• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親しい人からの相談なのですが、ご意見お聞かせください)

親しい人からの相談-障害を持つ父親との不安な将来

このQ&Aのポイント
  • 相談者は、障害を持つ父親との将来について不安を抱えています。
  • 父親の病気や高齢化により、トラブル対応や老人ホーム入居の費用が必要になる可能性があります。
  • また、父親が先妻との間に養育を任せた娘に500万円を贈与したことにより、相談者の将来の不安がさらに増しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

500万が妥当かどうかはわかりませんが、その前妻の娘さんの所に行って事情を話して、返してもらうか、せめて減額してもらうように交渉されたらどうでしょうか? 贈与されたのなら、その後のお父さんの、今後にたいしても責任を持ってもらうようにお願いしましょう。それが出来ないなら返してもらいましょう。 もし返してくれないならホームに入るときの一時金や その他諸々にたいしての500万にあたいすること位は要求してもいいのではないでしょうか? 探せば、安く入居できるホームもありますし、そういうのは 質問者さんも探すお手伝いをしてあげられたらいいと思います。 葬式は簡単に済ますこともできますよ。 その親しいご友人の今後ですが、田舎とかに行かれれば、都会で住むより安く暮らせる処はあるのではないでしょうか? いろいろ、検討されたら宜しいかと思います。

noname#100469
質問者

お礼

御回答いただきまして、ありがとうございます。 そうですね、私にも、はたして、その500万円というのが妥当なのかどうか、なんとも判断しにくいです。 親の離婚のため(直接原因としては、父親側の不貞だそうですが)幼児期に生き別れとなったまま、末子のみを引き取っていった先妻の手だけで育ち、父親である自分の手元で養育することなく、やがて、母親が死亡した折も、殆ど、その末娘一人で看取りや事後を片づけたそうです。 なので、お父さんとしては、罪滅ぼしの気分も多少は含まれているのでしょう。 友人本人に言わせれば、それ以上に、お父さんは見栄っ張りで、チヤホヤされることを好む、典型的「外づらのいい」タイプなのだそうですが。。 いっぽう、友人、つまり後妻側の一人娘にしても、事情は同様で、こちらの方は、母親の身内の後始末もしてきており、そのときにも、退職を余儀なくされたそうです。 尚かつ、これまで父親の面倒も一人でみてきており、いよいよ見送った前後には、これまでと同じく、一人で何もかも後始末をしなければならないであろうことは目に見えている、と言います。 仰るように、「贈与」の件が発覚したあと、本人すぐさま、前妻の末娘と話し合おうと電話したらしいですが(それが、生まれて初めての連絡だそうです)、数日経過した今も、連絡がとれていないとのことです。 先方は、もともと、お父さんの出身地に近い土地で生活しているそうなので、こちらからは、やはり、かなりの遠方になります。 これまでの事情については、先妻の娘側も、ある程度は知っているらしいのですが。。 本人のお父さんも、ホーム入居自体を、長らく拒絶してきたそうで、どうしても、ということになれば、それなりに高級な所を、また、葬儀にしても、できるだけ立派なものをと本音では望んでいるとか。 友人自身の居住地も、田舎というほどではありませんが、都会というほどの場所でもなく、家賃も至って安価な方らしいです。 親には辛い思いを強いられてきたという友人ですので、考えてみれば、これまで、自分自身の幸せなど何もなかったような気がする、恐らく、体力からして自分は父親と違って長命ではないだろうし、残りの人生、子どもの頃から、人間として信用を置けなかった父親と、これからも関わり続けて悔しい思いの中で終わるくらいなら、今こそ縁を切ってしまいたいとまで言っていますが。。

関連するQ&A