- 締切済み
【就活中です】☆実質7時間半労働とは…?お知恵ください。
【就活中です】☆実質7時間半労働とは…?お知恵ください。 私はハローワークを利用している就活中の女です。 求人表(ハローワークのものです)に記載されている『就業時間』について疑問があります。 教えてください。 以下2社へ履歴書送付を考えています…。 A社:20人規模の会社の事務 B社:900人規模の会社の事務 就業時間が両方とも、9:00~17:30です。 休憩は60分、残業は月に10時間程度との記載です。 どういうことでしょうか?? 実質7時間半労働ということでしょうか?? ただの記載間違えにしては、B社は多少なりと大手ですし;; サービス残業が当たり前ということを比喩しているのでしょうか?? また、着替えや清掃時間等の準備や片づけを隠しているのでしょうか?? ↑本当は就業時間に含まれないといけないのですが。。。 面接のときにでも伺う予定ですが…このような会社に就職されている方いますか?? (ただの私の知識不足では訊く事自体が、会社に対して失礼ですので、教えていただけませんか?)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 129982
- ベストアンサー率0% (0/6)
(1) 質問者さんは 何才ですか? 今まで どこにも 働いたことがないのでしょうか? (2) 残業について "無給です 給料はでません" などと 書かれているのですか? (3) 着替え、掃除などは 仕事が 始まるまでに 済ませるのが 当たり前ですよ 9時には 仕事を出来る状態にしておくのが 常識 実際の 仕事になったら どんな 質問するつもり?
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
ものすごく当たり前のことを書いているだけ。何が疑問なのかが不明。 基本労働時間の拘束時間が9:00~17:30(の8時間半)で休憩は60分がある。月の残業時間は10時間程度の見込み。 何が記載間違えで、何がサービス残業?
- babumama
- ベストアンサー率36% (98/265)
私の知り合いの職場の定時は7時間45分勤務ですよ 8時間勤務の会社が最近多いので最初は中途半端だなぁと思いました 清掃業者が入っていると共有部分は掃除の必要がないので、自分の机とかは自分でやる(やらない人も出てくる)と思います
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
事務か製造かは解りませんが、 9:00に作業開始...着替えは済んでいる 17:30に終了のベルが鳴る...それから片付け・着替え となるのが一般的でしょう。 実動7時間30分 拘束時間8時間ということです。 元々は、9:00-17:00だったと思います。...役所と同じ 週休2日制になり土曜の3時間を月-金の5日に降り分けて終了が17:30になったんだと解釈します。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
就業規則しだいですが着替えは就業時間に含まれなくても良いと思います。 7時間半労働ということだと思います。 何かおかしいのですか。 なぜサービス残業が当たり前と思うのか。