• ベストアンサー

『了解』と『拝承』について

初めて書き込みさせて頂きます。 『了解』と『拝承』についてご質問させていただきたく、 よろしくお願いいたします。 仕事中客先などでお客様から作業指示をいただいた際、 いつも「了解いたしました」で返答すれば良いのか、 「拝承いたしました」で返答すれば良いのか悩みます。 結局、「拝承いたしました」で返答するのですが、 なんだか堅苦しい気もしますが、 「了解しました」だとなんだかお客様に対して軽い気がしてしまうのです。 一般的にビジネスの場面では「了解」と「拝承」ではどちらの言葉を使用するのが良いと思われますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

「承知いたしました」もしくは「承知しました」では。 拝承は某H社ではよく使われてますけどね。 了解、というのはお客様に使うには軽い気がします。顔なじみとかならともかく。 まあ、会社の文化というものもありますが。

参考URL:
http://okwave.jp/qa1476550.html
noname#100947
質問者

お礼

なるほど! 「承知致しました」という言葉をまったく思いつきませんでした・・・ 自分は最近今のお客様先に配属になったので、 それ程お客様と親しくなく、「了解」だと馴れ馴れしいのでは、と考えていました。 また、「拝承」を使用されている会社もあるのですね、勉強になりました。 URLも参考にさせて頂きます。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#245936
noname#245936
回答No.2

「承知いたしました」 「承りました」 でいいかと。 「了解しました」は、尊敬も謙譲も含んでないでしょう。

noname#100947
質問者

お礼

レスポンスが遅くなってしまい申し訳ありません。 やはり「了解しました」は尊敬も謙譲も含んでいないのですね。 今後は「承知いたしました」を使用していこうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A