• 締切済み

高校生になったら・・・

現在中学3年生で東京の中学に通っています。 そこで質問なのですが、僕は高校生になったら理系に進もうと考えています。それで受験が終わっても勉強するという習慣は続けたいとおもっているのですが、理系に進む場合でも文系の勉強もしたほうがよいのでしょうか? ほとんどの高校は2年生になってから文系と理系にわかれるとききます。 それだったらやっぱり文系も勉強しておいたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

受験が終わっても勉強する・・・ということは、中学までの基礎の復習がメインになると思います。 高校に合格した後は入学式までにやる宿題が出されるかもしれませんが、それでも中学の復習の範囲内でしょう。 今は理系だの文系だのにこだわる必要はないと思います。それなりの大学を目指すのなら、理系でも国語や世界史日本史などは必要ですし、文系でも数学や理科は選択必修です。 私は入学までの期間は数学と英語を中心に勉強しました。個人的には、この2つは継続的な学習が不可欠だと思います。 数学・英語と、中学までの学習で苦手な分野を復習していくのをおすすめします。 あと、本を幅広く読むといいですよ。

bdghfght
質問者

お礼

そうなんですか。 英語と数学ですか。 確かに僕も数学の苦手なところあります。 国語が一番できないので漢字を含めて古文を勉強しておきたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A