- ベストアンサー
生産・製造職について
就職活動中の者です。 私は食品会社の製造とか生産とかいわれてる仕事をしたいと思っています。 就活サイトでその職種の情報をみていると、工学部卒の方がいたり、機械や電子系の知識が必要とかいてあったりします。 一方で生物やバイオ、法学部出身の人が務めている企業もあります。 私は水産を学んでいて生い物系の方がいるところは大丈夫だと思うのですが、機械系のほうは場違いなのかな?と不安です、詳しい方教えてください!!! ちなみに募集予定学部学科は制限がなかったり機械系と生物系両方だったりがほとんどでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
製造部門に関しては、製造機械の開発などにおいては機械電子系の技術が必要になるでしょう。また商品品質に関しては生物バイオ系技術が必要なのかもしれません。その企業がどのようなものを製造し販売しているかにもよりますが、これは問題の捉え方や考え方により専門が分かれているだけと思います。やる気があれば、職場に入ってから勉強すればいいんじゃないでしょうか?
その他の回答 (1)
- maru43
- ベストアンサー率29% (23/78)
食品メーカーに勤務しています。私の会社の場合ですと、大卒者の場合、工学系、農学・水産系とバランスよく採用されていますね。同じ理科系でも、やはり工学系と農学系の出身者の間には若干の発想の違いがあるようには個人的には感じていますが、どっちが有利だとかは特にはないです。 食品メーカーでも大手の飲料メーカーや乳業メーカーだとかなり自動化が進んでいます。そのよな会社だと製造現場では、シーケンス制御等のシステムに関する知識が必須です。でも、これって学校では実務に直結することって学ぶことは出来ないですね。導入しているシステムを開発した会社毎に結構考え方が違ってたりします。実際に現場の中で学んでいくしかないと思います。 基本的に物事を論理立てて考えることの出来るタイプの人は経歴に係わらず製造現場に向いていると思います。直感とか雰囲気で物事を考えるタイプの人は理系出身でも現場向きではないですね。