- ベストアンサー
疲れ易過ぎます。
お世話になります。 皆さんの健康管理についてお伺いできれば嬉しいです。 私は生産の仕事をしていて、20代後半になります。 最近とても疲れ易く、仕事が終わって晩ご飯を食べるとすぐに眠たくなって寝てしまいます。 睡眠時間は最低でも6時間。長くて9時間ぐらい取っているので、かなり寝ているほうです。 晩ご飯を食べるとすぐに眠ってしまうので、何も用事ができません。 起きる→会社→帰る→晩ご飯→寝る→起きる・・・の繰り返しになっております。 疲れ易いのか、生活リズムか、体質が原因なのかわからないのですが、この生活から抜け出したいです。 なにかお知恵がありましたら、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほかの方がいっている、内科的な不調、甲状腺機能低下(疲れやすく、動悸、息切れは定番症状になります)代謝が落ちるのでむくみやすくなり疲れが取れないなどです。 すい臓などのインシュリンの不調~糖尿関連も疲れやすいほかに頭がボーっとしているというような症状があるようです。 なにか服用薬剤などがある場合、常用している薬がある場合も該当します。 ほか、特に疾患がない、という場合ですが俗に言う冷え性などはどうでしょうか?ダイエットからくる栄養不足もあります(この場合はカロリーです、カロリーを燃焼させ代謝につなげるのがビタミン群です) それと胃腸の調子などはどうでしょうか?酷使すると疲れやすくなります。 疲れは休養が一番です。とくに病気などが見当たらない場合は休養や養生ができることがいかとおもいます。
その他の回答 (1)
- kentaulus
- ベストアンサー率60% (1064/1746)
内科で肝機能と甲状腺を調べてもらってください。 肝炎を起こしているか、甲状腺機能低下を起こしているかもしれません。 また、すい臓炎や、すい臓病が原因の糖尿病症状も、 疲労蓄積の原因になります。 こちらも調べてもらうとよいでしょう。
お礼
ありがとうございます。 すい蔵が悪いのかもしれません。 一度病院に行こうかと思います。
お礼
ありがとうございます。 胃腸の胃もちょっと気になります。 腹八分目で抑えたときはあまり眠くならないのですが、満腹になるまで食べると眠くなります。 また、仕事から帰って、お風呂→晩ご飯の順番にすると、なぜか眠気が飛んで1時ぐらいまで起きていられます。 でも、日中の活動中も疲れやすいです。