• 締切済み

自分の気持ちがわからない。答えが見つからないんです。

初めて質問させてもらいます。 最近、体がうまく動きません。やる気がないだけと言われたら終わりなのですが。 中学2年の時、いじめにあいました。そこから自分を保てなくなったように感じます。人と話している時も誰かと一緒にいるときも、いつか離れていくなら最初から距離なんか縮めなければいいのにと、何故か一線をおいてしまう反面、もう二度と1人にはなりたくないという、トラウマではないのですがその時の恐怖で人の顔色を伺うようになりました。でもそんな自分に疲れて気づいた時には1人ぼっちと感じてしまうんです。 本当はいつも誰かに必要とされる存在でいたかった。その為にはいくらでも自分の気持ち押し殺したつもりでした それでも高校でも何度も対人関係につまづき、学校も何ヵ月も休んだ時もあったけれど、今度は罪悪感で頭がおかしくなりそうになるんです。どうして周りの子みたいに普通に生きれないのかと悩む親、どうして学校いかないの?何が嫌なの?何で喋りたくないの?友達いないの?と質問攻め。質問されるうちに、一瞬話したってわからない癖に、幻滅するだけの癖にと怒りが込み上げます。 でも途中で確かにどうして誰でも悩みを抱えて生きてるのにいつまでも前を向けないんだろう。こんな人が苦手で自分の事を打ち明けれずに、孤独を選ぶなんて病気なんじゃないかと不安でたまらなくなりました。 それから何が嫌なのか、何が悩みの種なのかを考えると他人と自分を幻滅させるだけの事に気付き、考えたくても考えるのをやめてしまいます。 何度か、自分から大切にしなきゃ大切にされないんだと思って悩みを友達に打ち明けたものの、待っているのは裏切りだったり、そっけない言葉。なかには暖かい言葉をかけてくれる人もいましたが、それでももう前を向けません。むしろ、暖かい言葉をかけられると、どうしてそんな人もいるのに自分は応えられないのだろうと、自分が気持ち悪く感じます。 特に夜がピークで涙がとまらなくなったり寝付くまでかなり時間がかかります。 最近では小さな事に毎日イライラしたあと、他人にイライラしてしまった自分にどうしようもない程イライラしてくるのです。 学校もまともにいけず卒業はかなりピンチ わかっているのに行けない。 わかりにくい上、長文すみません 私は病気なんでしょうか

みんなの回答

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.7

再び失礼します。NO5です。こんばんは。 お礼文読ませていただきました。 何かお役に立てればと思い、回答していますので、何かが伝わったかなと思い私もうれしい気持ちになりました。 >まだこのサイト?も初心者でやり方がよくわからないので、何かおかしな点があれば、教えて下さい。 私も7月から使い始めたばかりなので、詳しくは利用規約を読まないとわかりませんが(汗)他の方もそれぞれ個性的な回答をされていますから、お礼文にコメントを残すといいかもしれません。(強制ではありません) ただ、質問者様は今は体調もあまりよくないと思いますので、ゆっくりでいいと思います。 >体がついていかないとゆう事は、まだわかっていないのかもしれません。 いろいろ思い悩むと体がだるくなったり朝起きられなくなったりすることもあると思います。 あまり時間がないようですので、学校に行くのが辛いなら、親に相談して先生に家庭訪問してもらって、今後について話し合ったほうがいいですよ。 今はあれこれ考えるよりも、卒業することだけ頑張ってみる、そうするといろいろな悩みもふっきれるかもしれません。 学校に行ってもとって喰われるわけじゃないけど、高校中退だと今後の就職活動とか人を外見とか条件とかで判断する人にいやな思いをする事にでくわします。 その時また新しい悩みが出来てしまう恐れがありますので、ここは間に合うなら頑張りどころかなと思います。 直接何かしてあげられませんが、応援していますよ。頑張ってください!

