- 締切済み
地理好きな方々へ
地理とか地図全般の知識がかなり薄くて困ってます。 県の名前くらいはわかりますが、日本地図を見せられて「~県を指示せよ」って言われると、本気で北海道と沖縄と鹿児島と自分の出身県くらいしか指差せません。かなり低レベルで我ながら笑えてきます。 自分なりに原因を考えたところ、全く興味が持てないからだ、という救いようのない結論が出てきてしまいました。昔から故郷にすら興味がないくらいでした。でも、常識的な知識くらいは身につけなきゃ駄目だっていう焦りもあります。 地図や地理に詳しい方々、どうやってたら興味をもって学べるでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suroeste
- ベストアンサー率47% (776/1644)
いろいろな県に住むと、地理に詳しくなりますよ。「住めば都」って良く言ったもので、その街で暮らして多少でも方言がしゃべれるくらいになると、ほんとうにその街が好きになります。また、違う街に移り住んでいても、昔住んでいた街の名前が偶然テレビなどで出ると、涙が出そうなくらい懐かしくなります。違う街で、その街の出身者にたまたま出会うと、初対面でもその街の話題で盛り上がれます。転勤などで、日本中あちこちで暮らすのが地理に興味を持ち深くその地域を知るのに最適でしょう。 でも、短期にあちこち転勤は、出会いの喜びもありますが、それより悲しい別れをいっぱい経験することになり、積極的にはお勧めしません。やはり、旅行程度であちこち訪ねるほうが楽しく地理に強くなれていいでしょう。でも、旅行の場合、連れて行ってもらうのではなく、自分が連れて行く気分で地図や本など見て、楽しくいろいろ調べましょう。それと、観光地ばかり足早につまみ食いするようなツアーのような旅ではなく、たとえ半日でもその街に移住した気分になって1つの街にゆったり滞在し、地元の人の集まる場所やお店などで、地元の人とコミュニケーションを楽しむような旅の方がいいですよ。地元の人に「いいよ」って教えてもらった所へ1箇所でも行ってみる余裕のある旅のほうがいいでしょう。 そして、旅などでいろいろな人に出会い、全国各地にお友達など作ると地理がもっと好きになると思いますよ。 でも、旅に出られない状況なら、あなたの街に他県などから来ている人とお友達になって、故郷の街のことなど聞いてみるのもいいでしょう。都会なら、今は世界各国の人が来ていますし、○○料理店(土佐料理店、薩摩料理店、秋田料理店・・・や、ドイツ料理店、ロシア料理店、メキシコ料理店、ペルー料理店、ブルガリア料理店・・・)などその地域や国の名の料理店や居酒屋などに行くと、そこの出身者に出会える可能性も高いですよ。
- pashu
- ベストアンサー率28% (87/305)
恥ずかしながら私もkiroponさんと同様で位置関係が分かっていませんでした。 ですから、話の話題で○○県と出てきてもほとんどスルーしてました。 自分なりの原因は単独地域北海道に住んでいる故、道内で活動する分には支障がないからです。 以前よりこのままではまずいと思っていたのですが、最近友人が転勤などで諸地域に点在したこともあり 地図を見始めました。一日1時間程度、5日も見てれば覚えますよ。あとはニュースなんかの事件を見て地域を頭に描くと復習になりますしね。 いずれにしても今まで地図を知らなくても、40年間も不都合なく生きてきました(かなり恥ずかしいけど)。焦らずにね
例えば、プロ野球12球団の本拠地の場所とか、キャンプ地の場所を調べると、というよりも、新聞記事から地図に落としてゆくだけで、18都道府県の場所が分かります。 サッカーの、J1、J2の本拠地も、過半数の都道府県くらいはあるでしょう。地図で再確認しましょう。 高校野球を見るときも、駅伝を見るときも、都道府県名が、地図に落とせるくらいの知識があったほうが面白いと思います。 男性ならば こういうプロスポーツからの連想が 第一歩かな。 あと、暇なときに、行ったことがある都道府県を、地図で塗りつぶすとか、降り立ったことのある駅を、地図で塗りつぶすとか、言葉で持っている知識を、地図に落とし込むと、いままでと、違う世界が広がる様な気がします。 女性の興味を引くをために、おいしい食べ物や、地方の名物の地図でも、作ってみたらまた、面白いかも知れない。 伊万里、九谷、益子、清水(きよみず)、備前などの 陶磁器の名産地図も 女性にうけそうな気がする。
好きなことに絡めて覚えることでしょう。 文面では、そのことに対する情報がないため、具体的助言は不可能ですが、好きなことに関する人の出身地や物の産地や流通過程がありますよね。それらに絡めることです。 お礼を見ていると、お仕事をされているようですが、支店や取引先への出張はありませんか?出張を仮定して、鉄道もしくは車での出張計画を考えてみることです。 (実際には困難でしょうが)途中下車をしての観光や、出張費用を抑えるための鈍行列車で何回も乗り換える旅行を考えれば乗り換え駅のことも考えることもできると思います。 車でも、高速を使わない旅行計画や「道の駅」の利用等を考えれば、否応なく沿線の都道府県名は出てきます。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
