• ベストアンサー

戸建工事の第三者検査

この度、一戸建てを建てることになりました。 施工主は大手のパワービルダーで、建てる家は予算の関係で値引きしてもらい、29坪ほどの木造2階建てで1000万円台前半に抑えました。プランがある程度標準が決まっているものです。 欠陥や手抜きが心配なので第三者検査を入れようか迷っています。 費用は建築中(配筋、上棟、断熱・防水材施工)と内覧会で合計4回検査してもらって20万弱掛かってしまいそうです。 安心を取るなら安いと見るべきかもしれませんが。。 第三者検査を依頼された経験のある方の、良かった・ここが無駄だったなどの体験談をお聞かせいただければと思います。 ちなみに第三者検査は雑誌などにも記事を投稿されていて、個人でやられている会社にお願いするつもりです。 また自分で工事現場に観察に行った際の体験談や気をつけて見るべきことなどがあれば、良ければご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

行程検査ですよね? 私の知り合いの所だと、100平米なら現場検査で40~50万円程度だと思いましたが、それに比べると随分安い感じがしますね。 まぁ安いのは必ずしも悪い事ではありませんが。 第三者検査機関を入れるのは悪くないと思いますよ。 行政は住宅性能評価などと言ってますが、決して瑕疵を見つける分けではなく、単に性能評価のための基準でしかありませんし、しかも検査機関はどこぞの息のかかった会社な訳ですし、瑕疵担保履行法なども、結局は自分の身は自分で守れという姿勢なのですよ。 行政が守ってくれないなら、契約書検査、図書検査、土地検査も同時に行って、しっかりと自分を守るのが良いわけですが、まぁ費用の問題もあるし、難しいと言えば難しいですよね。 ただ、私も現場の人間ですが、第三者検査が入るとなるとそれなりに緊張感はあります。なぜなら工期が延びるからです。 工期が延びると、色んな所からお叱りを受けるので、慎重にならざるを負えません。 延びた工期は結局お施主さんも負担する事になるので、是正が出ても落とし所というのはありますが、やはり普段「まぁいいか」と思った所でも、ある程度は気を使います。 注意点としては、手抜きが見つかった時、費用に跳ね返って来る事がある事です。必ずしも無料でとはいきません。 この施工はダメだと言われても、図書検査をしていないので、設計図通りだと主張されれば、最終的には落とし所を探らざるを負えなく、費用をかけてやり直すか、このまま進むかという辛い判断をしなきゃいけないのはお施主さんなので、その覚悟だけは一応あった方がいいです。 でも、目を瞑って知らなかった事にするよりはずっとマシです。

sidias
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 4回見ていただいて20万円なので安いんですかね。。 そのHMも第三者検査は入れるといっているのですが、 やはり利害関係あるんでしょうかね。。。 独自でこちらも検査を入れると伝えたら、何となく嫌そうな感じでした。 工期が延びることについては許容できるのですが、費用は要相談ですね。 第三者検査が抑止力になってくれるのが一番いいのですが。。

その他の回答 (3)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

違法な工事には有効だと思います。 個人では違法でない場合、効力がないかもしれません。 図面や見積もり以上の手直しを要求した場合高額な追加が発生するかもしれないです。 工事内容は金額しだい、業者しだい。 検査を依頼するなら、契約の前に図面と見積もりも見てもらい、重要なポイントだけでも工法を確認してもらったほうがいいのでは。 工事方法も人それぞれ考えが違います。 力のない検査員が偉そうに言っても従う業者ばかりではないと思います。 20万円は安いですね。 安いなりの仕事だと思います。 業者に強くいえないかもしれません。 大きな手直しが必要な場合、見てみ見ぬふりをするかもしれません。 指摘は言われなくても直す程度の物や直す必要性のほとんどない物だけかもしれません。 検査用に軽微なミスを残しておく業者もいます。 検査官がお客より業者と仲良くすることは多いと思います。 業者には入れると言っておき、20万円他に使ったほうがいいのかもしれないですね。

sidias
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 設計から見てもらうのがベストだとは思いますが、施工ミスを心配しているので、予算的にも工事中の検査にお金を使う予定です。 建物も値段相応のものだと思います。 どちらかというと注文住宅というよりは、標準でほぼ決まっている建売に毛の生えたような感じなので。 20万は、ネットで探した限りだと他にもその程度の値段でやってる検査会社もあるようです。 今回は個人でやっているところに頼みました。 検査用のミスなんて残すんですね。 何を狙ってるんでしょうか。 たしかにどの程度効力があるかは未知数ですね。 20万だったらやらないよりはやった方がいいかなという気はします。

回答No.2

第三者を入れた場合多少の工事遅延の可能性がありますが・・・ 独自の工法の場合 在来の工事しか見てこられなかった方は 判断できないところがあることがあります ハウスメーカーなどに施工要領書 施工手順 など内部資料を公開してくださるところでないと 難しい気がします 私自身も工事をしながら 他社の監理や 検査なども行っているのですが 独自の工法をされる(在来でも独自の金具などを使われてる場合もありますし) HM の検査は 難しいです  ついでながら 書類を公開してくださるところもありましたが 公開してくださらないところもありました(公開できないので仕事を断ったHMもありました) ところで20万円で いかほどの検査がなされるのでしょうか? 20万円程度の検査と思ってください いくら検査しても 隠れてしまう部分までは見えないのが実情です           第三者検査も行っている建築屋です  

sidias
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 工事は在来で行います。金具などは独自かどうか分からないですね。 20万円で基礎の配筋、上棟式、防水材、断熱材の施工を中心に計4回検査してもらう予定です。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

余計な話ですが、ハウスメーカーは第3者の検査を入れることを了承していますか? かなりローコストで、メーカー独自の工法とかいうとかなりできることが限定されるような気がします。 もちろん20万円程度ならやってもらったほうがよいと思います。

sidias
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ契約前なので、検査を入れることを前提に契約するとメーカーに伝えるつもりです。 ローコストでメーカー独自だと検査の幅が狭まるのでしょうか。

関連するQ&A