- ベストアンサー
外積の計算
ベクトルa、bがあり、b=0と分かっているとき a×b+b×aは a×b-a×b=a-a=0 という考え方でいいでしょうか? また、b=0と分かっていないときは a×b-(a×b)=0というのでいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
b= 0であれば、a×bも b×aもそれ自身が 0になります。 ですので、a×b + b×a = 0 + 0 = 0です。 b≠0のとき(aも a≠0)は、 a×b = - b×a (向きが逆になる) となるので、 a×b + b×a = 0です。
その他の回答 (1)
- Lokapala
- ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.1
a×b=-(b×a) これは公式です。 さらに言うと、あるベクトルとゼロベクトルの外積はゼロベクトルです。 なぜなら、a=(a1,a2,a3),b=(b1,b2,b3)とすると、 a×b=a1b1+a2b2+a3b3 ここでbをゼロベクトルとすると、(b1,b2,b3)=(0,0,0)となるのでa×b=0
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、よくわかりました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 向きが逆になるってことなんですね。 いわれてみるとその通りですね。 ありがとうございました。