- 締切済み
アクセルの反応について
アクセルの反応が最近おかしくなってきて困っています。 具体的に書くと、前の車が右折などで急に止まり自車の速度が0kmになったあと左車線に車線変更し、急に速度をあげようとアクセルを強めに踏むとおもったように加速しなくなります。 アクセルを強めに踏むとエンジンがうなりタコメータがすごい回転数になるのですが車は低速のまま(ほぼ止まってる感じです)。そのまま2秒ほど同じ強さで踏み続けるといきなりつながった感じになり急加速します。 車種はアコードワゴン(cm2)です。走行距離は5.8万kmで、スパークプラグやATFも最近交換しました。 故障なのでしょうか?よろしくお願います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
>ATFも最近交換 これですね!! 下手に 交換するとオートマを破壊します。 ちゃんとディーラーで交換して頂けたのでしょうか? でなければ 『交換=オートマを破壊する行為』 は常識ですから…
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
うーん・・・・やっぱりATFだと思います。 自分も以前同じような症状が出たことがあります。 このときは平成2年の三菱ミニキャブ 縦置きのFRです。 症状としてはエンジンが空回りすると言うものです。 発生状況は停止状態からハンドルを切ってちょっと強めに発進すると発生しました。 (駐車場から道路に出るときなど) 原因はATFの不足でした。 このときはAT~ラジエター間の冷却ホースからATFが漏れていたのです。 ホースを交換してATFを補充したところ完治しました。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
恐らくATのクラッチが滑りはじめていると思います、ご質問内容で5・8万キロ走行車で””ATFフルードも最近交換しました””恐らくこのATFフルード交換が原因だと思いますが、もしかしてATFフルード交換後にこのようなアクセルを一杯に開いてもすぐに加速できない症状が出たのではないでしょうか?ATFフルード交換される場合のメーカー推奨交換サイクルは、大体新車から2万キロで定期的に交換を奨めてますし5~6万キロ走行されて初めてATFフルード交換される場合ホンダデイーラーでも他のメーカーのデイーラーでも新車から5万キロ走行してその間1度もATFフルードを交換していない場合はATFフルードは出来ればデメリットリスクが大きいので交換しないほうが良いですよとアドバイスされると思いますが?又はATFフルードを全量交換ではなく半分程度交換をアドバイスされるかも判りませんが、とにかく5~6万キロ走行されてその間1度もATFフルード交換されていない車では基本ATFフルードは交換しないのが1番ですね。 実は私も以前ホンダのプレリュードで走行6万キロで馴染みのGSでATFフルード交換を奨められて交換したところその後クラッチが滑り出して最終的にスタートはもちろん4速迄シフトアップするたび変則ショックが大きくなりデイーラーで見てもらってこれはミッション交換するしかないですと言われ修理代が40万程度の見積もりが出たのですぐに処分して今はヨーロッパ車のMTに乗り換えてます。 ***その時にデーラーのメカニックが言ってましたがATFフルードは車の精密部品扱いですから出来るだけメーカー指定のATFフルードを使用されたほうが良いですよと言われました、結局ATFフルード交換はデイーラーで交換すべきですね特にホンダ車は絶対です*** ですからご質問者様の車も1度HONDAデイーラーに持ち込まれてクラッチの滑りの有無を確認されたほうが良いですよでも間違いなくクラッチの滑りでしたらミッション交換以外ないです。
平地でDレンジにてクリープ現象が起こらないのでは? トランスミッションの故障かと思われますので、ディーラーで調査してもらう必要があると思います。
- puu1-2-3
- ベストアンサー率42% (136/323)
ATの故障でしょうね。 N→Dに切り替えたときに、駆動ショックはちゃんとありますか? ない、あるいは遅れるようならアキュムレータの作動不良でしょう。 リビルトATに交換ですね。 ATフルードはディーラーで交換しました? でしたら保証が効くかもしれませんが。 ATフルードだけはディーラーで交換したほうがいいですよ。 もしカー用品店で交換したのなら、一度ディーラーで純正オイルに交換してみると もしかしたら治るかもしれません。実は適正油量入ってなかったりして。 この場合でしたら、出来るだけお早めに。
- sat-b
- ベストアンサー率44% (4/9)
普通に止まってからの発進では異常は感じられないのでしょうから、オートマの制御系に何か変な癖が付いたかどこか壊れた気がします。多分エンジン系ではないと思います。 もちろん修理屋、それもホンダ車に詳しいところかディーラーに持っていって相談することが第一です。ただ、この手のトラブルを修理屋に不具合として認めさせるのが非常に困難な場合が多いです。点検費だけ取られて何も異常なかったで突っ返される可能性が低くないです。 個人的には加速しながら左車線から右車線に出て行こうとしてうまくいかないということは大変危険なことと思います。左車線でもたもたしている車に追突するのはぶつけた方の前方不注意です。しかし、左から右側に出ようとした車に右車線を走っていた車がぶつかるのは、進路妨害でぶつけられた方が悪くなります。 対症療法でしかないですが、そういうときはオートマのセレクターをDでなくて一度3とか2で加速してみてはどうでしょうか? ODスイッチがあればそれを切って見るのも手です。それでもダメなら本格的な故障っぽいです。 (1とかLではやりすぎかかえってアクセル抜いたときのエンジンブレーキがききすぎで危ない気がします)
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
ATの故障ではないでしょうか? ディーラーに持ち込んだ方がいいですよ、危ないですし。
- Kirby64
- ベストアンサー率27% (668/2450)
「ATFも最近交換しました」 原因はこれでしょうなぁ。6万キロ近く走っていて、初めてのATF交換なら、どこかが詰まってしまったのでは?