- 締切済み
学生のバイトかけもちと確定申告について
学生のものです。 学生がバイトで103万円を超える稼ぎをしなければ何も問題ないとずっと思っていたところ、2か所以上(の企業)から給与をもらっている場合は確定申告をしないといけないという事をつい最近知りました。そのため、昨年の分の確定申告をしておりません。この場合どうしたらよろしいでしょうか?違法行為などの罰則罰金などが生じるのでしょうか? そもそも、確定申告をするためにはどこでどれだけの所得が生じたかを証明するような書類等が必要ですよね?いったい何が必要なのでしょうか?当時バイトしていた片方の事業所(本社)からはその類の書類を受けとった記憶はありません。 大体ですが、A社からは32万円の所得(こちらは年末調整してもらったので所得証明のようなものはあります)があり、B社からは29万円の所得(会社からの所得証明のようなものはありません。強いて証明と言えるものといえば銀行通帳の振込み歴くらいです) さらに基本的なことで申し訳ないのですが、上述の通りA及びB社の2社から受け取った給料の合計は60万円に毛が生えたくらいで、103万円未満です。この状況で税金が課せられるかともなく、扶養関連にも何の支障をきたさないと思うのですが、どういった問題が生じることになるのでしょうか?どういう罰則が科せられるのでしょうか? どうかよろしくお願いします!!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>この場合どうしたらよろしいでしょうか… 5年前までは期限後申告ができます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm >違法行為などの罰則罰金などが生じるのでしょうか… 期限後申告によって、新たに納める所得税がある場合は、利息としての「延滞税」やペナルティとしての「無申告加算税」などがあります。 >証明するような書類等が必要ですよね?いったい何が必要なのでしょうか… 普通のバイトなら「源泉徴収票」。 >A社からは32万円の所得(こちらは年末調整してもらったので所得証明のようなものはあります)があり、B社からは29万円の所得… 「所得」の言葉遣いは正しいですか。 税の話をするとき、所得と収入は意味が違うんです。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >2社から受け取った給料の合計は60万円に毛が生えたくらいで、103万円未満です… 所得でなく「収入」が 103万円以下なら、所得税は発生せず、確定申告の義務もありません。 あなたの言う「罰則」もありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm 申告の「義務」はありませんが、年末調整を受けてない方のバイト代から源泉徴収として所得税を前払いさせられている場合は、申告することに結って前払いした分が全額返ってきます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm