• ベストアンサー

ぺらぺらにそして就職

英語がある程度しゃべれるようになり、その後の就職(英語をいかせる職業)も考えた場合どのような選択が最良なのでしょうか?大学?専門学校?留学? 英語を生かした職業に就いている方またわかる方いろいろとアドバイスおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miamix
  • ベストアンサー率27% (42/151)
回答No.1

「ある程度」が『どの程度』をさすのかによりますが、要は英語力より専門性だと思います。 今まだ学生さん、高校生くらいでしょうか? 英語がしゃべれるといっても、自己紹介やお天気の話ができる程度では武器にはなりません。そして「留学イコール英語ぺらぺーら」というのも、経験からいって単なる幻想です。 まずは興味のある分野、それを絞って、「知識」を増やして、そして理解し自分のものとして蓄えていってください。そのとき余裕があれば、日英両方の語彙を勉強したりすれば、どんどん専門性は深まると思います。 それさえあれば、仮にその後留学してさらに専門分野を勉強、というときに何倍も実りある「留学」になりますよ。(留学生はまずボキャブラリで苦労しますから) 長くなりましたが、まずは専門性です。最初にいった「お天気」のはなしだって「meteorology」とはなんぞや、というハナシになれば、それは『専門用語』ですから当然『知識』が必要です。 英語は2次的なこととして、やはり専門分野を絞ることが先ではないでしょうか。がんばってくださいね!

bachrose
質問者

お礼

有難うございます。確かに私は英語をどの分野で活かしたいのかまだ決めかねています。とにかくmiamixさんの言うとおり専門分野を絞ることが先だということがよくわかりました。

その他の回答 (5)

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.6

日本語がネイティブである日本人はどんな仕事につくでしょうか。各自の専門、或いは、適正に沿って仕事を探して務めるものですネ。 英語であれ、何語であれ、それは同様です。 英語というコミュニケーションの道具を手に入れたことは、単に、土俵が広がっただけであり、専門や適正を考えて、積極的に利用・応用しなければ何の役にも立たないものです。教養という意味は評価できますが‥ 貿易業務ならば、商業用語と、その貿易対象となる分野の専門知識が必要となりますし、他の分野でも同じことです。 まずは、achroseさんが何を専門にしたいかによって方針が決まるでしょう。 国際会議での同時通訳などを考えてられるのであれば、同時通訳の専門学校に通うことが必要でしょうが、できれば、大学などで専門分野を勉強しながらダブルスクールとされるのがよいでしょうネ。専門性のない会議は存在しませんから‥ 語学を生かすというのは、非常に曖昧なものであり、何かの専門のために語学力を生かすというのが、もっとも需要のあることではないでしょうか。 以上kawakawaでした

bachrose
質問者

お礼

kawakawaさんがおっしゃっていることは本当に的をついていると思います。とにかく自分がどの分野で英語を活かしたいのか考えてみたいと思います。

回答No.5

こんにちは! 私はアメリカ・ボストンの大学へ進学し、卒業後は帰国して今現在アメリカ相手のお仕事をしています。職種はデザイナーで、会社は日本を代表する大手企業。昨年私がデザインを手掛けた製品が全米で発売されました。現在ぽつぽつと店頭に製品が置かれているという情報に嬉しい毎日です。 私の場合では、以上のことがbachroseさんの質問「ぺらぺらにそして就職」に対する回答例となると思います。 私の考えでは、 (日本の)大学:個人的には絶対行きたくなかった。実家がホストファミリーをしていた関係で、「国境は無くなって行く」だろうと小さいころから実感していたし、日本国内だけで通用するだけならまだしも、日本の教育システムは国外と比較して優れているとは言い切れないのでボーダレスな現代には向かないと思います。うーんと聞き回って情報を集め、優れたカリキュラムを盛り込んだ大学など良く研究して選択するべきだと思いますよ。 専門学校:就職に直結、容易に選択しやすい点は良いと思いますが、選択した分野以外に対応できないことや、私の同僚にも専門学校卒がいるのですが、読み書きに疎い点と一般教養で得られる知識に乏しいことや膨大な知識と情報を仕事に生かす要領が非常に悪い点が挙げられると思います。私は学歴にこだわりませんが、大学にしろ専門学校にしろ、やってきたことや大学などで訓練された事の結果って本当にはっきりとでるもんだなぁーと最近感じています。 留学:おすすめ。ただし、根気、忍耐、柔軟性、お金、周りの協力と理解などといった条件が必要不可欠ですよ。やりたい事がはっきりしていて、学費に同じお金を使うのならば海外がおすすめです。予想できる以上にお金と時間が掛かってしまうものなので、最近では経験者も多いし情報を出来るだけ集めて研究されることをおすすめします。 私の場合、デザインをやりたい!でも英語もやりたい!それならば、英語圏の国に住み、英語でデザインの勉強をしてしまえば話は早い!といった単純な動機なんですよ。そのかわり、勉強はものすごく大変でした。寝ない日はしょっちゅう、過労でぶっ倒れるし、泥棒に入られて殺されそうになったこともあったし、むちゃくちゃしんどかった分、人生も世界観も一変したんでものすごくプラスになってるし、その経験が現在の仕事にも200%活きてます。昨年の発売で、CNN放送で市場の反応をみてアメリカで経験を積ませてもらった恩返しが出来たかなーなんて感じます。 bachroseさんが言葉を発してbachroseさん自身を相手に伝えるように、仕事でも専門がベースにあり、その上に世界への伝達手段として語学が乗っかっているものと考えるべきだと思いますよ。 自分にあった選択をし「ぺらぺらにそして就職」の果てはとてつもない世界が広がっているんで、がんばってくださいね。

