- 締切済み
自分の気持ちを言えない
自分の気持ちを言葉で表現することが極度に苦手です、 何が原因で泣いているのか 聞かれても 具体的に自分の考えを言語化できません。 そのため 何を考えているかがわからない。 と言われてしまい 結果的に周りを振り回しているような気がします。 とくに自分の母親に対しては 自分の気持ちを言えません 小さなころから強い子と言われてきたからか 弱さをみせたらばかにされる気がしてなりません 泣いていて、せっかく歩み寄ってくれているにもかかわらず 言えなくて イライラさせてしまいます。 こんな自分どうにかしたいです。 このままじゃ誰からも見放されるきがします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryo-sogo
- ベストアンサー率64% (11/17)
私も、いつもそうなってしまいます。 父に少し注意されただけで涙が止まらなくなったり。 母がどうしたの?といつも聞くのですが、何でか分からず、無口のまま時間が過ぎ、母にも怒られてしまいます。 そんな時、心配されているのに悪いなって思います。 弱い所とか、強い所とか人それぞれ皆あると思うので、実の母親の 前では、思いっきり泣いて、たとえ理由を言えずイライラさせてしまっても、自分だけで抱えこんで余計心配させるより良いんじゃないかなって思いますよ。 自分が言いたい事は確かに言いづらいですが、さりげなく 言ってみたりすると、皆受け止めてくれるものだと思います。 言葉にしなきゃ誰にも伝わらないですが、どう伝えるのか悩む部分も 多々あると思います。 でも、せっかく声が出るのですから、頑張って少しずつでも 自分を出していけると良いと思いますよ。 少なくとも、母だけは見放さないと思います。 子供の見方です、お母さんって何があっても。 もっと頼って欲しいって思うものじゃないかなって思います。 無理に頑張らず、少しずつ改善するのが良いですよ。 私も頑張ります! この回答で少しでもお力になれれば嬉しいです。 では失礼致します。
- ugo-ugo
- ベストアンサー率20% (4/20)
『嫌われたらどうしよう。嫌がられたらどうしよう』 そんな気持ちではないでしょうか? 実は私もそんなところがあって、今でも職場で困ったりしています。たまたま良い方ばかりで、今のところ頑張れていますが何度も窮地に追い込まれました。 そんな私なのでアドバイスするのはおこがましいのですが、ひとまず嫌われたらどうしようは置いておきましょう。 それは余計なことばかり頭によぎって、自分でも混乱してしまうからです。 日本人はうまく発言できない民族だそうです。よく外交下手だといいますよね? とある本にそれを鍛える方法論として、名文を口に出して読む、演劇の稽古でよくやる早口言葉等を書いていました。 いっそ、劇団に入るなどしてみるのもいいかもしれませんね。
二児の母です。 まったく大丈夫ですよ、 頑張らなくっていいんです。 うちの子供もあなたにそっくりです。 「どうしたの?」と聞かれると 「どうしたんだろう?」と自問し、 「わからん」と泣きます。 相手に気を使わずに どうしてほしいのか、 どうしたら楽になれるのか話してごらんというと 最近になって 「ありがとう。でもうまくいえない。」 「ちょっとまって」 という言葉が出てくるようになりました。 私はポンポン言葉が出てくるタイプの人間なので 「あー!どうして自分のことなのにわからないの?」と 正直思っちゃったりもしますが(笑)、 でもそれで見放したり、 嫌になっちゃったりなんてことは全くないですよ。 馬鹿にするなんてありえません。 可愛いわが子ですから。 きっとお母さんは気づいているんじゃないかな、 と思います。 あなたが悩んでいるなら相談してあげてください。 わが子に相談されて嫌になる親なんていませんから。 どうしても言いにくいのなら またこうしてここにコメントを書かれたらいいですよ。 別の視点で沢山の方がアドバイスしてくれるでしょう。 自分を責めないでくださいね。
- kateking54
- ベストアンサー率40% (22/54)
こんにちは。 こうやtってご自身の気持ちを記事として書けるのですから、あまり悲観されなくても大丈夫かと思いますよ。 たしかに言葉でつたえにくい、伝えられないときのもどかしさ、辛さは大変だと思います。 自分も自分の気持ちを表現するのが苦手です。 周りからは「クールだし、ミスしても動じない」と言われてますが、自分はミスすると固まってるし、脳内はパニックになってます(笑) でも周りからは「クール」と言われてますし、親からも「あんたは辛いときに正直になれないし、顔に出ないから損だね」と言われてます。 なので自分は、自分の気持ちをメールなどで時間をかけて伝えるようにしています。 もちろん生の言葉が必要な時がありますが。 あとからメールでそっと補うのも、またひとつの「表現方法」なんじゃないでしょうか。 昔から「手紙」があって未だに「手紙・メール」という文化が残ってるのも、みんな何かしら言葉に出来ない思いがあるからなんじゃないのかなーって思います。 どうでしょうか?
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
二児の父親です。 「このままじゃ誰からも見放されるきがします。」 そんな事はありません。少なくとも両親は何があってもあなたを見放すような事は無いです。 だからあせる必要は無いですよ。 ゆっくり、自分の気持ちを落ち着けて・・・・ まず「自分の気持ちをどう言って良いのかわからない」と正直に言いましょう。 あとは少しずつ、途切れて良いので話しましょう。 うまく起承転結をまとめようとすると、話せませんよ。 あなたが思うより、親はあなたの事を知っています。 安心して下さい。