- ベストアンサー
気持ちをうまく表現できません。
自分の悩みなどをうまく言葉に表現できません。 国語が苦手というわけではありません(むしろ成績はいいほうです) 何かがあって、心にもやもやしたものが沸いてくるのは分かるのですが、それが言葉になるまでにものすごく時間が掛かってしまいます。 現に今ここに書き込んでいるこの悩みには、小さい頃からずっと悩まされてきたのですが、掲示板に書き込めるまでに考えがまとまったのはつい最近です。 なので、人に相談できずに辛い気持ちばかりが溜まって、突然学校を休み続けたり、ヒステリーのようになったりと、問題行動を起こしては周りの人を困らせてしまうのですが、「どうしてそんなことをしたのか、何か悩み事があるのか」と親や先生が聞いてくれても、それに上手く答えられず結局なにも解決しないまま、私の気が落ち着くまで問題行動をし続ける。という悪循環がしばしば起きています。 生まれて18年経ちますが、家族ですら自分を理解してくれず、「何を考えているか分からない」と母を泣かし、私は学校でも家でもどこか浮いた存在になってしまいました。 もうすぐ社会人になるのですが、こんな自分が不安でたまりません。 少しずつでも今のこの状況を変えられるアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思いを言葉で表すということは決して簡単なことではないですよ。私も気持ちをうまく表現できず、何か話しても自分の中で「それは違うな」と思い、それを直そうとして、ついつい話が長くなり、結局何が言いたいのかわからないと言われることがよくあります。話のうまい人が、本当にうらやましい! そんな私ですが、少しでも克服していくために、日記をつけたり、何か考えることがあったら、できるだけ文章にしてメモをつくったりしています。また自分の心にフィットする言葉や、文章や詩などもメモをとります。気にいった歌の歌詞も覚えます。また、暇があるときには、喫茶店に行って、自分と向き合う時間をつくります。思いを言葉にするということは、脳細胞のネットワークを広げることなのだから、日ごろのトレーニングで鍛えられるように思います。 あと、一生懸命伝えようとしてうまくいかなかくても、それも勉強だと思って気に病まないようにしています。 なかなかすぐにはうまくいかないかもしれませんが、悩んでいるよりも行動したほう前にすすめる気がします。お互い深刻にならず、頑張りましょうよ。
その他の回答 (3)
- Barmin01
- ベストアンサー率31% (101/320)
読んでみた感想を率直に書いてみます。的外れだったらすいません。少しでも解決の足しになれば幸いです。 投稿者さんの印象はプライドの高い人です。学業の面だけでなく、いろんな面で人より優れていると言われることが多かったんじゃないかなと思いました。明確な考え方や態度で、あらよる状況に臨んでいたんじゃなかろうかという気がしました。 その反面、自身の弱みを人に見せるのに耐えられないのではないかと。弱い心をもっている、実はたいしたことないんだと思われるのが屈辱になるので、そういった面は周囲にはださないようにしている。弱みを見せるくらいなら、問題児扱いされる方がまし。そういう事が根底にあっての行動(無意識だとしても)なのかなと勝手に推測しちゃいました。 悩みというのは弱い部分を出すことになると思います。しかも明確で誰もが納得するカッコイイ悩みならともかく、誰にでもあるような些細な悩みなんかは、プライドが邪魔して周囲に相談ができないんじゃないかなと。自分なりの周囲を納得させる悩みを口に出せないだけなのではないでしょうか?全然違ってたら申し訳ないです。 ただ、このような匿名だと周囲の目も気にすることなく気兼ねなしに自分の考えや悩みを相談することで、それだけである程度は気が晴れるんじゃないかなという気はします。こういった質問を周囲の方にされることってないんじゃないですか?周囲に対して壁を作ってるんじゃないかなと勝手に思いましたので。 環境が変われば人間がかわることも結構あるとおもいます。社会人の中でもまれればいいように変われる可能性は高いと思います。無理に気持ちを上手く伝えようとせずに、それこそ喜怒哀楽からでもうまく表現できればいいんじゃないかなと思います。
お礼
Barmin01さんのおっしゃるとおり、ほぼプライドが邪魔しているといってもいいかもしれません(^^;)ここまで理解してくださるとなんだかうれしいです。 社会に出て環境が変わったとき、いい方向に変わることができればいいと思います。 ありがとうございました。
キレイに言うとか馬鹿にされないように言うとか他人の評価を気にしすぎると良くない ぎこちなくても大声で伝えた方が説得力が有ると思う
お礼
ありがとうございます。 声は小さいほうなので、努力してみようと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
多かれ少なかれ自分の思いをきちんと説明できずに歯がゆい思いをしたり悩んだりする経験は誰にもあると思います。 貴方は「上手く」伝えよう、伝えたいという思いに少し囚われすぎてるのかもしれませんよ。上手くなくても良いんですよ。 伝えようとする姿勢、そして貴方なりの言葉で少しずつでも良いので表現していくプロセスは向かい合う相手には伝わってきますからね。 焦らずに自分を伝える努力を続けてみてください☆
お礼
質問を締め切らせていただきます。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 >伝えようとする姿勢、そして貴方なりの言葉で少しずつでも良いので表現していくプロセスは向かい合う相手には伝わってきますからね。 ・・・のことなのですが、しどろもどろながらも何日もかけてでも、思いついた言葉で、結構頑張って説明はしているのですが、今まで会ってきた人たちは理解してくれていない雰囲気でした;ここまでくると自分の言い方に責任があるのかもしれません。 両親に至っては子供を放し飼いにするタイプなので、悩み相談など絶望的です・・・。 悩んでいるときは自分でも自分の意味が分からず辛いので、説明の上手さにはあまりこだわっていないつもりなのですが、言われてみるとそうなのかもしれません。
お礼
気に病まず前向きに考える事は必要ですね、 日記やメモなど、できることからがんばってみようと思います。 ありがとうございました。