- ベストアンサー
育休中の降格について
- 育休中の降格について考えてみましょう。組織改革によりポジションが減少し、社内公募が行われたところ、産休中の人は応募できないとされました。しかし、人事と話し合いをして解決を図るべきです。
- 育休中の降格について悩んでいる方へ。組織改革によりポジションが減少し、産休中の人は応募できないと言われた場合、労働基準監督署に相談する前に、まずは人事と話し合いをして解決を図ることが大切です。
- 育休中の降格問題について。組織改革によりポジションが減少し、産休中の人は応募できないとされたが、人事との話し合いが必要。労働基準監督署に相談する前に、最初に解決を図るべき。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社の組織変更は春にあったのですよね? 春に公募があり、9月人事発令だったのでしょうか。 だとすれば、今はもう11月。 勘違いだ、なんだといっても、人事はもう後戻りできないでしょう。 公募で、人事が決定し、組織はそれで動いている。 確認をすぐに行っていればまた、結果は違っていたかもしれません。 相談者さんに非があるといっているのではなく、 遅すぎたんだと思います。 おそらく、人事に話してみても決定は変わらないと思います。 責任といっても、上司がなんらかの制裁をうけるとは考えにくいです。 こじれたら、これから一緒の職場で働くあなたに不利益がかからないですか? 復帰したら、したで子供が急に熱をだしたり、いろいろ職場に頭を下げることも多いと思います。上司の理解も必要になってくると思いますよ。 ここは、上司に借りをつくるのが得策かと思います。 もちろん、人事と上司とあなたと話し合う必要もあるかと思いますが、くれぐれも感情的にならないようにした方がよいかと思います。 公募でキャリアアップできるような職場のようですし、これからの相談者さんの頑張り次第で、また昇進のチャンスはあると思います。 くやしいと思いますが、これをバネにして欲しいです。
その他の回答 (2)
人事です。 >人事としては、私と上司に話し合いをさせてなんとか丸く収めようとしてるみたいですが、私としてはキャリアを傷つけられたわけだし「ごめんなさい」で済まされたくありません。こういう場合、直接労働基準監督署に相談したほうがいいのでしょうか? いや労基は全然、筋違いです。 労働基準監督署ではそれは扱いません。 あそこで扱うのは労働基準法に違反しているかしてないかであって勘違いは対応していません。 そもそも、上司の勘違いであってそこに悪意の意図があったわけでもないでしょ? 勘違いではなくあからさまな悪意なら男女雇用均等法と育児介護休養法に抵触すると考えます。 また、育休中の人が社内公募に応募するのも普通ならありえません。 復帰の「予定」でそのメンバーにはしない。 復帰したらいいですが、そういう意味合いがこもっているはずです。 これは差別ではなく区別のはずですよ? で、どんな補償やキャリア復帰を望むのかわかりませんが、ごめんなさい、以外にないと思いますね。 もし不満ならば何を求めているのかを明確に(人事は愚痴は聞かないので)して人事と交えて相談してください。 何故なら人事が介入し、それでも解決しない、ということが社内における事案を解決できたかできないかの判断材料になるからです。 男女雇用均等法と育児介護休養法にふれているならば、最低でも社内における解決の試みをしたという証が必要です。 そのために人事を交えての相談が大事なのです。 今出来ることはなるべく会社ともめないで育休を終えて、周囲を敵にまわさないで復職すること。 そして3名のなかに欠員がでたら動けるよう体制を整えることです。 今回ののはその上司に貸しが1つ出来たと思うことでしょう。 でないと復職の際に協力してもらえないことがあまりにデメリットだからです。 幼い子の母親はやっぱりすぐ休みますからね。 周囲の協力があってこそ、です。
お礼
長々と回答いただきありがとうございます。 育休中の人が社内公募に応募するのはありえないとのことですが、うちの人事部長は「産休中でも受ける資格はあるし、もし受かったとしたら復帰までは代理を立てるのがあるべき形」といってくれてます。なのでどうしても納得がいかないのです。 一度人事も交えて話をしてみます。そのほうが今回の責任の所在がはっきりすると思うので。
- R48
- ベストアンサー率24% (683/2741)
人事権の乱用です。 産休前後のポジションは変わってはいけません。 人事には、元のポジションで復職できないのであれば、外部に相談すると話してはいかがでしょうか。 監督署の他に労働組合(組合が会社内になければ、地元の組合に加入)があります。
お礼
アドバイスありがとうございます。 組織変更はしかたないとしても、公募も受けられずに降格というのが納得いかないんです。べつに会社と争うつもりはないんですが(人事部長もワーキングマザーなのでよく理解してもらえてるし、会社自体は好きなんです)何事もなかったように片づけられちゃうのはくやしくて・・・ 監督署は筋違いのようなので、別の機関に相談してみようかと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 本来であれば4月の時点で人事に確認すべきでしたが、懇意にしてる人事部長もちょうど産休中だったので「どうにもならないんだろうな」とあきらめてしまってたんです。でも部長が11月に帰ってきたんで聞いてみたら「そんなはずがない」と言われ、彼女がいろいろ調べてくれて発覚しました。 今回は人事と上司にも貸しを作ったと思い、泣き寝入りするしかなさそうです。キャリアアップできるといってますが表向きだけで、実際は(政治的な圧力とかあったりして)そうでもないんです。だからいやな言い方ですが、こういう「貸し」があるといつか役に立つかもしれないと思いがんばります。