• ベストアンサー

27年 立合いを頼んだ方が良いですか?

地方の築33年位の戸建ての借家に27年住んで居て月末に退去します。 経年劣化で敷金戻りの5万円を修理代に充ててもらい 追加金無しで終わりに出来たらと希望しています。 大家さんと内覧する時に 知り合い程度の不動産屋に立ち合って もらって 修理箇所などを 第三者的判断にしてもらいたいですが その方が賢明でしょうか? 家賃は直接支払いで管理会社は最初時の仲介契約のみです。 次の入居者が決まったと言ってました。 先方も不動産屋を連れて来るかもしれません。 アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

回答に窮する質問なんですが、 貴方に知識が無く、不安なのであれば、立会をお願いすればいいと思います。 27年前と言う事で、それ相当の経年変化はあるわけで、切り分けの難しい場所も出てくると思います。 例えば畳や床や襖は毀損なのか劣化なのかは難しい判断です。 通常は27年住めば毀損だからとその部分だけ補修するのは部材的にも色合い的にも難しく、家主負担でフロア全体を交換したり、畳全体を交換します。 それも借主負担というのはあり得な話なので、傷があるからと要求されたらきっぱり断る必要がありますよね。それを言えるかどうかです。 私の経験では、大家はここに棚があったはずだが、借主は最初から無かったなどと言う事で揉めて、20年近く前の話なので、どちらも明確に記憶が無く困ったと言う事があります。 なお、当日はカメラを持って行った方がいいです。携帯でもいいですが。補修の話をされた時に、証拠として残す必要がありますので。 それ以前に、今の状態をカメラで収めておくと、万が一の時には役立つかもしれません。

akizoramomiji
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.4

参考に>http://www.houterasu.or.jp/service/juukankyou/ 賃貸借契約書に書いて有りますよ 団体交渉は認めないと。 >第三者的判断にしてもらいたいですが その方が賢明でしょうか? 責任が取れるなら御自由ですよ!ただ大家さんが あんた誰?と言われますと 弁護士法73条違反ですよ!! 殆どの不動産屋は顧問弁護士いますので!貴方も弁護士雇いますか? >経年劣化で敷金戻りの5万円を修理代に充ててもらい 追加金無しで終わりに出来たらと希望しています。 これで良いと思いますよ!訴訟になれば 弁護士雇わないと負ける確率 が高いです 相手はプロです。費用1回30万円前後掛かりますよ(弁護士代)

akizoramomiji
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

大家の許可があれば可能ですよ。 ただ報酬を渡す場合は、司法書士や行政書士じゃなければ代理権は無いので交渉はできませんが、アドバイスを貰うのは一向に構わないと思います。 大家が拒否すれば家の中には立ち入れませんが、外に出てアドバイスを貰う程度では法に触れませんし、不動産屋なので司法書士とは懇意にしているはずです。 ただ、正直心地よい交渉は無理ですね。心象悪くするので、ぎりぎりまで言ってくるかもです。

akizoramomiji
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.2

家主です 100%とは言いませんが 交渉は貴方と連帯保証人しか出来ませんよ!後貴方が依頼した弁護士です。 >修理箇所などを 第三者的判断にしてもらいたいですが。 敷金バスターズとか出てきますが 弁護士法違反です 私なら即警察呼びます。示談交渉は出来ませんので。

akizoramomiji
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A