地理好きです。その反動というわけではありませんが、歴史は 得意ではありません。決して嫌いではないけど、覚えづらいです。 なぜかというと、地理では身につけた知識を自分の目で確認する ことができます。たとえば群馬県から関越トンネルを抜けると新潟 県に抜けますが、これは高速道路や新幹線で実際に体験できます。 いっぽうで歴史は、自分が生まれる前のことは確かめようがあり ません。徳川家康に会ったり、フランス革命を見たりすることは できないですよね。もちろん遺跡や史跡を巡るのは楽しいことだと 知っていますが、地理は現在進行形を体感することができます。 > どうやってたら興味をもって学べるでしょうか? たとえば特定の著名人に興味があれば、その人の出身地について 調べてみたらいかがでしょうか? 人は誰でも出身地や育った場所が ありますから、そこから想像をふくらませることができます。 ほかには、歴史と地理は密接に繋がっていますので、興味のある 歴史上の偉人の足跡を尋ねてみるのも一興です。関が原の合戦に興 味を持てば、その関が原は現在の何県何市にあるのかを地図で確認 してみてもいいでしょう。 ともあれ、地図は重要です。疑問に思ったその場で調べることが 大事だからです。いまはグーグルマップがあるので便利ですけど、 興味を持つという目的であれば全国道路地図をオススメします。 地図を見ていて、目的地のほかの場所に目が行くこともありますし、 道がどんな方向に繋がっているかが、歴史に繋がったりもします。
- imasokari
- ベストアンサー率30% (25/81)
こんにちは。 野球に興味がある人とない人って、どのような違いがあるのでしょうか。 恐らく、実際にやったことがあるかどうか、というのが大きいのかなと思います。 地図も同じで、実際に現地へ行けば、結構鮮明に覚えていますし、興味も持てるのではないでしょうか。 まずはお隣りの都道府県から旅行してみてはいかがでしょうか。
実際にいろんな場所に行ってみると興味を持たないわけにはいられなくなります。むしろ嫌でも知っておかなければ困るという状態になります。 例えば「秋田へ行こう」と思ってもどちらの方角に行けばいいかわからなったらどうしようもありませんから。 おすすめの方法としては、「るるぶ」や「まっぷる」「ことりっぷ」などを読んでみるのはいかがでしょうか。
>ちなみにどんな点が面白い、これだから地理はやめられない どうなんですかね。。地理好きは自然と旅好きになります。 なぜ日本には温泉が多いのか、 外国には温泉があるのか、ないのか。 日本アルプスは大地のしわででき、氷河時代の爪痕を残している というのも、山に登れば実感できます。 世界の屋根チベット。。は日本がいくつも入るような、 広大な大地が標高4000m近くに広がっているとか、 ヒマラヤなどに行くと、アンモナイトという海底生物の化石が出てきて、 昔は海の底だったことがわかる。とか。 中国の青海の横には巨大な塩湖があって、地平線まで真っ白けで、 昔はやはり海の底だったことがわかるとか。。 地学、歴史、人文、風俗などが、地理と密接にかかわってくることが わかる。。というような感じが好きで世界中を回りました。 今なら世界遺産の本なんかをみたら特に自然遺産なんかは とっつきやすいと思います。 でも、最初のとっかかりは住吉公園前のちんちん電車の線路を おっかけていくと、通天閣に出るという小さな小旅行が 最初の第一歩だったりします。 マピオンやグーグルストリートビューで知らない街の シュミレーション旅行というのも、ちょっと楽しい遊びだったりします。
- EASTBIRD
- ベストアンサー率36% (56/153)
こんばんは。 >地図や地理に詳しい方々、どうやってたら興味をもって学べるでしょうか? 仕事の都合上地名を覚えてしまい、旅行好きであったため興味もちなおのこと覚えてしまいました、とゆうのが回答者の経験です。 日本全国の出先(支社や営業所)から届く伝票や報告など未だパソコンなどない時代は手作業でデータ整理、おかげで覚えました。福島は大阪府と福島県にあるな、郡山は奈良県と福島県、それから旅行の先々で認識した地名、たとえば「大久保」東京地元民なので新宿の隣駅で当然わかるのですが、駅名では兵庫県の山陽本線で西明石の隣が「大久保」秋田県の奥羽本線で秋田の近所にやはり「大久保」ありと、そんなこんなで興味をもつようになりました。 興味をもってくると地図帳などを開き大阪府とはここ、奈良県とはあそこ、兵庫県なら大阪の隣でこの県は一つの県なのに瀬戸内海と日本海に接しているな気候はずいぶんちがうのかしらと要らぬ心配などしながら覚えていきました。学校ではたいして興味もなかったのに必要にせまられたのと、旅行好きが覚えさせてくれました。 そんな経験です。
- 19821984gg
- ベストアンサー率50% (1/2)
私も同感で、興味がないのならば無理して覚える必要もない気がしますが、 どうしても覚えたいというのであれば、ネットで検索すればいろいろ 日本地図をテーマにしたゲームがあるので、 それをやってみてはいかがでしょう?? 例えばこんな感じ。 http://kantan-net.main.jp/japanmapgame/
お礼
回答ありがとうございます。 いや、人間好き嫌いはあるにしろあまりに知らなすぎる気がしたもので、質問しました。 参考にさせていただきます。
- 1
- 2
お礼
おー、おもしろい。 回答ありがとうございます。 仕事上覚えざるを得なかったものが徐々に小さな発見を経ておもしろくなってゆく、という過程がよくわかりました。