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.6

・自分自身と仲良くなれば自分の気持ちは分かるようになります。 ・愛が答えです。 ・病気かどうかは分かりませんが、誰にでも愛は必要と思います。

9393t
質問者

お礼

答えて頂き、 ありがとうございます。 自分自身と仲良く ですか。やっぱり自分自身を認めて受け入れて、歯くいしばる事ですかね。 もう一度よく考えてみます。

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.5

こんばんは。 >こんな人が苦手で自分の事を打ち明けれずに、孤独を選ぶなんて病気なんじゃないかと不安でたまらなくなりました。 私は質問者様は病気じゃないと思いますよ。感受性が豊か、繊細な人なんだと思います。 いじめられて、その経験がまだ自分の中で消化出来てないんだと思います。 相手や自分の事が許してあげられたら、前を向けるかもしれません。 人が集まるところにはいろいろな事が起こる、って達観できたら楽になるかもしれませんね。 私は32歳ですが、いろいろあった事、なかなか消化出来ません。 だから、質問者様のもやもやした気持ちはなんとなくわかりますよ。 それで自分にも他人にもイライラするし、そのイライラは自分と他人を信じる事が出来ないところから来てるんじゃないでしょうか。 100%自分を大切に思ってくれる人じゃなければ、安心出来ないと思っているんじゃないでしょうか。それは難しい事だと思います。 親は「普通」でないとイケナイかの様に言ってきて、辛いですね。 でも誰も完全な人はいないと思います。親も、質問者様も、私も。 それだけは頭のすみっこに置いておいてください。 >本当はいつも誰かに必要とされる存在でいたかった。その為にはいくらでも自分の気持ち押し殺したつもりでした そうしてもうまくいかなったと思います。自分を押し殺した人の言う事は信用できないし、ケンカしても仲直りできるような間柄の方がお互い必要とされる存在になれると私は思います。 いじめられると他人を信用できなくなるし、怖いとも思うし、自分の挙動にも気を遣ってしまいますよね。 でも、あまり拘らずになれるといろいろ楽になると思います。 時には自分のいいたい事いったり、悪口を言われてもあの人とは意見が合わないなと思ったり、あまり親しくもない人に深い話をすればびっくりされますから楽しく会話する程度にするとか。 まだ他にも色々言いたい事はあるけれど、長くなってしまうので、大事なこと1つ。 まだ間に合うなら、学校は卒業した方がいいですよ。 なんでかって、(行きたくないけど)頑張った自分の自信につながるし、その後の人生にも影響してくるからです。 日数とか、単位とか先生に相談して、スクールカウンセラーも利用したりして、じっくり話を聞いてもらって下さい。 自分のために、学校卒業できるように頑張ってください。 何か参考になれば、幸いです。質問あれば、補足してください。

9393t
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございます。 まだこのサイト?も初心者でやり方がよくわからないので、何かおかしな点があれば、教えて下さい。 なんだかすごくびっくりしました。身近な人程自分の話しはしにくいものですが、私は視野が狭かったのでしょう。こんなにも親身に受け答えしてくれる人がいること、とても驚きました。 しかもこんな年下相手に。 なんだか上手く言葉がでません。ただ感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございます。 学校の事は一番自分でも悩んでいて、中学のいじめでは言い方悪いですが、味方は誰もいませんでした。むしろ、そういったものを作って強く見せてるように思われたくなかったからなのかもしれません。 ただ、高校でつまづいた時には、手をさしのべてくれた友達がいました。私はいつも励まされて、今日までやってこれたんです。初めて自分から胸を張って友達と呼べる存在でした。悩みを話すことは一度もできなかったけれど、初めて自分を必要としてくれて、離れないと約束してくれたんです。 だからこそ、学校を辞めたらなんの意味もなくなるのではないか。あのとき何度も辞めそうになったけど、その友達に何度も救われたから続けてきたのに、ここで辞めたら何が残るのかと正直不安です。学校を辞める事が逃げ道なのか、それとも一歩前進なのかは未だにわかりません。ただ、今本当に出席日数ぎりぎりなので、悩む時間が自分にはもうなくなってしまいました。 全て自分次第なんですよね。わかっているつもりなんです。ただ、体がついていかないとゆう事は、まだわかっていないのかもしれません。 こんな優柔不断で、わかりにくい文章でしか伝えられない私に、付き合って頂きありがとうございます。 本当に感謝しています

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

あなたが対人関係で悩むのは 興味の対象が対人関係にしかないからです。 これを解消すれば対人関係も解消します。 高校は基本的に学業のために通うのであって 孤独な方が勉強に集中できます。 勉強するために通いなさい。 勉強と対人以外にも何か興味を持って追究するか 自分を鍛えることを考え行いなさい。 つまり内容ある人間は魅力があり 対人関係も自然にむうまくいきます。 ようするにあなたは何も努力せずに 出たとこ勝負で対人をうまくこなそうとしたから 失敗しているのです。 努力を尽くしたのにうまくいかないという悩みでは ありません。 まずできるかぎりのことをやりなさい。

