• 締切済み

災害に関するシミュレーションについて

都市計画を専攻している学生です. 研究で,都市の災害時の人口変動についてシミュレーションをしたいと思っています. しかし,全くのド素人です.シミュレーションに関しては無知です. 研究室内で先輩が過去に試みたという論文もありません. なので,論文検索サイトで,参考になりそうな論文を探しましたが, 概念だけの記述にとどまり,具体的にどのようにシミュレーション結果を導いたのかは分かりませんでした. 時期的にも研究結果を残していかないといけない時期になってきました. 学生時代,災害のシミュレーションに関する研究をしていた方や,今研究をやっている方など,どうかアドバイスをください.また,参考にした書籍などご存知なら,それもふくめて教えていただければ,非常にうれしいです.

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

防災関連の研究所や機関がシミュレーションをして時々ニュースで周知していることがあります。 「防災 シミュレーション」で検索されると、どういう前提条件で予測・計算をしているか、の参考になるでしょう。そういうモデル(人間はどちらの方向にどの速度で移動するか、などの規則を数式で計算できるようにしたもの)を作るのがシミュレーションの最初の段階です。 その上で、モデルを計算するためのプログラムを作り、その前提条件(災害が起きる瞬間にどこに何人の人がいるか、地形はどうか、など)を入れて計算を始め、刻々と時間が過ぎるとともにどう人が動くかを再現させようとするのです。 地理データについては、次のサイトのようにデータを入手したり分析・解析する(「SuperMapを使った解析例」)のが参考になるかと思います。 GIS沖縄研究室 http://gis-okinawa.sakura.ne.jp/SMap/ あとは、シミュレーションのためのモデル化(数式の作り方)とプログラムについての知識と知恵しだいです。おそらくは、論文などではこのモデル(数式)と前提条件の説明だけで、あとはその計算結果に説明が飛んでいると思います。

関連するQ&A