• ベストアンサー

本当に男女平等な社会とは

確かに日本はもはや男性が働き、女性が家庭を守るという考えがなくなりつつあり、共働きの夫婦も珍しくありません。 しかし、女性が社会的な地位を獲得するのはやはり男性に比べて難しいと言わざるをえないし、男性も現実問題として育児休暇をとるのは難しいのが現状です。 それに、小さいことかもしれませんが、どうしてレディースデーがあり、マンデーはないのかが不思議です。(店側が勝手にやっていると言われればそれまでですが・・・・) どうして、女性専用~やレディスデーがあるのに男性専用~はないのかという疑問を持っています。 女性の方が目指す男女平等の社会とは上記のものはこのままでよくて、もっと社会的な立場を私たちに与えてほしいというものなのでしょうかか? みなさんは本当に男女平等な社会とはどういったものだと思いますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/873)
回答No.3

 こんばんは。 男にしか出来ない事は男がやり、女にしか出来ない事は女が やればいい。それ以外は男も女も出来る事なのでどちらがやっても いい。問題は機会均等が図られるかどうかに掛かってくるでしょう 。この点が日本は非常に遅れていると思われます。  女性蔑視の裏返しが「レディースデイや女性限定」などの サービスなのかもしれませんね・・・

yu66666ko
質問者

お礼

ありがとうございました たしかに男ができることと女ができることは違いますね そういったもを受け入れることも大切ですね

その他の回答 (9)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.10

『本当に男女平等な社会』 は、「ない」と思います。 しかし、不当な、無用な差別はなくさなければならない。 男女同一賃金、昇進に差別をしないなんて、当たり前です。 では、1年間に100件の仕事をこなす二人がいたとします。 出産と育児休暇で1年間仕事を休んだ人(あえて女性とは言いません)と1年間一生懸命に仕事をして、年間110件の仕事をこなせるようにスキルアップした人と、同等に扱わなければならないのでしょうか? 3人の子供のために3年間の休暇を取った人と、そうではない人とでは、スキルが違ってくる可能性があるのです。 人間とは、そもそも不平等な生き物なのです。 勉強が得意な人もいれば、スポーツが得意な人もいる。 両方とも人並み以上の人も入れば、両方とも平均以下の人もいる。 機会均等と言いますが、そもそも、金持ちの親と貧乏人の親では、子供の機会は均等ではないのです。 となれば、何をするべきなのか、何を目指すべきなのか…… 簡単ではありません。 一つは、選択の自由だと思います。 子供を産みたいという女性が、子育てか、会社か、二者択一を迫られるのはおかしいと思います。子育てをしならが会社に行く、会社に行きながら子育てをする、子育てが終わってから会社に復帰できる……などなど、多様な選択肢が用意されるべきだと思います。 何しろ、子供を産むことができるのは女性であり、子供が生まれなければ、会社の将来もない(将来、会社の商品を買ってくれるのは今の子供)ですから。 などなど、個別に一つ一つ解決するべきだと思います。 レディースデーに文句を言うのなら、それを止めさせるより、「ジェントルマンデー」を作ろうという運動をする方が、健全だと思います。 目の前のことを一つ一つ解決することが、大切だと思います。

yu66666ko
質問者

お礼

すべての人が平等と感じる社会の存在は難しく、人それぞれがそういった社会になるように行動していくことが大切ですね 回答ありがとうございました

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.9

第一次産業が主流だと男も女も働いてるのだけどね。 ちなみに子どもも家族みんなで畑仕事だよ。 男だろうと女だろうと畑を荒らす野獣と格闘だぞ?

yu66666ko
質問者

お礼

たくましいかぎりです そういったたくましさもこれからの社会を生き抜くうえで必要なのかもしれませんね 回答ありがとうございました

noname#98056
noname#98056
回答No.8

まずはホームレス、自殺者の大部分が男性であるという事実をマスコミが報道することから始まると思います。 それと生物学的に見て女性は弱者ではありません。

yu66666ko
質問者

お礼

男はもっと強くなる必要がありますね 女性のたくましさがうらやましいかぎりです ありがとうございました

  • goodman2
  • ベストアンサー率23% (53/229)
回答No.7

>>(店側が勝手にやっていると言われればそれまでですが・・・・) おっしゃるとおりこれが正解だとおもいます 商人が儲けるために自己責任でやることでしょう 社会問題になるほど深刻なものではないです ただし公共料金などに男女格差をつけると大問題になります

yu66666ko
質問者

お礼

店側が勝手にやっているという視点をもってこれから生活していきたいと思います ありがとうございました

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.6

>みなさんは本当に男女平等な社会とはどういったものだと思いますか? 児童扶養手当を父子家庭にも支給する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091107-00000064-jij-pol たぶん実現には程遠いのが現状です。

yu66666ko
質問者

お礼

確かに母子家庭と父子家庭の扱いの違いは難しいものがあります 今の社会ではおおくの女性が男性と変わりなく働いていますがやはり、一般的には男性は女性よりも多く稼ぐとみられているのかもしれませんね

noname#160590
noname#160590
回答No.5

最近、男性(と、思われる)の方の、 こうした質問を、よく見かけますね。 以前は反対で、女性が文句を言う立場だったのに。 こうしたとこを見ると、 “男性”も、“女性”も、そんなに変わりないのかもしれない。^^;

yu66666ko
質問者

お礼

ありがとうございます そう言われると、男性も女性も自分のことしか考えられない生き物なのかもしれませんね

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.4

男女平等のためという名目のもとに、一部では男性を差別することでそれを実現しようとしています。そんなもので実現できるものは平等でもなんでもないのに、面倒だから手っ取り早いから、手柄をたてたいから、などの理由で男性を差別することが平等社会に繋がると本気で信じているバカがおおぜい居ます。 平均年齢をみても生物としての能力の数からしても男性が生物学的に劣っているのは明らかで、単に平均すれば男性のほうが力が強い、近直の歴史的には男尊女卑社会が多かったというだけで、女性を必要以上に保護するのは平等ではないと思いますが。

yu66666ko
質問者

お礼

男性の正直な言い分は回答者さんの言うとおりだとおもいます しかし、女性にとっては保護されるのが普通であり、そうされないほうがおかしいという考えを持っているひとだっていると思います 結局、男と女は互いに理解するのは難しいのかもしれませんね

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.2

男は男の役割を果たし、女は女の役割を果たす社会が男女平等社会であると考えます。 男が女の真似事をしたり、女が男の真似事をする事ではないです。 細かいことはイロイロな考えもありますからそれも尊重すべきと思いますが、上記を外した事は男女平等とは別の世界や価値観の事であると思っています。

yu66666ko
質問者

お礼

ありがとうございました 男性と女性の役割は異なり、それを互いに認め合うことが平等な社会への一歩かもしれませんね

noname#113465
noname#113465
回答No.1

全ての権利や機会が、男、女に関係なく均等な社会だと思います。 レディースデーは、店が利益のためにやっていることで、男女平等とは全く関係ない話だと思います。何もしなければ来てもらえない女性に来てもらうための手段です。

yu66666ko
質問者

お礼

ありがとうございます そう考えることで自分を納得させたいです・・・

関連するQ&A