• 締切済み

女性が長く働けるには?

社会人2年目の24歳、女子です。今は中小企業の営業をしています。 四大卒ですが、有名な大学ではなく偏差値も53程度で、資格と呼べる資格は何も持っていません。 今すぐにではないのですが、将来を考えると長く働ける職場ではないので、1~2年後には転職を考えようと思っています。 女性が長く働ける仕事として色々調べた結果、 ・医療事務 ・保育士 ・地方公務員 等がありました。 今の仕事を続けながら転職先を探そうと思っており、そのための資格を取得しようと思っています。 自分がどこで働きたいのか、なにを仕事にしたいのかがまだわからず、どんな資格を取ればいいのかわかりません。 この先、女性が一人でも食べるのに困らない職種はどんなものがあるでしょうか?また、そのために必要な知識・資格等もアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • medaka222
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.3

医療事務は、パートさんや臨時職員なども多く、 待遇に差があると聞きます。 保育士は、公立の保育士でなければ薄給のところが多いですよ。 地方公務員は安泰ですが、倍率がとても高いです。 女性が長く勤められる職場は、いくらでもあると思います。 まずは、自分がどんな仕事がしたいのか? どんな仕事がむいているのか? が大事だと思いますよ。 自分の心がけ次第だと思います。 後は、どんな人を結婚相手に選ぶかです。 これによって、パートの仕事さえままならない人だっています。 資格は、あくまでおまけです。 転職の時には、有利になったと思いますが、 資格で食べていける職業は、ほんのわずかです。 それよりも、ちゃんと地に足つけて、 いまの仕事で、スキルアップすること、人脈を増やすことが 次へと生かせる基礎になると思います。 仕事への情熱こそが、仕事を長く続ける秘訣だと思いますよ。

回答No.2

やっぱり公務員をおすすめします。。 結婚してからも働き続けられますし 出産育児後も、堂々と復帰できます。 >民間は、よほどの大企業でないと、育児休暇など名ばかりということも大いにありますから。 これもpop-n-rockさんのおっしゃるとおりです。

noname#98710
noname#98710
回答No.1

・医療事務 ・保育士 ・地方公務員 上記でしたら、公務員を強くお勧め致します。 結婚は勿論、出産育児も、堂々と休暇が取れますし。 民間は、よほどの大企業でないと、育児休暇など名ばかりということも大いにありますから。 保育士は知りませんが、医療事務は、あまりお給料が良くない場合が多いようですね。 公務員試験に向けて勉強してみてはいかがでしょうか。 がんばって下さいね^^

関連するQ&A