- ベストアンサー
クリエイティブ職への就職活動について
- 大学生がクリエイティブ職に就くための道は?
- クリエイティブ職の就職活動には専門学校の通学も選択肢の一つ
- クリエイティブ職の実現への道を探る
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
グラフィック・デザイナーは 基本的に経験者か、美大・専門学校卒業です。 コピーライターやCMプランナーは 専門教育を受けていない4大卒が多いです。 有名代理店ほど一流大学卒が増えます。 ただしコピーライターの場合は広告批評など専門誌が主催する コピー塾の類を受講されていた方も多いようです。 以上が基本型です。 次に私の場合、なのですが 4大の経済学部を卒業して広告制作プロダクションに入りました。 そこで「コピーライターかCMプランナー」希望を出せと言われ CMプランナーを希望しました。 やがて、制作よりは企画がやりたくなり 紆余曲折を経て今は広告代理店で企画の職務に就いております。 大学の同窓に、制作会社に入った人が数名います。 多くは現在プロデューサーになっています。 CMの演出家になった人も2人います。 専門学校に入り直して、CDジャケットを多く手掛ける制作プロダクションで グラフィックデザイナーとして働いている人もいます。 ただし、CDジャケットと一口に言っても 例えばカッコいいポップスばかりではありません。 まだ、デザイナーよりはレコード会社のディレクターの方が 発言力が大きい場合も多々あります。 働いてみて初めて分かることも沢山ありますし 会社が変われば、ルールも変わります。 この辺の情報収集力も、才能のひとつかと思います。 ある程度は経験値が必要なのかもしれません。 でも、最後は本人の意志の骨太さです。 ITより何となくデザインに憧れている、といったレベルでは 本当にデザインが好きな人には敵いません。 頑張って下さい。
その他の回答 (9)
宜しければ過去の回答もご覧になってみて下さい。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=533083 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=511245 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=490170 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=477551 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=424378 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=416556 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=410476 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=357306 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=319842 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=295844 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=284906 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=260830 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=259007 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=221638 昔の回答って、今さら見ると恥ずかしいし 間違ってたかな?と思う部分もきっとあると思うけど 他の方の貴重な意見もあるし~
お礼
CUE009さん。2度も回答していただき有難うございました。 全部拝見しました。本当にいろいろな人がいるのだと感じました。 他の人の意見も感じさせられるものがありました・・・。
- yang_yang
- ベストアンサー率31% (117/367)
#1です。 まだ見ているかどうかわかりませんが、老婆心ながらアドバイスです。デザインは9割が技術(スキル)で、残りの1割がセンスです。逆に言えば、勉強さえすればクリエイティブ職として9割のことは身に付きます。 しかし、学校で身に付くスキルは、実践ではあまり役にたちません。(最初のうちは)仕事のやり方を早く飲み込めるというだけで、武器にはなりません。あくまでわたしの経験ですが。それよりどこかのデザイン会社に就職してしまった方が、実践的で武器になるスキルが身に付くと思います。 応援しています。がんばってください。
お礼
yang_yangさん。 2度もコメントしていただいてありがとうございます。 本当に多くの手段があるのですね。 確かにどこかのデザイン会社に就職するのが良いのかもしれませんね。 いずれにせよ決断を下すのは自分自身。 現実に押しつぶされそうになっていましたが、飛び込んで行けそうです。 自分一人では中々知れないプロの皆さんの声に感謝しています。昨日質問を載せてこんなに多くの投稿をいただけるとは思っていませんでした。 ありがとう!!
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
有名所は別としてホームページ専門にデザインをやっているようなところだったら美大卒ではなくてもだいたいのソフトが使えてHTMLを理解していれば採用してくれる場合もあるかと思います。 とりあえずもてる力をアピールして求人にあたるというのが一番じゃないでしょうか。ただし今は印刷業界は不景気ですので経験者のみ採用のところでも熱意をもって食い込むぐらいの意識がないと駄目でしょう。とにかく求人先の事業規模に関係なくとっかかりとして業界入りするのが難しい。この一言に尽きます。 もし大学卒業後専門学校に入学されるにせよ就職率がよいわけではありませんのでその覚悟も必要です。運よく現場に潜り込んで生き残るのもなかなか難しい。これには理由があります。 クリエイティブ職に憧れを持ち「感性」を好んで口に出す人は芸術的指向が強い人が多いのですがデザイナーの仕事は芸術作品を作ることではないので苦労多くして報われず仕事として続けられないという場合が少なく有りません。 実際の仕事は理性的判断がほとんどで感性が挟み込む余地というのは感覚的なさじ加減ぐらいです。このことは意識されたほうがよいでしょう。