bachrose
質問者

お礼

私も将来英語を活かした仕事に就いていることを夢みて頑張りたいと思います。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

やはり、まず普通の学力、そして+@での英会話という ところだと思います。 英会話だけで世の中が渡れるなら 日本語が分かる英語圏の人は皆日本で引っ張りだこに なっているはずです。 普通に大学に通ってください. その中で、それからその前後で、英語力を磨かれる事を期待します。 高校の交換留学も良いですね. 語学のための留年が留年にならない(周囲が気にしない) メリットも期待できます。 同時通訳付きの講演なんかを聴いていても、 通訳が専門用語で苦労しているのがよくわかります (一応事前にチェックはしているみたいですが) ですので、私は講演の最中は直接英語を聞き、 会場案内などの時にだけ通訳の方を聴いています。 コンピュータ、通信などのスキルがあって、 かつ、英語力があれば仕事はいくらでもあります。 (通訳以外に、マニュアル、契約書の作成  相手(外国)との交渉、英文HPの制作など)

bachrose
質問者

お礼

とにかく専門性が重要だということがよくわかりました。

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.3

みなさんがおっしゃるように、専門性が大切ですが、いまは英語も同じように大切だと思っています。 もしあなたが高校生でしたら、高校生のうちに1年交換留学して、英語圏の国の高校で勉強してください。 大学生でも同じサジェスチョンです。ただし高校留学の方が、英語が数段上手くなります。(確とした理由は分かりませんが、発音するときの筋肉が英語を覚えるからと言われています)とにかくネイティブに近い発音ができるようになります。 それから次には、大学院の留学です。これは専門性が目的となります。英語そのものだったらlinguistics、ビジネスだったらMBAというように、あなたが身につけたい専門分野を選びます。 これからは専門性でも国際的である必要があり、その点あなたの志は素晴らしいと思います。頑張って下さい。

bachrose
質問者

お礼

みなさんからアドバイスしていただけたようにとにかく専門性が大事だということがよくわかりました。有難うございました。

  • imasa
  • ベストアンサー率32% (27/83)
回答No.2

ちょっと的はずれなアドバイスで申し訳ありません。   miamixさんも書かれていますが、専門的な知識をどの程度自身が持っているかが大切だと思います。   身近な例として、新聞を読まれていますか。日本語と英語の2紙同時にです。テレビは2カ国語ニュースを視聴されていますか。次いであなたの興味のあることを、英語などでも目を通していますか。漫画の多くは英語訳が出ていますよ(週間少年少女雑誌の漫画)。  私自身は英語はほとんどできませんが、技術関係の仕事をして、とてつもなくしんどい目をしています。  仕事は技術関係なのでマニュアルの多くは英語です。ドイツ語や北欧関係の言語もありますが、なぜか英語が併記されています。辞書片手に悪戦苦闘、文章によってはただ「水を加える」だけの場合もありますが、同じ単語を使わないように工夫されている文学的?な表現もあります。しかし専門的な言葉はある程度予想がつくため楽と言えば楽です。  ちなみに、友人の会社では、新規採用時こう尋ねているそうです。「何カ国語ができますか。今一番興味のあることを得意な言語で教えてください。」ほとんどの方は日本語でもうまく話せないそうです。

bachrose
質問者

お礼

自分が英語をしゃべれるようになりたいことに対しての努力がまだまだ足りないような気がしました。これからもさらに努力していきたいと思います。

関連するQ&A