• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TVドラマ「ローマ」より:女性に対してgoatishnessが無くて綺麗とは?)

TVドラマ「ローマ」: 女性に対してのgoatishnessについて

このQ&Aのポイント
  • TVドラマ「ローマ」を英語版DVDで観ていますが、一部のセリフで女性に対してのgoatishnessが言及されています。
  • goatishnessは一般的には「ヤギっぽさ」と訳されますが、この文脈では女性に対する好色さや嗜好性を指している可能性があります。
  • 具体的な意味や使われ方がわからないため、質問者はヤギのイメージを持っていたものの、ネガティブな意味で使われている可能性があると感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.1

1859年出版の英独辞典を見ると goatisch という単語に geil を当てています。これは「好色な」という意味の他に「トウのたった」という意味のある単語です。話の流れとして、あまりおかしくないと思うのですが、いかがでしょうか?  または「ガツガツしたところ」という可能性もあります。当時の「市民」は男女限らず、性的な情動に対してオープンであったことが知られています。特に奴隷のつまみ食いは男女共に「行為」として考えられていなかったのではないかとも思われる節があります。そういった点かなぁ、とも思うのですが、ただポツンとそれだけ言及するのもおかしいかも知れませんね。脚本がどこから出てきたかにも拠ると思います。

zatousan
質問者

お礼

大達人、御回答ありがとうございます。 >1859年出版の英独辞典を見ると goatisch という単語に geil を当てています。 こんな調べ方があったんですね! goatishnessなんて、滅多に使う言葉ではないからか、英和でも英英でも簡単な意味説明しかなく困っておりました。 >これは「好色な」という意味の他に「トウのたった」という意味のある単語です。 文脈にぴったりです! ようやく理解できました。 ありがとうございます。 >または「ガツガツしたところ」という可能性もあります。 こう考えると、「好色な」の線も捨てがたいですね! やっぱり、流石大達人ですね! まだまだ、僕は文脈力と調査力が足りません。 改めて、御回答に御礼申し上げます。 P.S.ファウストは、一時休憩中です。 コロンボはとっくに読了しました。

関連するQ&A