• 締切済み

退職後の確定申告

前回も確定申告について質問したのですが、わからない点がありますので質問いたします。 年途中で退職したあとの、住宅ローン控除や生命保険控除、健康保険控除などはどのようになるのでしょうか?

みんなの回答

  • bobydylan
  • ベストアンサー率27% (89/329)
回答No.4

途中退職した場合の確定申告は自分ですることになります。 簡便な方法としては、国税庁のHPに「確定申告書作成コーナー」が ありますで、今年度の源泉徴収票や各控除の証明資料を見ながら 入力案内に従って必要項目を入力し、税務署への提出用書類及び控え書類を印刷すれば提出書類は作成できます。 <お役所にしては親切なガイダンスですので初めての人でも簡単です。 <なお21年度分は来年の1月上旬から入力可能になるはずです。  また受付も1月上旬から所轄税務署で行っています。 私も今年別途確定申告の必要がありこの方法で提出しました。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

このサイトに質問を書けるなら、参考URLの確定申告書作成コーナーに21年分のページが出来たら、必要事項を入力して、印刷し、関係書類と一緒に税務署に持っていってチェックしてもらう。 たぶん税金が戻ると思うので、1月上旬から受付けてもらえます。2月15日からは混雑して、あれこれ教えてもらうわけには行かなくなるでしょう。

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

お務めの間、会社がしていてくれたとすれば、退職時に貴社が発行してくれた源泉徴収票も含めて、退職後の各種控除対象分の書類を添えて、今回はご自分で申告書を記入し提出することとなります。 慣れない作業でしょうが、同じ境遇の方はあなた一人ではありませんので、ためらわず申告窓口でご相談ください。 一から教えてくれます。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 確定申告するところで詳しく説明してくれます。 そうとう時間はかかります1日がかりです。 わたしの去年の会場では、300人/日以上でした。 ちょっとしたお祭り気分でした。 なかでも一番時間がかかるのは、素人がパソコンに入力するのですからそうとう時間がかかります。 お年寄りは相当困難していました。 パソコンは、良し悪しです。 ご参考まで。

関連するQ&A