お礼
まずはコメントをありがとうございました。 jakartaさんからの非常に現実的なコメントがグサグサ突き刺さります。「プロをなめるな!」と言わんばかりの気持ちが伝わってきました。 プロの方々の前で安易に「感性」など言う言葉を使った素人として謝らせてください。すみません。 しかし、これまでの短い人生の中でも苦労して報われずな経験などこれまでに腐るほど経験しました。自分の弱さ、若さ、至らなさから多くの物を失ってきたのも事実です。 自分の本当にやりたい事を貫く為覚悟は決めています。 すみません・・・言葉では中々自分と言う人間は伝えられないものですね・・・
- j1212
- ベストアンサー率25% (1/4)
わたしも普通の大学から進みました。 1.やりたい職種をはっきりさせる。 2.2年制の専門学校にかよって作品集を作る 3.作品集を持って会社をまわる。 4.実力がないとわかったときはすっぱりあきらめる。 以上参考にがんばってください。
- j1212
- ベストアンサー率25% (1/4)
わたしも普通の大学から進みました。 1.やりたい職種をはっきりさせる。 2.2年制の専門学校にかよって作品集を作る 3.作品集を持って会社をまわる。 4.実力がないとわかったときはすっぱりあきらめる。 以上参考にがんばってください。
お礼
アドバイスをありがとうございます。シンプルに応えていただいてますが、j1212さんもそうされたのでしょうか? きっと想像もつかない苦労があったに違いないですね。 しかし、僕は安易な気持ちではありません。 ありがとう。参考にさせていただきます。
クリエイティブっていう仕事は、やりたい意志があってもなかなか実現が難しい職種です。それは本人のセンスと実力が大きく左右するからです。作品の評価であなたの位置づけが決まる厳しい世界です。もしあなたが本気なら、デザイン学校へ通うより、デザイン会社へ見習いで入社することをお進めします。見習いが最もデザイナーへの近道であり、学校以上の収穫があります。そういう経験者がディレクターやアートディレクターやプロディーサーに抜擢されます。広告代理店へ入社で、そのような地位に就くには大手しかありませんが、とっても狭き門です。この世界は低賃金・徹夜・休日返上も覚悟がいります。あなたの決心次第で突破できるでしょう。私も見習いから始めました。
お礼
まずはコメントをありがとうございます。 ここに書き込んで下さる方々の厳しいお言葉は非常に勉強になります。 「デザイン学校へ通うより、デザイン会社へ見習いで入社」とありますが、そんなに簡単にデザイン会社に見習い入社なんて出来るのですか? ともかく、そのようなやり方もあるのですね。自分の気持ちに正直に考えていきたいと思います。
- O-LEO
- ベストアンサー率27% (205/740)
まずは普通の会社に入って、デザイン関係の夜学に通うというのはどうでしょう。 (今からでもできれば)
お礼
まずは、アドバイスをありがとうございました。 確かにそう言うやり方もありますね。 経済的にも金銭的も現実を見なければなりませんもんね。 しかし、どっちつかずな気持ちで仕事をするのは普通の会社に失礼なので性格上僕には出来ないです・・・ 現実的な助言ありがとうございました。
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
まさに#1のかたが言うとおりですが、何もデザインの経験がなくて受かるなんてことはこのご時世にありえません。 自分で自信のもてる作品を作っておいて売り込むぐらいでないとダメです。そこで自分のスキル、センスを見せて売り込むのです。でもまあこれは「一度会いましょう」といわれた場合ですが・・・ このあたりは美大を出た人がやっぱり1歩強いかもしれません。
お礼
現実的なアドバイスをありがとうございました。 やはり重みがあるコメントですね。 #1の方のお礼フォームにも書きましたが、経験はなしではありません。 あります。 しかし実際のクリエイティブの方から見れば「ナマクラ刀」のような経験なのかもしれません。 才能があるとは思っていませんが、自分だけの感性をいつも貫くようにはしています。・・・きれい事かもしれないけれど・・・。 どのみち自分を売り込まなければ何も始まりませんよね。 とても参考になりました。
- yang_yang
- ベストアンサー率31% (117/367)
いわゆるクリエイティブ職のものです。 ホームページやCDジャケットを制作する仕事につきたいのか、ホームページやCDジャケットを実際にデザインする仕事につきたいのかによって違います。両者の違いはわかりますか?前者はディレクションだけでクリエイティブはおこないません。後者は実際のクリエイティブをおこないます。 さて前者を希望する場合は広告代理店に就職してください。入社後、希望するセクションにいけなければ、異動願いを出してください。これははっきり言って運ですが、月に300枚以上の企画書を書く根性があれば、希望するセクションに行けるかもしれません。 後者の場合は、デザイン会社や制作会社に就職してください。ピンキリですが、学歴は関係ありません。就職情報誌を数冊かってきて、クリエイティブのページの企業の面接をかたっぱしから受けてください。これが近道だと思います。スキルは入社してからいくらでも身に付きます。 この業界を希望している人は本当に腐るほどいます。マスコミ電話帳を買ってきて、制作会社の「あ」から順番に電話をかけて、人事担当に自分を売り込むなんて当たり前の世界です。とにかく根性です。がんばってください
お礼
素人なので違いがはっきりと解っていなかったのは恥ずかしい限りです・・・。 素人ですが、グラフィックの経験は結構あります。小さいころから絵が好きで昔は絵画展などの受賞などもしました。 大学時代も趣味でパソコンで数百点作品を作ったり、CDジャケット作成のバイト、HPデザインなどもやっていました。 僕は本当に好きだけど、その手の世界に飛び込む勇気がなかったと言う愚か者です。 厳しい現実的な助言ありがとうございました。 じっくり考えます。
お礼
貴重な助言をありがとうございます。すごく丁寧に詳しく書いてくれて参考になりました! やはり実践、そして現場こそが重要だと解りました。 最後に「ITより何となくデザインに憧れている」と言う気持ちではありません。そんななんとなくな気持ちならこんな所に質問してわざわざプロの方々に「お前の考え方など甘い」と罵声を浴びせられに来たりはしません。 しかし、甘いと言って頂くのは嬉しく感じます。一人で悩んでいる自分が情けなく感じますます士気がましました。