• ベストアンサー

1box・ミニバンはパワー不足?

勿論、必要にして十分だと思いますが、実際に乗っている方でパワーが足りないと思ったことはありますか? 私は以前1boxカーに乗っていました。 1車線の一般道ならこんなもんかな?と思っていましたが、特に地方の深夜の2車線の国道に行ったら出だしから軽自動車にもバンバン抜かれまくりました。(アクセルは半分ほどしか踏んでいませんでした。みなさん飛ばしすぎですね) 軽の方が車重が軽いので加速がいいのは理解できますが、普通車はそれ以上の速度で走っていました。 また、上り坂でもかなり苦しかったです。 上記のようなこともあり改めてパワーが無いんだなと実感しました。 自車は2000ccだったのですが3000~4000ccは欲しいなーと思っておりました。 前置きが長くなりましたが2000ccほどのミニバンでもパワー不足を感じることはありましたか?またそのとき何ccなら満足できそうだと感じましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supra777
  • ベストアンサー率26% (82/312)
回答No.5

2.4Lのヴェルファイアに乗って通勤しています。 まさに今朝そう思いました・・・ 追い越しを掛けた時に踏み込んでも前に出ないって感じです。 遊びで360馬力オーバーのランエボに乗っているので鈍重なミニバンだと余計にそう感じられます。 VOXYなどのライトミニバンで2.4Lぐらい、ヴェルファイアやアルファードなどビッグミニバンだと3.5L以上はやっぱり欲しいですね。 またターボ車に比べて馬力やトルクもカタログ値までは至っていないでしょうね。 280馬力級のミニバンが出ていますが、実際は・・・ 結局は快適空間、貨物、そんな感じで使うミニバンなのでモアパワーを求めても仕方ないのかもしれないです。 あっ、前トヨタにあったグランビアという車種のディーゼルは良い加速してましたね~ 1Kエンジンはトルクもそこそこ加速もほんとに押し付けられる加速でした(一瞬ですけどね)

hadronia
質問者

お礼

ランエボと比べては可愛そうだと思いますが… 現在2.4lに乗っていてやはり3.5lは欲しかったと。 私も4.0lのハイメディックに乗りたいなーなんて冗談で考えてました。

その他の回答 (7)

  • bbna10
  • ベストアンサー率32% (137/423)
回答No.8

4年ほど前まで初代オデッセイの4WD仕様に乗っていました。 車重1570キロで2200CC 145馬力・トルク20キロでしたが 質問者さんと同じ感じで上り坂だと苦しかったです。 ターボ付きの軽のほうがましな印象がありました。 高速道路の上り坂だと100キロを維持しようとすると かなり大きくアクセルを踏み込む必要がありましたし エンジンがかなり高回転になってしまいとてもうるさく 燃費も悪かったので高速道路の上り坂は90キロで登ってました。 その時は最低でも2500CC欲を言えば3000CC位ほしいと感じました。 現在は3代目ステップワゴン4WDに乗っています。 車重1650キロ 2400CC 162馬力・トルク22.2キロですが 高速道路の坂でもストレスなく登ってくれます。 前のオデッセイが4ATだったため5ATになった効果もあるのかとは思いますが。 さすがにフル乗車となると苦しい場面も出てきますが 2500~2700CCあれば文句なしで3000CC以上は必要ないと感じました。 同排気量のセダンと比べるのは厳しいですが エンジンの高効率化やミッションの多段化等で排気量が小さくても そんなにパワーが足りないと感じることはなくなってきたと思います。 ただ1500CCクラスで3列シート(7-8人乗り)のはさすがに厳しいと思います。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (404/894)
回答No.7

過去にニッサンバネットセレナ(C23・ディーゼルターボ2.0) トヨタエスティマエミーナ(TCR20G・ガソリンNA2.4)と乗り継ぎ、現在トヨタエスティマアエラス(ACR40W・ガソリンNA2.4)に乗っています。 マツダのボンゴや、ルシーダのディーゼルなども乗りましたが確かに非力なのは否めませんね。 しかし、現在発売されているトヨタのヴェルファイヤやアルファード、エスティマは、3.5リッターで280psのエンジンを搭載しており加速や高速巡航には全くといっていいほど不満を感じません。 自分が乗っている2.4リッターでも、それほど加速が悪いわけでもなく速度も十分に出ます。 160psで1.8tですから重たいのは重たいですが、不満を感じるほどではありません。 また、運転する人全体がエコ運転になりつつあり、みなおとなしめの運転をしているので、個人的にはさほど遅いとか重いようには感じません。 一昔前から比較すると、非力な点や燃費などかなり改善されているのではないでしょうか。 とはいえ、セダンやクーペの比較になりませんが(笑

hadronia
質問者

お礼

>また、運転する人全体がエコ運転になりつつあり、みなおとなしめの運転をしているので、個人的にはさほど遅いとか重いようには感じません。 そのような場所ばかりなら良かったのですが、私が行ったY県の深夜の国道では後ろからあっという間に追いつかれて皆シグナルダッシュで突き放されたので深夜の国道で独りぼっちになってしまいました。 有難う御座いました。

