• ベストアンサー

コンビニやスーパーで夕食として弁当を18時-19時

コンビニやスーパーで夕食として弁当を18時-19時辺りに買い、翌日の夕食として残りのおかずを食べても大丈夫でしょうか?食中毒の関係もあり、やめていた方が良いですか?保存場所は冷蔵庫です。レンジで温めて食べます。問題アリですか? コンビニやスーパーの弁当って冷蔵庫に入れておけば、どのくらお日持ちするのでしょう? 前日に買った弁当を食べて良いのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

再度smi2270です 野菜以外の生ものは 痛みやすいですよ フライ類 焼き魚 は大丈夫です 火を通しているものなら 大丈夫ですよ かなり 食費が浮きますので 御一考 くださいね

nazeka2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フライものは大丈夫と聞いて安心しました。 野菜系の生物は先に食べることにします。

その他の回答 (4)

  • w_katuo
  • ベストアンサー率25% (131/507)
回答No.5

以前にコンビニ経営者の奥さんに、 「今回は沢山余ったのでいらない?」と言われて、 賞味期限切れをいただきましたが、 ご飯が少し硬くなっている以外は大丈夫でした。 期限切れが前日で届いたのが翌日だったと思います。 保存方法がしっかりしていれば大丈夫だと思います。 近年だと大阪で、 激安賞味期限切れ回収弁当がニュースになりましたけど、 オカズの再加熱はしていました。 日雇い労働者向けの100円弁当です。 エビフライも入っていました。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

 食べて良いかどうかといえば、製造・販売元は「やめてくれ」と言っています。ただし、それはトラブルを避けるためであって、危険だとかそうでないとかの話ではありません。  実際問題としては、消費期限は相当の安全率をもってつけられていますし、冷蔵庫で保管されるのでしたら菌の繁殖も一定に抑えられるので、一日程度でおそらく危害につながることはおそらくないと思います。ただし、製造・販売元はやめてと言っているのですから、何かあったときに文句はいえないというだけのことです。これだけはお覚悟を。  なお、どれくらい日持ちするかはその弁当を作った工場の環境や食材の種類によっても大きく違いますので、一概に何日ということは難しいですね。というか、誰にも言えないし、言ってもいけない。  なお、冷蔵保存だとご飯は「でん粉の老化現象」でまずくなりやすいので、これだけラップに包んで冷凍しておく方法もありますね。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

こんにちわ! 私はもう少し 遅くに買いに行きます 弁当類や惣菜が『半額』になるからです 1個389円の弁当を2個買って398円! 1個はその日に食べ 1個は冷蔵庫で保存し 次の日の 夕食にしています。 長年 そうしていますが 一度も 食あたりは無いですよ ただし もし食あたりを起こしても「自己責任」です

nazeka2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半額はいいですね。半額弁当を買って,傷みやすいものを食べて,痛みにくいものを翌日に食べる。なんかリアルな計画が出来てきました。 傷みやすい食材,傷みにくい食材ってなんだろう?

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>コンビニやスーパーで夕食として弁当を18時-19時辺りに買い、翌日の夕食として残りのおかずを食べても大丈夫でしょうか? 私も単身赴任をしていた頃は、いつもそんなパターンでした。 鍛えられたのか、丈夫に出来た胃腸だったのかは知りませんが、体調を崩したり食中毒は3年間で一度も無かったです。 加えて、コンビニ弁当のままでは毎日の辺かも楽しみも無く、味気なく寂しいので、私は弁当のおかずを仕分けして冷蔵庫や冷凍庫に入れ、缶詰めや味付け海苔、なめ茸茶漬け・磯自慢・ハムやウインナーを常備して置き、1~2品は増やして食卓に並べます。 その時に、傷みやすい物や保存に適さないものは早く食べ(その夜または朝食)、そうでない物はストックして随時利用してました。 >食中毒の関係もあり、やめていた方が良いですか? 上記にも記載してますが、夏場や梅雨の頃には、特に食中毒が心配ですので、早めに食べきる。 出来るだけ、レンジでチンだけでなく、トースターやコンロで火を通す、冷凍できるものは冷凍へ、生ものは繰り越さない。 >保存場所は冷蔵庫です。レンジで温めて食べます。問題アリですか? 少し面倒ですが、生ものと保存が利く物とに仕分けする⇒初めに食事する前に仕分けるとキレイにそして工夫次第で食卓がバラエティに成ります。

nazeka2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。傷みやすい物を食べて,傷みにくいものを翌日に残す。頭がいいですね。 問題はフライ物はどっちなんでしょう・・・ フライは傷みやすい分類ですか?傷みにくい分類なのでしょうか・・・

関連するQ&A