• ベストアンサー

夜勤の仕事があるとき健康管理はどうしていますか

半年ほどまえから時々仕事で夜勤になるようになりました。 普段は日勤ですが時々夜勤があり生活のリズムが乱れてしまいます。 食事の時間や睡眠の時間が不規則になり困っています。 夜勤の仕事がある人や勤務時間が不規則な人は健康管理はどのようにしていますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

昔、サポート待機のために夜勤の当番などをするため、正午で帰宅して就寝し、終電前に職場に出勤して始発過ぎまで勤務、ということもしていました。 基本は、 ・3食の時間は変えない(私は、夜はほとんど飲み物だけで過ごしていました) ・いつでも寝られるようにする(子どもがいない家庭なら、遮光カーテンと静かな部屋でなんとかなる) だけです。お子さんがいるご家庭では、夜勤前に寝られずに苦労されている方は多かったですね。それも含めて、若い人間が優先して当番に回されていましたが。

noname#217447
質問者

お礼

食事時間を変えないことは大切と言われますよね。私もなるべく食事の時間は決まった時間にしたいと思っていますが、時間がずれてしまうことも多く 困っています。

その他の回答 (2)

回答No.3

慣れです。こればっかりは。 いつも睡眠時間を決めておくんです。 昼勤の日と夜勤の日で寝る時間を決めて、 睡眠時間も6時間なら6時間と決めてしまうんです。 それでうまくサイクルを回していく感じです。 スマホを使ってるんだったら、睡眠時間と質を計測してアラームを鳴らすアプリがいろいろあるので、 起きれそうなときにアラームを鳴らしてくれて重宝します。

noname#217447
質問者

お礼

スマホにそういうアプリあるのですね。さっそくスマホ見てみます。 ありがとうございます。

回答No.1

こんにちは。 介護職です。 月に数回の夜勤があり、本日も今から夜勤です。 夜勤前にしっかりと睡眠を取り、夜勤明けにもしっかりと睡眠を取る方がいらっしゃいますが、それは時差ボケのようになってしまいます。 夜勤前。 2~3時間程度の仮眠を取り、普通に食事もします。 お風呂にも入ります。 夜勤明け。 帰ってからシャワーを浴び、食事も普通にします。 2時間ほどの仮眠を取ってから活動するか、活動してから仮眠を取ります。 私が大事だと思っているポイントはここから。 体内時計を昼間に戻すために、夜寝る前にお風呂に入ります。 湯船にゆっくりと浸かり、頭の中を「夜モード」にします。 そうすると、翌朝にリセットし、日勤の体に戻せそうな気がします。

noname#217447
質問者

お礼

介護職は夜勤が多いですよね。 「夜寝る前にお風呂」を参考にしてみます。 介護の仕事は大変だと思いますが頑張ってくださいね。