• ベストアンサー

生産技術職って・・・

理系の院生です。もうすぐ就職活動を控えており、最近いろいろ企業研究を始めました。 しかし、「生産技術職」というものに興味を持ちつつも、内容がいまいち分かりません。 募集している学部も多岐に渡っているということは、仕事の内容もさまざまなのでしょうか?また、製薬業界と食品業界では、「生産技術職」の内容は大きく違うのでしょうか? また、自分は生物専攻(微生物)なので、自分の技術が生かされるのかどうかも疑問です。(化学や機械というイメージがある) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

業種は何であれ、その会社の「製品」の生産に携わる技術職です。 開発に携わることもあれば、生産管理に携わることもあれば、事務部門で生産部門のスタッフとしてかかわることもあります。 要は、「専門技術」を生かして生産にかかわるいろいろな仕事に就く、と考えておけば良いでしょう。

noname#17699
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 本当に、幅広い内容の仕事なんですね。

その他の回答 (4)

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.5

>製薬業界と食品業界では、「生産技術職」の内容は大きく違うのでしょうか? ■どちらも人が摂取する物ですから、生産行程技術現場での違いはあまり無いと思います。むしろ食品製造が医薬品製造の工程管理に近づいているのが現状です。明治製菓、森永乳業、日本製粉、協和発酵、味の素、森永製菓その他大手食品会社や中小の食品、醗酵食品メーカーが医薬品やサプリメント製品事業に参入しています。 >生物専攻(微生物)なので、自分の技術が生かされるのかどうかも疑問です。 ■微生物にこだわるのなら、昔から醗酵技術分野から多くの有用な医薬品が開発されています。バイオ、遺伝子分野でも、これに関わる生産技術職に生物専攻(微生物)の優位性は生かされると思います。 また、院は2年とすれば企業は40年です。どのような職種につこうと、秀でた頭脳と対応力さえあれば専攻はあまり問題ではありません。 >(化学や機械というイメージがある) ■生産に関わる職種ですから装置産業のイメージが有るのは当然ですが、機械、装置屋には物の特性が解かりません。それぞれの専門分野の集積で生産技術部門が構成されます。 以上、ご質問の範囲に限定して追記致します。ご活躍を期待します。

noname#17699
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

noname#17699
質問者

補足

ありがとうございました。

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.4

こんにちは、 #3さんの過去の回答に共感します。  もし、勤務地が、本社ではなく、工場とかであることを気にしてらっしゃるならば、手前ミソですが、下記も参考いただければ幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1377749

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1377749
noname#17699
質問者

お礼

勤務地に関しては気にしていないです。 回答ありがとうございました。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.3

参考になればと思います。 No.1414837質問:研究開発と生産技術職 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1414837

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1414837
noname#17699
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.2

思いつくままに書きます (1)生産設備の手配 (2)生産ラインの構築 (3)生産管理(生産数など) (4)新工法の開発 (5)生産設備のメンテナンス (6)生産設備の設計 各企業によって「生産技術部門」の位置付けが変わります (1)を生産技術言う場合、(1)から(6)を言う場合もあります。 会社説明会等で質問するのがよろしいでしょう。 要はモノ作りをする現場に非常に近い部門です。 エンジニア部門(技術屋)ですね。 私も技術屋ですが、学生時代の友人や、社内を見ても大学時代の専攻が そっくりそのまま会社で生かされる方が珍しいですよ。 いかに安く、いかに早く、いかに安全に、品質にバラツキが無く・・・ ということを大学で学んでくる人は、滅多にいないですからね。 (品質管理工学を専攻している人くらいです) その辺りは余り気にしなくてもよろしいと思います。

noname#17699
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 幅広い内容の仕事なんですね。

関連するQ&A