最近経営学に興味を持っています。
はじめまして。今某大学の英語科に通っている大学1年の男です。
今日はご相談があって投稿させて頂きました。
元々中学から英語が好きで、漠然と英語の力を伸ばしつつそれを使った職業に就きたいと思い、
今の大学、学科を選びました。
正直なところ、自分の進路を決める際、あまり悩みもしませんでした。多方面に目を向けて、なおかつ決めていた方向性をよく検討しなかったのは甘かったと思っています。
そんな中、とあるテレビ番組や友達の持っていた経営に関する本を目にしていくうちに、
興味が沸いてきて何冊か本を読んでみました。
読んでみて凄くおもしろかったので、もっと詳しく経営について知りたいと思うようになりました。
このようにして経営学について興味を抱いているんですが、経営学を真剣に勉強するとなると、独学は可能なんでしょうか?
安易かもしれないですが、学部学科を変えることもうっすらと視野に入れています。
ただ、自分の後悔しない選択をしたいと思っているので、周りの方の意見をお聞きしたくて投稿させて頂きました。
厳しい意見でも構いません。
もしよければお暇な方、アドバイスをお願い致します。