回答No.6

いなかのくるまやです。 昨今のミニバンは車重が1.5トンを超えているのが当たり前 みたいになっていますが、そこに2000ccのパワーユニット というのはパワー不足なのは否めないと思います。 かつての日産Y33系セド・グロには2000ccモデルがあり そこそこ売れたのですが、みな口を揃えて「走らない!」と評して いました。正直「そりゃ当たり前でしょーが!」と思ってましたね。 元来、車重が1.5トンを超えるような車種には最低限2500cc は載せないと満足できるはずがないんです。 同様に重量級のミニバンにも「走りを求める」こと自体がナンセンスです。 走らなくて当然!重いんですから。 しかし、ミニバンにはミニバンの魅力があるわけで・・・。 当然ながら、フルで7名とか8名乗れますね。 反面セダン系の車だと、どうあがいても5名までしか乗れません。 もっともミニバンの有効な使い方は「車中泊」に尽きます・・・。 例えば気ままな2人旅など・・・。 道の駅や高速のSAやPAなどでゆったり寝れるのです。 これまたセダン系の車にはどうあがいてもマネできません。 大人2人がビジネスホテルに宿泊でもしようものなら1万円とか! 対してミニバンだとゆったり寝れて、せいぜい「立ち寄り湯」の 1人数百円の出費程度で済んでしまうのです。 浮いた9千円でリッター120円のガソリンを75リッター買えば、 また数百キロに及ぶ移動ができる。 「そんな使い方をしてこそのミニバン」なのではないかと思います。 車に求めるものの第一が「動力性能」であるというのであるならば、 はなからミニバンを選ぶのは間違いということです。 軽のターボ仕様などに軽く置いていかれてしまうというのは、 「そういう仕様」ということです。 そんなときは昔の標語「狭い日本そんなに急いでどこへ行く」を 思い出せばよいのです。(笑

hadronia
質問者

お礼

セドグロでも走らないなんて言われていたのですか?知りませんでした。 勿論、ミニバンは多人数 + 室内空間がステータスだと思いますので走りを求めてはいけないのも理解しております。 私の車も荷室の広さが自慢でした。それこそミニバンよりも広かったです。 車内泊いいですね!私も車内泊の真似事をよくしておりました。 有難う御座いました。

  • askati
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

今2000cc115馬力、車重1.8t、5MTの商用バンに乗っています。 街中でも高速でも非力さを感じる事はありません。 しかし以前乗っていた2000cc180馬力、車重1.7t、4ATのセダンは街中でも高速でも頻繁にイライラを感じました。 3000ccクラスではATでもさすがにどのシーンでもイライラする事はありません。 3500ccになると車重2t超のクロカンでもオーバースペックだと感じます。 排気量が大きければそれだけ楽なのはいいのですが。 4ATなら2500ccくらいは欲しいですかね。 MTはパワフルだしダイレクト感があっていいですよ。

hadronia
質問者

お礼

鋭いご指摘どおり、私が乗っていたのはATでした。 4ATでしたが各速度域を十分カバーしていると思っていました。 でもMTで任意のギアを選べればエンジンの性能を効率的に使えますよね? 軽のMTには乗っていたことあるのですが左手が忙しかったです。 (楽しいんですけどね)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

2000CC 156馬力 約1600Kg 本田 ストリーム アブソルート 通常ではパワー不足は感じることはありませんが 10%程度の斜度で加速するとさすがにパワー足りませんね 500馬力位でれば・・って思いますけどね 通常軽であれば ワゴンR 850kg 66馬力程度ですから・・・ 加速トロイですけど 私の本田 ストリーム アブソルートに比べると・・・ http://www.motordays.com/newcar/articles/stream040124/ 5ナンバー枠 最強ミニバン http://car.nifty.com/cs/catalog/car_1/catalog_0401059471_5.htm あとオデッセイ アブソルート これ位かなまともに走るミニバンは・・・・ 強化サス+溶接数増強+補強フレーム ストリーム アブソルート スポーツカーのハンドリングで他のミニバンには乗れない アドバンのタイヤが悲鳴上げるほどパワーは欲しいけどね

hadronia
質問者

お礼

ストリームにアブソルートってあったんですね、知りませんでした。 それにしても500PSですか!?高級スポーツカー並ですね。 そこまでいくと重心も高いしボディを強化していても捩れて怖そうです(笑) 逆に考えると高級スポーツカーがペタっとしたクーペばかりな訳が分かりました。(笑w)

回答No.2

重く大きな車体を小さなエコなエンジンで引っ張るような車なら確かにパワー不足になるはずです。 おうおうにしてミニバンはそのような感じが多いイメージがありますが、 車にはグレード車種がありますのでものによってはハイパワーによりストレスが少ないものも存在しています。 これはなにもミニバンだけのことでなく、 例えばインプレッサでも308馬力のSTIと110馬力の1.5では天地雲泥の差があります。 また排気量(パワー)だけで判断できるものではなく、 車重との比率パワーウェイトレシオの数値によればより正確性の高い判断が可能となります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%AA 最後にパワーがあり走れるミニバンをあげておきますのでよろしければご購入くださいませ。 エクシーガ 2.0GT tuned by STI http://www.subaru-sti.co.jp/product/exiga/index.html

hadronia
質問者

お礼

実は前に計算してみたら、私の車とターボの軽はウェイトレシオが同じくらいでした。 でもNAの軽にも出だしで負けるのはエンジンの特性かミッションの設定の差かなーと思いました。 エクシーガですか…ここであえて(?)アルファードなどを挙げないのが小粋ですね。今は買いませんが(笑)

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

以前、イプサム(2000cc)に乗ってました。 10年落ちのプリメーラ(2000cc)からの乗り換えでしたが パワー不足、出足の悪さ、アクセル踏み込んだ時の レスポンスの悪さに驚きました。 最低でも2400ccはほしかったですね。 いまはブレイドの2.4Lにのってます。

hadronia
質問者

お礼

400ccの差でも満足度は大きいのですね?ご意見有難うございます。

関連するQ&A