  • sysicker
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はじめに、これらは全て、あくまで私個人の意見、考えだということを分かっていて下さい。 私も似たような悩みを抱えていて、時々とてもそのことで苦しみます。 他の人とは一線を引いてしまい、でも一人にはなりたくないという気持ち、よく分かります。 同じように学校を休みまくって、留年間近と言われてしまいました。 私の場合、クラスでは必ず浮いた存在です。友達はいても、必ず「変わってるよね」といった言葉を聞かされます。 私はものの考え方がかなり特殊らしく(私はそう思っていませんが)、本音で話すと「理解できない」と言われるので、友達とは本音を話すことができず、口だけの薄っぺらい付き合いばかりです。ふとした時に、とても孤独感を味わいます。 一応、幼馴染みの友達がいますが、その子も最近は、私の考え方について行けないようで、話していてもどこかぎこちない関係が一年ほど続いています。 慢性化してはいませんが、二ヶ月ほどの周期で、すごく気が滅入り、同じような症状に陥ります。 まず、こうして私も同じような症状を持っているのですから、病気ではありません。 より言うならば、自分が病気と思わないことが大切です。 自分が病気だと思っていれば、それは病気になってしまいますが、病気ではないと思っていれば、病気ではありません。精神的な病気とは、そういったものです。 病気だと完全に思いこんでしまっては、「自分は他の人とは違う」という意識が根付いてしまうかもしれません。すると、余計に他の人と線がひけてしまいます。 私も「自分が人よりおかしい」と思ってしまうと、一歩も動きたくなくなってしまうので、自分は普通だと思って、日々を過ごしています。 書かれている文章からすると、中学2年のいじめが原因で人と一線を引いてしまうのでしょうか。 私も小6の時に、幼稚なものですがいじめを受けたことがあります。中学では一部の子から陰口を言われる程度でしたが、それが私の人と線を引く一つの原因だと思います。 苦しくて堪らない、人と線を引いてしまう、それらの解決策は人によって異なると思われるので、私の場合の解決策を、少し書いてみますね。 まず、今日から**日間は学校に行かない! と、潔く決めてしまいます。学校行かないとやばいというのは忘れて、その休みの日を自分のリラックスに使います。何か、好きなことはないでしょうか。もしもあるなら、休んでいる間、ずっとそのことだけをやっていると良いです。 他にも、ずっと家の中にいると、どうしても外に出たくなくなってしまうので、正午に堂々と散歩をしてもさっぱりします。 ご両親が何か言ってくるようでしたら、無視して、どうでも良いことだと聞かないことが一番です。ずっと返事をしなければ、いずれ言うのを止めるでしょう。責めるような言い方をする人の言うことは、正論ではありません。 学校を休む決めた期間が過ぎたら、嫌でも、学校に行きます。耐えきれなかったら早退して、また自分で**日休む、と決めます。 私はそんなやり方で、少しずつ気持ちを浮上させています。 しばらくすると、どーんと下に落ち込みますが、また同じ方法を用います。 人と線を引いてしまうのは、何か新しい環境になった時に、自分をばっと変えてしまうことが私の解決策です。もの静かなタイプの場合は、お喋りになります。不自然でも、相手の反応が気になっても、お喋りな人を演じるつもりで行動して、昔の自分はもういない、と思いこみます。 勿論、いきなり変わるのは無理なので、数年または、十数年計画で。 また、もう駄目だ、と思った時は、開き直りましょう。 自分は線を引いてしまう。前向きでいられない。孤独だ。 それを肯定的にとれば、他人から行動を制限されなくて自由だ。物事を楽観視せずに思慮深い。自分の世界を持っている。 自分はこんな長所がある、と、自信を持って生きていれば、自分と似た人が現れ、その人が理解者となるはずです。 卒業も、無理なら潔く留年して、出席日数ぎりぎりで卒業するのも良いと思います。ちなみに私の従兄弟は学校をやめて、バイトと通信教育で生活しています。 周りの言うことは気にせず、自分のしたいようにしているのが最良です。 私の考え方は偏っているかもしれませんが、少なくとも私はこんな考えで生活しています。 解決策がない、ということは有り得ないので、自分なりの生き方、考え方を見つけて下さい。 頑張る必要はないので、逃げながらも、解決策をほんの少しずつ見つけていって下さい。

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.2

あくまでも医療知識のない、一般人の感想としてお読み下さい。 典型的な「うつ」状態のように思いました。 うつとすれば、体が動かないのも当然です。 自分を責める必要は全くないです。 そんな状態の質問者さんに、どうしてどうしてと質問攻めにするのは大変酷なことです。 「どうして周りの子と同じように普通に」って質問には、心が痛みました。 いいんですよ、周りと同じでなくて。 「周りと同じように普通」でいることがそんなに大切なこととも思えません。 確かに周りと同じであれば、こんなに生きづらさを感じることもないけれども・・・。 質問者さんは真面目すぎるところがあるんじゃないでしょうか。 いい加減でもいいんですよ。 小さいことにイライラすることは、質問者さん以外にもこの世にはたくさんいます。私もそうです(笑)。 >本当はいつも誰かに必要とされる存在でいたかった。その為にはいくらでも自分の気持ち押し殺したつもりでした 自分の気持ちを押し殺すことは、自分を苦しめるのではないでしょうか。 気持ちを押し殺すことによって、その場は必要とされることもあるかもしれませんが、結果的には相手にとっても自分にとってもいいことにはならないように私は思います。 質問者さんには、心療内科などの専門知識のある医者が必要ではと思います。 行きづらいかもしれませんが、一度訪れてみることをおすすめしたいです。

