揚げるとメンチ風です。
お礼
ひきにくで色々できますね^^ ありがとうございました。
- mam3
- ベストアンサー率41% (62/148)
こんにちは。 私も毎朝主人のお弁当を作ってます! 冷凍食品以外で良く作っているものは、ベーコンのアスパラ巻きやポテトサラダ、 あとはやっぱり玉子焼きですね(^_^) 我が家の玉子焼きは中にピーマンやハム、コーンやねぎなんかを入れたりもしますよ。 玉子焼きを作りたくないときは、耐熱用のアルミカップにたまごをポンと落として そこに胡椒とマヨネーズをぐるっと入れて、トースターで8分くらい焼いて入れたりしてます。 ご飯も鮭フレークと炒りたまごの2色ご飯や、ドライカレーペーストを使ったドライカレー なんかも良く作ります。おかずは前の日に残った煮物なんかを、小さなカップに入れて 冷凍したりしておくので、市販の冷凍食品には余り頼らずに朝は余り忙しくなく 手抜きお弁当で見た目も味もGOOD!な物を作ってますよ! お弁当作り頑張りましょうね。
お礼
ありがとうございました^^ ごはんにのせる物も工夫してみます。
お礼
私にでもできるほど簡単なのでよかったです (*^-^*)
補足
2ちゃんねらーさんらしき人からの回答は(W←)非常に不愉快ですが isikawaさんの回答はどう読んでも私にとって一番よい20P回答でした。 これは賛同せざるをえない。。。