• ベストアンサー

「質問することがない」人はこういうこと?

「質問することがない」と言う人がよくいます。 私の感覚からすると理解が難しいのですがもしかするとこういうことではないかと思われたのです。 そういうひとは、いろいろと見聞体験しても、自動的に「世の中こうなっているからこうなんだ」と納得してしまい、それに対する自身の抵抗とか疑問が湧かない、あるいみ、柔軟性がある方たちのような気がします。 対して、私のような疑問疑問ばかり湧いてくる人物と言うのは、それと反対に「世の中こうなっているんだが、それはおかしいんじゃないか?」とか「何でこうなっているんだ!よくわからんし、何かしっくり来ない!」という感覚が容易に生起される特徴を持つ、ということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105835
noname#105835
回答No.10

回答だけする人は、人との繋がりが稀薄で、此処へ人恋しさにやって来る人達。 外では木枯らしが吹いている。でも此処では人の温もりを感じる… わざとらしく質問する人の方が人間味を感じる。

garcon2001
質問者

補足

それは、質問する側に当てはめてもいいと思うんだが。

その他の回答 (9)

noname#114483
noname#114483
回答No.9

 おそらくそれは主観だと思いますよ? まあ多いのかも知れませんが何かの不満や不安等のインフェリオリティの代替をしているようにしか見えないんですけどね?  例えばね「暇でしょうがない」という不満的感情をAインフェリオリティとするとその代替を世間の愚痴として吐くなんてことは良くあることです。若年層でもニュースで事件起こした人を貶したり謝罪会見の滑稽な姿を貶したりする奴というのは補償的行為なのは丸見えですからね、Aインフェリオリティは個人によっていくらでもありますから推測しかねますが、おそらく何かの不満をぶつけぶつけた反動で幸福感を得るという全能欲求の代替だと思います、なので疑問がわかない人は世間に不満が無い人という見解に至っているんだと思いますよ

noname#99175
noname#99175
回答No.8

こんにちは† あたしは、質問したいこと有るけど,しないなの。 だってなの…興味有る分野は,学識な博識な答えが来るだろ~から,嫌だしのチンプンカンプンなの。 それに<こちらのサイトを見て下さい>な答えが来る可能性が有るから,しない…確かなアドレスか心配だもなの。 だから,回答専門がいいなのなの♪

  • ryos14
  • ベストアンサー率23% (44/190)
回答No.7

私は逆に、「なぜこんなことを質問するのだろう」と 疑問に思うことのほうが多いです。 ・調べればすぐ分かること ・本人にしか分からないこと ・その他の経験から容易に類推出来ること ・etc、etc そもそも、自分で考え、調べればほとんどの疑問は解決できるはずです。 自分で考える習慣が無いんだなと思います。 普通は自分で考えて、調べてどうしてもわからないことを、質問したり相談したりするものです。 何でもかんでも聞いてくるいわゆる「教えて君」は ネット内では無視すれば良いだけですが、実社会ではかなりうざい存在です。 >「世の中こうなっているんだが、それはおかしいんじゃないか?」 とありますが どんな人でも多かれ少なかれ思っていると思います。 でも、それがなぜ質問に直結するのでしょうか? 普通自分で考え、自分で調べ「おかしい」と思うなら質問ではなく 「おかしい」と発信するんじゃないですか? 調べた結果が納得いくものであれば解決ですし。 そういうプロセスがあれば、そうそう質問ばかりが次々に出ることは無いと思います。 また、そういう質問ばかりする人に何かを質問しても意味が無いから、 あなたには「質問することがない」と言うのでは?

noname#106932
noname#106932
回答No.6

>「質問することがない」人はこういうこと? リアルの話でしょうか、それともネット? ネットでの話だとすれば…質問することがないという人は、リアルで解決できるからでしょう。 わざわざネットで質問する必要がない。 >「世の中こうなっているからこうなんだ」 ま、この考えを持つ人は、強いことは強いですよね(笑 あれこれ悩まず、現実的に生きる人、という印象です。 最善の策が実行不可能なら、次善、三善を、即座に躊躇なく選べる人。 (別に柔軟性があるのではなく、単に現実的なのだと思います) というわけで、 「質問することがない」人はこういうこと?  そうだと思います。

回答No.5

私の若い頃には、こんな質問サイトというか、ネット自体なかったので、自分で解決する習慣が付いているので、あまり自分から質問する事はありません。 大抵は、自分で資料や専門のサイトを調べたり、専門店なり専門家なりに聞いたりする事で解決出来ます。 自分の心の中の問題を人に聞いても仕方がありません。 自分の心の中をちゃんと覗けば、そこに答えはあります。 他人の心の中の問題を、ここで聞いても仕方がありません。 その人にしか分からない、私の知らない事情があるかもしれないのに、それをさらに、私の事もその人の事も知らない場で聞いて、意味があるとも思いません。 聞くなら、共通の知り合いの人に聞くと思います。 それでも、行動に迷う時には、旦那さんに相談します。 社会的な問題で疑問に感じる事は、調べれば解決しますが、歴史的経緯がある事もあったりして、へぇ~って思う事もあったりして、「調べる」って事は、私にとって、一つの趣味の範疇に入ります。 でも例えば、「もう、定番の回答を、コピペすればいいんじゃないか?」という質問も多いですよね。 「妊娠しているでしょうか?」って聞かれても、 「妊娠検査薬で調べなさい。それでも不安なら産婦人科に行きなさい」としか答えようがないですよね… こういう質問って、どう答えてほしいんだろうと、疑問に思います。 「不倫はどうしていけないんでしょう」みたいな質問は、大抵「相手・人からの信頼を裏切る行為だから」「自分がされて嫌な事を、他人に対してやってはいけない」って事ですよね。 自分の中で答えの出ているような質問や、社会の中で悪とされている事は、言ってみれば、ほとんどがそういう事だと思うんですよ。 経験者でしか分からないような地元密着型・地域の情報などは、質問する価値があると思います。 人に聞かなければ分からない質問もありますからね。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

物事を仕分けするとき、雑の部(仕分けできないので当面そこに入れておく場所)があるとほかの分類がはかどるそうです。雑の部がないと分類作業そのものが格段に遅くなってしまうので、忙しい人は雑の部に入れてしまうので質問しないで済んでいるのではないでしょうか。暇な人でも同じことを言う人がいますが、これは単なる怠惰の結果か責任を取りたくないというような時ではないかともいます。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.3

私は回答はしますが 質問はあまりしません。 理由は・・ きっつい回答が返ってきたら 怖いから・・です。(笑) 私の独断と偏見では 主に質問する人…他人の意見を真摯に受け止められる勇気のある?人 主に回答する人…上から目線でモノが言いたい人。教師体質?の人 私は後者です(笑) くれぐれも参考まで

  • Faq_Men
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.2

別に無理に質問し無くったって良いじゃない 世界の人間がみなあなたと同じ考えの訳じゃない、あなたが疑問に思う程度の事は疑問に思わなかったり、自分で解決できる人はたくさんいる そもそも、あなたがこのような質問をしている程度の人間だと理解されている為に、周りの人はあなたに相談しない、質問をしないだけの可能性の方が大きくないか? きっとあなた以外の人に質問しているんだよ

  • tp068875
  • ベストアンサー率16% (38/230)
回答No.1

そうかもしれませんね わからないと気づくから質問するわけで 単純に質問が思いつかない場合がほとんどです 理解しているのに質問する話術もありますがね。