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

個人的な意見です。失礼ありますが御了承ください。 文面よんで感じた事はまずあなたは親に恵まれなかった。それはいえるのではないかと思います。(この場合の親は人としてという意味です。)きっとあなたを今でも、今までも理解できないでいるのでしょう。(というよりそんな事に関心がないのだと思います。憶測ですが)そしてただ都合のいい結果を要求するだけ・・。結局はなにもしてくれはしない、そんな感じではないでしょうか? 本当の意味で親に愛されてこなかったから常に誰かに必要とされたい、存在を認めてほしい・・その一方で親から(無意識的に)拒絶(あるいは無関心)によって見捨てられる、拒絶されるという不安がついているのではないでしょうか。それゆえ自分を押し殺してでも相手に取り入ろうとしているのだと思います。 人間は何よりもまず安全を求めるもののようです。物理的には安全でも心理的には孤独な状態が続けば安全とは感じないでしょう。(心理的に成長した大人は別でしょうが)それ故誰かに常に自分の存在を認めてもらう、存在を保証してもらおうと周囲の顔色を伺うのでしょう。 そして自分を押し殺し続けたことが今の原因ではないかと思います。 自分を押し殺すという事は本当は自分のやりたい、そうして欲しいという希望があってそれを出さない事です。本当の欲求を抑えて不安からやりたくもない事を演じ続ける、そうすればあなたはただ消耗していくだけです。何も解決にはなりません。いくら相手に合わせても相手は誰もあなたを本当に大事にしてくれはしません。嫌われるのが怖いからただ相手に合わせる、取り入ろうとする。そんな態度が都合のいいいじめにつながったのではないかと思います。 あなたが悩む状況は何となく想像は出来ます。何か世界が収縮していくような、自分が世界から切り離されていくようなそんな感じもあるのではないでしょうか?自分の存在が希薄になって消えてしまいそうな不安があったりしませんか?(この辺も憶測ですが) ではこれからどうするか?なかなか大変だと思います。きっと今も何も見えないような感覚ではないでしょうか? なのでとりあえずは現状を把握する。とにかく行動する。に尽きるかと思います。現状を整理して客観的にみるべきかと。恐らくあなたは全てに目をつぶろうとしているのではないでしょうか?あくまで客観的に事実を整理して見る必要があるのではないかと思います。それでも苦しいと思います。思うに多分あなたは事実を正しく認識は出来ないのではないかと思います。過去の経験が事実に対する解釈を大きくゆがめてしまっているのではないかと思います。それがあなたの苦しむ理由の一つではないかと思います。事実は何も大変ではないのです。事実に対するあなたの解釈が大変になっているのだと思います。現実を課題に受け取ってしまうから(過去がそうだったから)不安で何も出来なくなってしまうのではないかと思います。ですからまずは現状を整理し事実を正しく解釈する必要があると思います。その為にはうそでもいいので都合のいいように考える事だと思います。あなたは何でも常に悪いほうに考えてしまうのではないかと思います。そういう習慣が出来ているのではないかと思います。心は習慣の所産です。あなたが今苦しむのもこれまでの人生の習慣の積み重ねです。ですから理屈ぬきにいいほうに考える事が必要だと思います。そういう思考を習慣付けるわけです。同様の理由でとにかく行動する事です。何もしたくないから行動しないのではなく、行動しないから何もしたくなくなるのではないかと思います。又動かないから何時までも視点が狭い世界から広がらないのではないかと思います。 辛いでしょうが最後は自分で生きる覚悟をする事でしょうね。誰かに自分を受け入れてもらおう、守ってもらおう・・自分の存在を他人に保証してもらおうとする(要求する)から受け入れられず苦しむところがあるのではないでしょうか?自分は自分他人とは違う。(いい意味でも悪い意味でも)そう意識する必要があるのではないかと思います。人と同じである事を要求するから辛くなるのでしょうし又焦るのでしょう。残念ながらあなたは幸せな環境では育たなかったそれは事実ではないかと思いますしそれはある意味運命みたいなものです。ならばそれは受け入れて乗り越えていくしかないのではないかと思います。 明けない夜はないでしょう。今は辛くてなく日々でもいつかは今日という日を笑える日が来ると思います。あきらめない事です。 学校を卒業できないからといって人生が終わりになるわけではありません。(もし終わりだと思うのならそれこそ事実の解釈が歪んでいるのです。)長々と取り留めのない事を書きましたが個人の独断と偏見と憶測によるものです。失礼な事も多々書きましたが御了承ください。 一応専門家でもありませんので参考になるところでもあれば幸いです。 気分転換ついでにお勧め(気休め)の本でも 「不安のしずめ方」加藤諦三著 PHP(文庫)

関連するQ&A